アメンバー申請についてはこちら
=======
前回の記事、
多くの方に読んでいただいて
ありがとうございます~。
今回も、
ブログを長い間休んでたけど、
あれはどうなったん?シリーズ。
それはこちら
↓↓↓
実はこのあと、
ダーリンと一緒に母んちに行って、
物干しざおを組み立てて、
ソファーは置けるのか
ベッドは解体して組み立てられるのかを
見に行って、
ソファーは保留、
ベッド移動はできそうだ
ってことになったのね。
その後、毎日のように
母から
「ベッドはいつやってくれるの?」
「あんたたちに
迷惑かけたくないから、
もう買うわ~」
攻撃を受け、
初盆終わるまで
とにかく待って!!!
w( ̄△ ̄;)w
と言い続け・・・。
それでも言ってくる
母との攻防。
「移動は
涼しくなってからにさせてくれ~」
と言うダーリンを
なんとか説得し、
というか、
「このままだと
私がおかしくなるっ!」と
脅したとも言う
初盆が終わった週の
猛暑日真っただ中に
ベッド解体&移動&組立を
決行いたしました!
=====
ひたすら
こういった蝶番を
外していく。
(ダーリンが)
ベッドの片側が
引き出しタイプになっているから、
全部が板にならなかったような。
(もう記憶が曖昧)
昔の家で
階段が急で狭いから
運ぶのは慎重に~!
ここは私もがんばった!
(当たり前)
1階に下ろして
組立ていく。
(ダーリンが)
本当は
ブログ用に
もっとちゃんとした
写真を撮りたかったんだけど
クーラー全開でも
汗ダラダラ流しながらやっている
ダーリンに
「おまえ、何やってんねん」
って怒られそうだったので、
こっそり撮影したのが
この4枚のみという(苦笑)
いや、しかしですよ。
ブログに書いて
マジでよかった!と思った案件です。
コメントで「できるよ!」って
皆さんから背中を押してもらって
やってみようっ!ってなったわけで、
(実際にやったのはダーリンだけど)
そうじゃなかったら、
私もあっさりと
買い替えていたかもしんない。
ニトリで頼むと、
買うベッド 24,900円
送料 2,000円
組立はしてくれて 無料
2階のベッド処分 4,400円
-------------
合計 31,300円
これだけのお金が
浮いたんだもの~~。
ブラボーっ!
昨今の
SDGsの観点でも
花マルですよね!
今あるものを
大切に使うって大事!
もちろんっていうか、
浮いたお金は私に頂戴っていう話は
軽くスルーされておりまして。
ま、覚えてないんだろうし、
私も本気でもらうつもりはなかったけどね。
だけどね。
ちょっとしたオチ?もありまして。
この前日、
母の家の駐車場に
ハチの巣ができていて、
母、市役所に電話して、
教えてもらった駆除業者に電話して、
ハチの巣駆除に1万3,000円。
蜂よ、
なぜ、よりによって母んちに?!
金持ちの家に巣を作ってくれ~。
( ;´Д`)
まあ、3万円浮いたから
その分、蜂の巣駆除代が賄えたので
ヨシとするかあ・・・。
いや、違う!
やっぱり蜂の巣駆除費用は
余計やーっ!
お金がないのに
セレブな母
↓↓↓
ただいまコロナで休講中~
↓↓↓