片足立ちの時間を測って、歩行レベルを知ろう! | 【淡路市】いつもの通院・買い物が楽しいおでかけになる◆外出付き添いサービス「淡路島のおでかけ屋さん」

【淡路市】いつもの通院・買い物が楽しいおでかけになる◆外出付き添いサービス「淡路島のおでかけ屋さん」

通院、買い物、銀行、役場など毎日の生活の外出から、お墓参り、観劇、イベント、冠婚葬祭などのおでかけまで、サポートします。
リハビリ、ガイドヘルパー資格保有者のマンツーマン対応ですので、安心・安全に外出を楽しむことができます。

片足立ちって、何秒できますか?

 

この時間によって、

外でも杖なしでOKだったり、

家の中でも歩行器使う必要があったりと、

歩行レベルが分かるんです!

 
よろしければ、最後まで読んで行ってくださいね 指差し

 

ひらめき 私が作業療法士・機能訓練指導員からガイドヘルパーになった訳は、プロフィール からどうぞ。
 
片足立ちの時間で、歩行レベルが分かる。
 
結果からお伝えすると
 
 
片足立ちの左右合計の保持時間が、

20秒以上 外も杖なし or  杖でもOK

10秒以上 家の中は杖なしでOK

5秒以上   家の中は何かにつかまって or  杖を使って

5秒以下  家の中でも歩行器を使って

 
これは、理学療法士や作業療法士などのセラピストが、
歩行レベルの安全性の判断のひとつに発表されたものです。
 
これに加えて、個々の認知度、環境、症状の変動の大きさなどを考えて
総合的に判断することが望ましいとのことなので、
あくまで参考で、お願いします。

 

 
片足立ちの時間の測定方法は?
 
片足立ちの測り方は、
 
目を開けて、
両手を楽に下げるか、腰に手を当てて、
左右どちらかの足を前方に5cm程度上げます。
 
床に着けている「支持足」がずれるか、
支持足以外の体の一部が床や壁に触れるまで
の時間を左右2回ずつ測ってください。(最大1分)
 
左右それぞれの時間のいい方を合計して、
上の表に当てはめてくださいね。
 
くれぐれも、転倒には気を付けて、
安全な場所でお願いします。
 
 
≪詳しい測定方向は↓≫
片脚立位テスト(開眼片足立ち時間) 運動器の機能・体力測定
 
 
目指せ!片足立ち、左右あわせて20秒以上!
 
まずは、今の片足立ちの時間を知って、
適切な歩行手段かどうか、確認してみてくださいね。
 
そして、20秒以上の方は、そのまま維持!
 
20秒以下の人は、少しでも上を目指して、
安全にお出かけできるような身体を作っていきましよう!
 
今後、このブログでも、
体操や運動の方もご紹介していきたいと思います指差し
 
 
≪関連記事≫