キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ -7ページ目

キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会・サムライ講演会のオフィシャルブログです。
イベントの案内、出演者の情報、スタッフや主催者の思いなどを綴っていきます。

こんにちは、成瀬汐里です。

 

高田なおこさんから引き継いだバトン、しっかり受け継いでお届けします!

 

 

このブログリレー、実は昨日が私の担当でしたが、勘違いしていました!

 

慌てて、今書いています。

 

はい、私は周りからよく

「しっかりしてますね」「落ち着いていますね」

と、言われますが、意外とやらかします💦

 

そんな私ですが、どうぞお付き合いください。

 

 

 

改めまして、

人生再設計プロデューサーとして活動をしております、

成瀬汐里(ナルセユウリ)です。

 

 

 

 

自己紹介

 

2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。

日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。

 

30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。

 

2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。

 

会社員時代の2018年起業、2019年に独立。

しかし半年後に腹部に今まで味わったことのない痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。

「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。

1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。

 

体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。

病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。

 

現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、ポジティブ心理学を取り入れ、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。

マヤ暦アドバイザーとしても活動中。

 

東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供、愛犬との時間も大切にしている。

 

趣味:読書、映画鑑賞、一人旅

性格:家から出ない引きこもりでもあるインドアでもありながら、1日500Km以上の運転も苦じゃないアウトドアでもある両極端人間

 

 

 

 

今回なぜチャレンジをしたか

 

私、講演会に登壇するのは、実は生まれて初めてです。

会社員時代はプレゼンや全社員会議での発表の経験はあります。

ここ最近では、セミナーやコンサルは、リアルで小さな会場だったり、zoomを使っていることがほとんどなので、今から緊張しています。

 

なぜ今回、キラキラ女子講演会にエントリーをしようと思ったかというと、一番の理由は、知人が薦めてくれたからです。

最初は、

「いやいや、私には話すことなんて何も無いから」

と、聞き流していていたんです。

 

でも、

「汐里ちゃんって、まぁまぁ大変な経験をしてきたと思うよ。だから、話したら、皆んなが勇気をもらえると思うよ」

と言ってくださったんです。

 

 

東日本大震災を経験した時、病気になった時、死生観について深く考えさせられました。

 

そして、

「明日は、当たり前にくるわけじゃない、だったら生きている今、私の経験が役に立つなら」

と思い始めて、エントリーをしました。

 

 

予選会では、たくさんの応援メッセージをいただき、読ませてもらいながら「挑戦して良かったな」と思いました。

そして、そこで燃え尽きていて満足をしていました。笑

 

だけど、まさかの決勝大会!

ここまで進めるとは、思っていませんでした。

 

今、必死に原稿をブラッシュアップし、覚えていますが(暗記が超苦手人間です💦)、当日は、観にきてくださった方が、

「私も頑張れそう!」

と、何か持って帰れるように、心を込めてお伝えさせていただきます。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

今日の水曜日担当は、鈴木りえさんです。

ご夫婦共に、とっても素敵な方です。

ご主人は、以前、サムライ講演会にご登壇されたと伺ってます。

 

りえさんは、明るくてとっても魅力的な方です。

先日も、とある交流会でご一緒させていただきました。

りえさんが居るだけで、パーっと明るくなる、それこそ周りも"キラキラ"にさせてくれる方です。

 

りえさんの投稿も楽しみにしていてくださいね✨

 

 

他のファイナリストの方々の投稿も是非!

 

それでは、"来週の火曜日"に、また投稿させていただきますね。

 

 

 

 

 

あなたの心に、あなたの魂に、私たちの想いを届けます

私たちキラ女10名の講演を、ぜひ現地でご覧ください!

令和7年9月13日(土)野方区民ホール 東京都中野区野方5−3−1

開場12:30 開演13:00 終了 18:30 予定

来られない方はZoom参加で!どうしても当日無理な方は後日視聴をお選びいただけます。

 

9/13 キラキラ女性講演会2025 決勝大会告知ムービー

 

キラキラ女性講演会2025参加申し込みフォーム

 

キラキラ女性講演会 FBページにいいねをお願い致します。キラキラ女性講演会 | Facebook

 

実行委員長 古市佳央HP http://furuichiyoshio.com

 

キラキラ女性講演会 事務局 kirakirajosei@gmail.com

 

皆さん!ALOHA爆  笑

このブログを開いてくださり、ありがとうございます。

 

 

フラダンス講師の

高田 なおこです!

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

同じく月曜ブログ担当の、優しく美しく

聡明な

宇波さん(うなちゃん)から

バトンを受け継ぎ

皆さんに思いをお伝えしていきますね♪♪

 

 

自己紹介

埼玉を拠点にフラの講師をしています。

フラ歴は約20年。

 

住まいは神奈川なのですが、出身地の

埼玉で

同級生からレッスンのご縁を頂いたのが

始まりでした。

 

 

レッスンに行きがてら

一人暮らしの母の顔を見ることができたり

可愛い甥っ子に会うこともできるので

片道2時間ほどかかる道のりですが

苦ではありませんウインク

 

 

別の顔として

心理学・潜在意識などの

マインドケアに興味があり

今はコーチングの勉強をしている最中です。

 

 

フラやマインドケアを通して

外見の美しさと共に、内面から

美しく輝きたい方を

応援したい!という思いを胸に

活動しています。

 

 

 

予選会から今日までの気づき

馴染みのない大阪での予選会は

自分でもびっくり・・・

すっごく楽しかったんです!!

 

予選会に至るまで色んな経験・感情を味わいすぎて

(特にマイナスの感情)

ネジが外れちゃったのかもしれませんウシシ

 

 

すっごく楽しかった🎵

そのことを味わっただけで本望だ〜!!

 

 

という私は

まさか決勝に残れるとは

全く想像していませんでした。

 

こんなことを書いたら

誰よりも決勝に残りたい強い気持ちで

予選に臨んでいた方は

当然、不快を感じると思います。

 

 

「決勝は辞退しようかな・・・」

という思いが

頭をよぎった事も、正直嘘ではありません。

 

 

 

だからこそ、意を決して

私は決勝で

会場にいる全ての皆さんと

めいっぱい楽しむ♪

 

ということを

決めました。


 

コンテストを盛り上げる!

いい時間・空間にしたい!

という思いは

古市さんご夫妻をはじめ

スタッフの方、お客様も

役回りが違えど、きっと同じ。

 

 

私は「講演者」という、ありがたい役回りを

頂き

再びコンテストを盛り上げるミッションを

やり遂げるんです。

 

 

これまで色々な舞台に出させて頂いたり

裏方として、生徒さんを

舞台へ送り出す経験もしましたが

 

一体感のある空間に包まれる楽しさは

格別なんです。

 

 

今年のキラキラ女性講演会も

硬い絆で結び合う空間になること

間違いなしです!

 

 

あと約3週間

私に何ができるかな?

周りの方にもアドバイスを頂きながら

当日はワクワクする時間・空間を

皆さんと一緒に作っていきます。

 

 

この後も、魅力的なファイナリストの方達の

投稿が

どんどん続きますよ〜飛び出すハート

 

 

明日は、成瀬汐里さんです。

予選で、汐里さんの話が始まった途端

私は一気に引き込まれていきました。

 

素晴らしいお話をされる汐里さん

明日どんな事を書かれるのか楽しみです♪

 

 

ではまた、私は

来週月曜日に投稿しますね☆

 

 

 

 

 

あなたの心に、あなたの魂に、私たちの想いを届けます

私たちキラ女10名の講演を、ぜひ現地でご覧ください!

令和7年9月13日(土)野方区民ホール 東京都中野区野方5−3−1

開場12:30 開演13:00 終了 18:30 予定

来られない方はZoom参加で!どうしても当日無理な方は後日視聴をお選びいただけます。

 

9/13 キラキラ女性講演会2025 決勝大会告知ムービー

 

キラキラ女性講演会2025参加申し込みフォーム

 

キラキラ女性講演会 FBページにいいねをお願い致します。キラキラ女性講演会 | Facebook

 

実行委員長 古市佳央HP http://furuichiyoshio.com

 

キラキラ女性講演会 事務局 kirakirajosei@gmail.com

おっはようございま〜す☀️
8月下旬ですが
まだまだ厳しい暑さが続いています(^^;;
夏バテなど大丈夫でしょうか?

キラ女ブログ
月曜日担当の宇波育代です。

①自己紹介

 

フリーアナウンサーで
ポッドキャストのインタビュアーと言う仕事をしております
静岡在住の宇波育代です。
もともと喋る仕事をしていましたがという事は
自分のさらけ出しも上手でしょ?と思われがちですが
全くそうではなく
どちらかと言うと苦手意識満載です😅
自己開示が苦手すぎる〜😅💦

何かを紹介する&進行する
その辺は得意なのですが
自分の話となると
はてさて・・・・

今回はご縁があって出場することになり
どうしたものかと思っていましたが
ここまできたら思い切って
自分の話をオープンにしていきます💪

人生経験は、人それぞれで
私もいろんな出来事が50年間にあり。
特に私はやっぱりシングルマザーであると言うことでしょうか?
子供を育てる中で、たくさんのことを今もですが
経験させていただいております!

 

 

②予選会から今日までの気付き

 

 

 

予選会から今日までは正直あまり
原稿に手をつけておらず
今一生懸命無駄を省き原稿を書き上げております。

やっぱりいろいろ話したい思いがたくさんあって、言葉がいっぱい詰め込まれると時間制限があって
しっかりお話しできなくなる。
だからこそ、今無駄を省き本当に必要なところは何なのか
そしてどのように伝えたら良いのかなどを考えながら原稿作りをやっております。

 

 

ただ、予選に出るまでの私と言うのはすごく変化がありました。
応援していただけることがこんなに力になるんだと
いうことを初めて体感したからです。

この体験こそが、まさに私にとって変化の大チャン〜ス。
今周りにいる皆さんでがんばっている方がいたら
精一杯応援しよう!!
そんな人間になろうと、心を決めたところです。

人間はいくつになっても
成長できる生き物である。
また成長したいと思った時が
チャンスである。


古市さんが丁寧に一人ひとりに対して
しっかり時間をとって向き合ってくださり
原稿を作り替えている最中です😌
10人、それぞれが思いをぶつけて
講演会に挑戦します。
ぜひ皆さんにも聞いていただきたい
あなたの人生の大きな転機の
1つになる可能性大ですびっくりマーク
 

あと3週間弱。
どこまでどんなふうに仕上がっていくのか?
みんなもそうですし、私自身もそう
ぜひぜひご期待下さいませ。
目一杯胸を張って発表できるように
準備をしていきます💪てへぺろニコニコ

今日もブログを読んでくださり
ありがとうございました!

月曜日担当は私と高田菜穂子さんです。
菜穂ちゃんはこのキラキラ女性後援会で出会ったとっても大切な仲間の1人です^^
仕事はフラダンスの先生なんですが、気遣い抜群&優しさ最高の女性です🥰
菜穂ちゃんであってくれてありがとう~🩷

 

 

 

あなたの心に、あなたの魂に、私たちの想いを届けます

私たちキラ女10名の講演を、ぜひ現地でご覧ください!

令和7年9月13日(土)野方区民ホール 東京都中野区野方5−3−1

開場12:30 開演13:00 終了 18:30 予定

来られない方はZoom参加で!どうしても当日無理な方は後日視聴をお選びいただけます。

 

9/13 キラキラ女性講演会2025 決勝大会告知ムービー

 

キラキラ女性講演会2025参加申し込みフォーム

 

キラキラ女性講演会 FBページにいいねをお願い致します。キラキラ女性講演会 | Facebook

 

実行委員長 古市佳央HP http://furuichiyoshio.com

 

キラキラ女性講演会 事務局 kirakirajosei@gmail.com

こんばんは!

 

漢方薬剤師の白井栄里奈です。


私は東京都目黒にて、漢方と分子栄養学のカウンセリングサロンを営んでいます。

クリニックに行っても改善しない方や、より自然な方法で健康になりたい方

予防したい方に対して、お体のことを詳しく伺って、適した漢方や栄養素などを提案していますニコニコ
 

私がキラキラ女性講演会に挑戦したきっかけは、
主催の古市佳央さんの講演です。
古市さんの講演は心を動かし、聴いた人を救い助けている。

私も、自分の活動を伝えたい!そう思い申し込んだんです。

 

7月中旬、予選が行われました。

自分が伝えたいこと・・現代医療だけではなく漢方や栄養を選択肢に入れてほしいということ。

でもそれを、なぜ私が伝えているのか。なぜ私じゃないといけないのか。

深掘りすればするほど、自分の講演は人の心を動かすことができるのか、

自分の話はありきたりなのではないか・・
そんなことが頭をよぎり、自信を失いそうになる時もありました。

 

けれど私が見てきたこと、感じてきたこと、それにより行動してきたことは唯一無二なんだと

気づくことができました。誰一人、同じ人生を歩んでいる人はいない。

自分にしか伝えることができない価値があると今は心から思っています!

決勝大会に向けて、ブラッシュアップも進んできました。

私がお話しするトピックは、日本の未来も変えうる話です。
皆やりたいことを思い切りできる人生にしたい!健康はその土台です。

 

皆様にお届けできるよう、9/13まで講演を磨き続けます爆  笑

胸熱な講演会になること間違いありません。
ぜひ応援にお越しくださいね🎵

 

 

 

 

あなたの心に、あなたの魂に、私たちの想いを届けます。

私たちキラ女10名の講演を、ぜひ現地でご覧ください!

令和7年9月13日(土)野方区民ホール 東京都中野区野方5−3−1

開場12:30 開演13:00 終了 18:30 予定

来られない方はZoom参加で!どうしても当日無理な方は後日視聴をお選びいただけます。

 

9/13 キラキラ女性講演会2025 決勝大会告知ムービー

 

キラキラ女性講演会2025参加申し込みフォーム

 

キラキラ女性講演会 FBページにいいねをお願い致します。キラキラ女性講演会 | Facebook

 

実行委員長 古市佳央HP http://furuichiyoshio.com

 

キラキラ女性講演会 事務局 kirakirajosei@gmail.com

 

こんばんは⭐

 
キラキラ女性講演会の決勝大会に向けた
キラ女のブログリレー、本日2日目です!!


みのぶ先生、のりちゃんから
バトンを引き継ぎました、
日曜日を担当します、‘こころん’です😊
(えりなちゃんと一緒に担当します!)



実はわたし、
今年のキラキラ女性講演会のファイナリストは、
うちに秘めたパワーをすごく持っている方々だなぁって感じていて、
そんなみんなと肩を並べて登壇させていただけることが
すっごく嬉しいんです✨✨



このブログリレーを読んでいただけると…


決勝当日に初めて講演だけを聴くよりも、
パワー溢れる10名それぞれの想いを
事前に感じ取っていただくことで、


講演が、より深くみなさまの心へ
届くのではないかなと思っています❣️



 わたしも
心を込めてパワーいっぱいでお届けします!

では、2日目まいりまーす!!

 


🌟1 自己紹介

木下こころと申します。
『和太鼓セラピスト』として活動しています。


和太鼓の音と対話を通して
自分自身と深く繋がり、

本来の自分で生きるための
自己理解を深めるきっかけとして
セラピーを提供させていただいています。


興味ある方は
是非わたしと繋がってください✨



あ、でも
キラキラ女性講演会に出るまでは、
自信が無くて自分をセラピストって
名乗るのはおこがましいと思っていました💦


でも、
キラキラ女性講演会に出場するにあたって
自分と深く向き合ったお陰で!
わたしは今、自信をもって
セラピーを提供させていただいています✨✨




🌟2 予選会から今日までの気付き💗

予選会、わたしの中では

「出しきった!!
だから、結果がどうなっても後悔はしない!」

そう思っていました。


カッコつけない自分を出すと決めて、
等身大で挑むこともできたと思います。



でも、
古市さんと予選の講演を振り返って
氣づいたことがありました。



「さらけ出したことで
自分への許可がおりたから
どんな自分も受け止めて進みます」


っていう、
自分の宣言をしただけだったみたい😅


あれま…


本選では、
わたしからのメッセージが
誰かの心に届くように
講演を再構築中です!!




ただ、
自分への許可がおりて

自分自身も
自分の人生も

そして
こうして自分と向き合ってきた時間も


全てが愛おしいって思えたんです。


自分嫌いだったわたしからしたら
本当に大きな変化!!!!



しかも、
この向き合った経験を踏まえて


誕生日記念セラピー&講演会を
開催することもできました!!
 

 

決勝大会当日まで

まだまだ進化していく自分が楽しみ🎵
 

 

 

一緒に登壇するみんなの変化も
とっても楽しみです💛

 

 

 

 

 

あなたの心に、あなたの魂に、私たちの想いを届けます。

私たちキラ女10名の講演を、ぜひ現地でご覧ください!

令和7年9月13日(土)野方区民ホール 東京都中野区野方5−3−1

開場12:30 開演13:00 終了 18:30 予定

来られない方はZoom参加で!どうしても当日無理な方は後日視聴をお選びいただけます。

 

9/13 キラキラ女性講演会2025 決勝大会告知ムービー

 

キラキラ女性講演会2025参加申し込みフォーム

 

キラキラ女性講演会 FBページにいいねをお願い致します。キラキラ女性講演会 | Facebook

 

実行委員長 古市佳央HP http://furuichiyoshio.com

 

キラキラ女性講演会 事務局 kirakirajosei@gmail.com