昨日お出かけ中
お手洗いから出て旦那さまを探してたら
なんか買って手に持ってて
 
カヌレ売ってるお店見つけたからって
買っといてくれたらしい
 
 
末っ子姫と仲間っこして
おいしくちょうだいしました♡
 
 
「好き」を大事にしてくれるのって
とってもうれしくて
 
相手の「好き」も
大事にしたくなるよね
 
 
 
 
 
「私なんか…」が口癖のこじらせ人生が
心理学とスピリチュアルで
「自分を生きる」を取り戻した!

絡まった糸をほどくように
あなたの心をゆっくりほぐし
「心を軽く」「人生を豊かに」をサポートhedgie

はじめましての方へ 
 

 

ミエナイセカイの発信は

公式LINEにて



 

 

ご訪問ありがとうございますきらきら

 

ほほえみ紡ぎのkeyco(けいこ)ですにこ

 

 

 
自分を大切にするのがいいのはわかるし
大切にしたいけど
 
どうやっていいのかわからない
 
 
 
大切にしているつもりが
 
ついつい厳しくなったり
ついついないがしろにしてしまったりしてしまう
 
 
 
それは
あなたが
あなたのことを
 
知っているようで
よく知らないから
かも
しれないよ
 

 

 

 

 

 

 

花を咲かせるには

土を豊かにして

草をひいて

種を蒔いて

水をあげる

 

 

 

キレイな花を

咲かせ続けるには

 

草をまめにひいて

水をあげて

枯れた花柄を摘んで

虫がついたらとって

ときには肥料をあげて

 

それをコツコツ

やり続けること

 

 

 

 

 

それが

 

忘れちゃうんだよね(^_^;)

 

 

 

 

 

花が咲く前に

やらなくなっちゃったり

 

花が咲いたら

やめちゃったり

 

 

 

咲いてしばらくはうれしいからやるのに

咲いた喜びはどこへやら

サボりがちになっちゃったり

 

 

 

そんで

 

あれ?しおれてる?

あれ?枯れてきた?

 

ってなってから慌てて

また

お世話をはじめようとする

 

 

 

だから

大変

 

花が咲く前にやめちゃう人は

これを蒔くだけで花が咲く

的なものを求めがち

そして

あちこちをさまよう…

 

 

 

 

 

キレイに咲いているときこそ

お手入れ大事

 

コツコツ

大事

 

私のメニューで言うなら

お世話の仕方を学ぶのが

自分革命プロジェクト

コツコツを習慣つけるのが

オンサロだよ

 

 

 

 

 

お世話の仕方を知る

だけじゃなくて

 

それを

やり続けること

 

 

 

 

 

続けていると

それが

当たり前になる

 

歯磨きみたいに

 

 

 

心も

おんなじ

 

お世話が当たり前になるくらい

自分との対話

内観を

当たり前にしていく

 

当たり前になってきたら

質の向上

かな

私もまだまだまだまだ途中

一生途中

 

 

 

 

 

そんで

やり続けるには

 

その花に

夢中になるといい

 

 

 

コツコツを

コツコツと

思わなくなるくらい

 

夢中になればいいの

 

 

 

その花のことを

もっと知りたいって

興味を持つの

 

 

 

 

 

そんな風に

夢中になるためには

その花の特性を知っておくといい

 

 

 

その花のことを

知るの

少しでもたくさん

 

知ろうとするの

 

 

 

日陰の方が好きなのか

日向を好むのか

 

水はどのくらいがいいのか

どうなってると

水を欲してるのか

 

この季節はこうだけど

この季節はこう

 

とかね

 

 

 

知ってるつもりで

知らないから

すぐ

しおれさせちゃうの

 

 

 

知ってると

お世話もしやすいしね

 

 

 

 

 

それを

私たちで言うなら

 

もっと自分を知る

ということ

 

 

 

知ってるようで

知らない「私」

 

わかってるようで

わかってない「私」

 

 

 

だから

改めて

知ってみませんか?

 

 

 

知ろうと

してみませんか?

 

 

 

 

 

いうわけで

そんな

「自分を知る」ための講座

 

「私」の取り扱い説明書

 

11月14日(木)

zoomにて開催します

 

 

 

 

 

こんな人におすすめ

☑自分が好きじゃない
☑変わりたいのになかなか変われない

☑おんなじことを繰り返している(気がする)

☑HSP・繊細さん(かもしれない)

☑自分で自分がよくわからない

☑自分をもっと好きになりたい

☑自分をもっと大事にしたい

などなど

 

 

 

参加するとこうなる

☑前より自分が好きになる

☑前より自分が愛おしくなる

☑今よりほんの少し強くなる

☑「大丈夫」がわかってくる

☑「この私で生きる」覚悟ができる

☑なんか、幸せになる

などなど

 

 

 

講座について

・オンラインでの講座になります

・テキストをお送りします

・ワークがメインです

・途中、オンラインではありますが、ランチタイムがあります

 昼食のご用意をお願いします

 

 

    

「私」の取り扱い説明書

日時:11月14日(木)11:00~16:00
場所:オンラインzoom

 

 

 

テキスト発送の関係で

10日(日)〆切となってます

 

 

 

これからは自分と仲良く

自分を大切に

 

なにより

毎日を楽しく

生きていきたい

 

 

 

そんなあなたのお申し込み

お待ちしております♡

 

 

 

 

 

すでにお申し込みのみなさんは

テキスト発送しました

 

到着までしばらく

お待ちください(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

2024年11月のちょっと覚えておきたい日
 

  1日(金) 己巳の日・新月(さそり座21:47)
  2日(土) 一粒万倍日 
  5日(火) 一粒万倍日
  7日(木) 立冬(7:20)
10日(日) 寅の日
13日(水) 巳の日
16日(土) 満月(おうし座6:29)
17日(日) 一粒万倍日
18日(月) 一粒万倍日
22日(金) 寅の日・小雪
25日(月) 巳の日
29日(金) 一粒万倍日
30日(土) 一粒万倍日

 

 

 

 

 


keyco(けいこ)の公式LINE

公式LINEではこんなことが…

・ブログのご感想や質問にお答えしてます

・吉日案内や募集の先行案内してます

・セッションの空きができたときなどこちらで急遽募集してます

・一緒に神社参拝のご案内してます

  友だち追加
新規ご登録プレゼントプレゼント
ご希望の方に審神者カード1枚ひき
直感メッセージをお送りしています

お気軽にご登録ください星

 

 

 

いつもありがとう

 

 

 

いいね、コメント、メッセージありがとうございます顔
コメントは許可なく紹介させて頂く場合がありますのでご了承くださいイヤリング
リンク、リブログはご自由にどうぞウインク
読者登録してね
 
 
 

 

 

↓10月よく読まれた記事はこちら↓

第1位

 

第2位

 

第3位

 

 

TCカラーセラピスト パステリア書インストラクター 曼荼羅アート

エリージアム エリージアム認定カウンセラー 心屋 全肯定

審神者カード 椎原勇 スピリチュアル 

過去世 前世 リーディング スピリチュアルカウンセラー

自己肯定 自己受容 自己開花 引き寄せ 予祝

脳科学 心理学 占い エニアグラム 愛着障害 HSP アダルトチルドレン

このブログをよんでくださったかたに

たくさんの幸運が降り注ぎますように