「私なんか…」が口癖のこじらせ人生から
心理学とスピリチュアルで
「自分を生きる」人生へ!
絡まった糸をほどくように
心理学とスピリチュアルで
「自分を生きる」人生へ!
絡まった糸をほどくように
ミエナイセカイの発信は
こうしてみたい
これをやってみたい
こうなれたら
うれしい
これができたら
うれしい
うん
できたら
うれしいよね
やってみたい
っていう
心の声に従う
その声をキャッチして
行動にうつす
うん
できたら
うれしいよね
なんだか自信もつくし
なんだか
順調な感じもする
が
そのあと
しんどくなる人と
どんどん順調になる人
どっちもいるんです
それは
そうじゃない自分を
×にしているかどうか
それができない自分も〇
でも
やりたいからやった
その自分も〇
かどうか
これやった私すごい
これできた自分すごい
じゃなくて
これやった私すごい
これできた私すごい
ドヤ! (*`ω´*)
になってると
頑張り続けなきゃ
いけなくなるのです
できない自分を見ないようにして
頑張り続けなきゃいけなくなるので
できてない人を
無意識に下に見たり
どっかで
しんどくなったりします
やりたいからやってるようで
不足をうめるためにやってると
一時は
うれしいんだけど
うまらないので
苦しくなるのです
って話をすると
それ、どうやって気がつけば…
って聞かれたりしますが
必ずじゃないけど
割とわかりやすいのは
誰も見てないとしてもやるか
誰にもなんの報告もしないとしてもやるか
とか
誰かの
え?すごいじゃん
を求めているかどうか
とか
ここ微妙
求めてもいいんだよ
求めるのがダメ、とかじゃないからね
それがあったらうれしい、ってだけ
か
それがないなら別にやらなくてもいい
か
の違いって感じ
求めているなら
うめたい「不足」が
あるのかもしれない
「欠けてる」と思ってる
「足りない」と思ってる
「ダメ」って思ってる
「×」をつけている
そんな
自分を
うめるための作業は
どこかで
苦しくなる
だって
うめる必要が
ないものだから
うめてもうめても
うまらないから
それも
ね
やってみて
ドヤってる自分がいたら
あ~なんか
うめようとしてるな~って
気がついて
自分に
聞いてみればいいだけ
そこから自分で
満たしてあげればいいだけ
だから
やってみればいいの
行動したからこそ
ドヤる自分に気がつけたりする
大事なのは
ドヤってる自分を
スルーしないこと(*´ω`)
↓締め切りました↓
↓26日締切です↓
1月のちょっと覚えておきたい日
7日(火) 一粒万倍日
9日(木) 寅の日
10日(金) 一粒万倍日
12日(日) 巳の日
14日(火) 満月(かに座7:27)
14日(火) 満月(かに座7:27)
19日(日) 一粒万倍日
20日(月) 大寒
21日(火) 寅の日
22日(水) 一粒万倍日
20日(月) 大寒
21日(火) 寅の日
22日(水) 一粒万倍日
24日(金) 巳の日
29日(水) 新月(みずがめ座21:36)
31日(金) 一粒万倍日
29日(水) 新月(みずがめ座21:36)
31日(金) 一粒万倍日
人生を楽しみたいあなたのための
NEO自分革命プロジェクト

3期開催中
NEO自分革命プロジェクト

3期開催中
keyco(けいこ)の公式LINE
いつもありがとう
いいね、コメント、メッセージありがとうございます
コメントは許可なく紹介させて頂く場合がありますのでご了承ください
リンク、リブログはご自由にどうぞ


コメントは許可なく紹介させて頂く場合がありますのでご了承ください

リンク、リブログはご自由にどうぞ


↓こんなのもやってます↓
↓12月よく読まれた記事はこちら↓
第1位
第2位
第3位
TCカラーセラピスト パステリア書インストラクター 曼荼羅アート
エリージアム エリージアム認定カウンセラー 心屋 全肯定
審神者カード 椎原勇 スピリチュアル
過去世 前世 リーディング スピリチュアルカウンセラー
自己肯定 自己受容 自己開花 引き寄せ 予祝
脳科学 心理学 占い エニアグラム 愛着障害 HSP アダルトチルドレン
このブログをよんでくださったかたに
たくさんの幸運が降り注ぎますように