keycoのカウンセリングは
現在満席となっております
次回のご案内まで
しばらくお待ちください
先日
ツラいことがあったから
しばらくお休みします
ってこちらで連絡したら
公式LINEに連日
たくさんの応援メッセージ
励ましのメッセージをいただいて
お返事もできないでいたけど
全部読ませてもらってます
ホントにホントに
ホントにありがとう(´;ω;`)
お友だちも
玄関のドアにお花を置いておいてくれたりして
ホントにホントに
たくさんの人に支えてもらって
生きてるなって思います
先日
愛しのわんこが
旅立ちました
来週7歳の誕生日を迎えるはずで
シニアの仲間入りだね~なんて言って
なんなら将来
老犬介護するつもりでいたのに
突然で
突然すぎて
数時間前まで元気で
家族みんな
信じられなくて
受け入れられなくて
まだ
すぐに涙があふれてしまうけれど
こうやって
外に出す方が
私はむしろ楽みたい
いつも私のあとをついてくる子だったので
家にいると
どの場面でも
「いない」を感じてしまって
まだ
数日だから仕方ないけど
ソファに座っても
飛び乗ってこない
キッチンに立ったら
ここに来たのに
洗面台に向かえば
ここに座ったのに
トラックの音がしても吠えない
郵便屋さんのバイクの音がしても吠えない
玄関に向かっても
外に出るの?って駆け寄ってこない
お庭に出してって
催促しない
誰かのお見送りのとき
抱っこしてってせがんでこない
ゴミ袋を出したら
吠えてきたのに
掃除機かけたら
怒ってきたのに
旦那さまが帰宅したら
いつも一緒に玄関まで競争したのに
みんなの脱いだ靴下あるよ
みんなの脱いだパジャマあるよ
振り回すさまが可愛くて
においをくんくんするさまが愛しくて
みんなつい
ケージの前に脱いだもの置いちゃうのに
いつも
そばにいたから
いつも
一緒にいたから
待つ癖
振りかえる癖
確認する癖がついていたことに
いなくなって気がつきました
今は
いちいち
「いない…」って
胸がぎゅうってなってしまうけど
こうしてたよね
こうだったよね
時間と共に
そんな風に
思い出すことで逆に
幸せな気持ちに
なっていくんだと思います
どの瞬間も
彼と一緒にいた証拠
私の毎日に
それだけ寄り添っていてくれた証拠
彼と過ごした証拠
楽しかった証拠
幸せを
たくさんくれてた証拠
安心を
たくさんくれた証拠
愛した証拠
愛された証拠
彼が
生きた証拠
忘れない
忘れない
忘れない
覚えてる
ずっと覚えてる
もう触れられなくても
ずっとずっと
忘れない
ずっとずっと
大好き
きっと
生まれ変わって
また会える
今はまだ
ふとした瞬間に
涙があふれてしまって
あの子が心配しないようにって思うけど
二日ほどなにも
喉を通らなくて
旦那さまが作ってくれた焼きおにぎり
やっと
少し
食べられました
お葬式のあと
みんなで骨をひろって
あの子の分まで
しっかり生きようね
楽しいことたくさんして
あの子が喜ぶから
いっぱい笑おう
そう言ってた
私がいちばん泣いてるけど
ホントに
そう思うから
お仕事も
ぼちぼちやっていきます
その方が
彼も
安心してくれる気がするし
心配してくれたみなさん
ありがとう
久しぶりにメッセージをくれたりも
ホントにうれしかった
心の中で
心配してくれたあなたも
応援してくれてるあなたも
大丈夫って信じてくれてるあなたも
ホントにホントにありがとう
私は
大丈夫です(*^^*)
彼との時間があるからこそ
大丈夫です
名前をここに
書いたことはなかったけど
雪の降る日に
我が家にやってきた
クリーム色のポメラニアンの男の子
来たときは
雪みたいに真っ白で
ポメラニアンは
ドイツ生まれだからと
ドイツ語で雪を意味する
シュネーと名付けました
シュネー
シュネー
大好きだよ
シュネー
可愛いシュネー
愛しいシュネー
生まれてきてくれてありがとう
家族になってくれてありがとう
たくさんの思い出をありがとう
たくさんの笑顔をありがとう
ずっと
愛してるよ
2022年9月のちょっと覚えておきたい日
1日(木) 巳の日
3日(土) 一粒万倍日
8日(木) 甲子の日
9日(金) 重陽の節句
10日(土) 寅の日・満月(18:59)
11日(日) 一粒万倍日
13日(火) 己巳の日
16日(金) 一粒万倍日
22日(木) 寅の日
23日(金) 一粒万倍日・秋分(10:04)
25日(日) 巳の日
26日(月) 新月(6:55)
28日(水) 一粒万倍日
↓8月よく読まれた記事はこちら↓
第1位
第2位
第3位
↓反響が大きかった記事↓
↑これ3年前の記事、いまだに毎月読んでくれる人がいるのはありがたい
TCカラーセラピスト
パステリア書インストラクター
エリージアム認定カウンセラー
審神者カードリーダー
椎原勇 スピリチュアル 過去世 リーディング
心屋 全肯定