こんにちは、成瀬汐里です。
高田なおこさんから引き継いだバトン、しっかり受け継いでお届けします!
このブログリレー、実は昨日が私の担当でしたが、勘違いしていました!
慌てて、今書いています。
はい、私は周りからよく
「しっかりしてますね」「落ち着いていますね」
と、言われますが、意外とやらかします💦
そんな私ですが、どうぞお付き合いください。
改めまして、
人生再設計プロデューサーとして活動をしております、
成瀬汐里(ナルセユウリ)です。
自己紹介
2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。
日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。
30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。
2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。
会社員時代の2018年起業、2019年に独立。
しかし半年後に腹部に今まで味わったことのない痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。
「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。
1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。
体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。
病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。
現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、ポジティブ心理学を取り入れ、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。
マヤ暦アドバイザーとしても活動中。
東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供、愛犬との時間も大切にしている。
趣味:読書、映画鑑賞、一人旅
性格:家から出ない引きこもりでもあるインドアでもありながら、1日500Km以上の運転も苦じゃないアウトドアでもある両極端人間
今回なぜチャレンジをしたか
私、講演会に登壇するのは、実は生まれて初めてです。
会社員時代はプレゼンや全社員会議での発表の経験はあります。
ここ最近では、セミナーやコンサルは、リアルで小さな会場だったり、zoomを使っていることがほとんどなので、今から緊張しています。
なぜ今回、キラキラ女子講演会にエントリーをしようと思ったかというと、一番の理由は、知人が薦めてくれたからです。
最初は、
「いやいや、私には話すことなんて何も無いから」
と、聞き流していていたんです。
でも、
「汐里ちゃんって、まぁまぁ大変な経験をしてきたと思うよ。だから、話したら、皆んなが勇気をもらえると思うよ」
と言ってくださったんです。
東日本大震災を経験した時、病気になった時、死生観について深く考えさせられました。
そして、
「明日は、当たり前にくるわけじゃない、だったら生きている今、私の経験が役に立つなら」
と思い始めて、エントリーをしました。
予選会では、たくさんの応援メッセージをいただき、読ませてもらいながら「挑戦して良かったな」と思いました。
そして、そこで燃え尽きていて満足をしていました。笑
だけど、まさかの決勝大会!
ここまで進めるとは、思っていませんでした。
今、必死に原稿をブラッシュアップし、覚えていますが(暗記が超苦手人間です💦)、当日は、観にきてくださった方が、
「私も頑張れそう!」
と、何か持って帰れるように、心を込めてお伝えさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日の水曜日担当は、鈴木りえさんです。
ご夫婦共に、とっても素敵な方です。
ご主人は、以前、サムライ講演会にご登壇されたと伺ってます。
りえさんは、明るくてとっても魅力的な方です。
先日も、とある交流会でご一緒させていただきました。
りえさんが居るだけで、パーっと明るくなる、それこそ周りも"キラキラ"にさせてくれる方です。
りえさんの投稿も楽しみにしていてくださいね✨
他のファイナリストの方々の投稿も是非!
それでは、"来週の火曜日"に、また投稿させていただきますね。
あなたの心に、あなたの魂に、私たちの想いを届けます。
私たちキラ女10名の講演を、ぜひ現地でご覧ください!
令和7年9月13日(土)野方区民ホール 東京都中野区野方5−3−1
開場12:30 開演13:00 終了 18:30 予定
来られない方はZoom参加で!どうしても当日無理な方は後日視聴をお選びいただけます。
キラキラ女性講演会 FBページにいいねをお願い致します。キラキラ女性講演会 | Facebook
実行委員長 古市佳央HP http://furuichiyoshio.com
キラキラ女性講演会 事務局 kirakirajosei@gmail.com