一般社団法人体力メンテナンス協会
バランスボールインストラクター
体力指導士/産後指導士
元保育士
キラキラバランスボール
@岐阜愛知
さゆ(東さゆみ)です



▪️バランスボール最新レッスン情報

▪️産後トータルケアクラス

▪️養成講座             

 






「ママは家族の太陽だ」って

言うけどさ

それを聞くとなんか


プレッシャーに感じてしまうのは

私だけでしょうか?




家族の為に

「ママは笑わなくちゃいけない」

「ママは元気じゃなきゃいけない」


みたいに言われているような

そんな違和感を感じて嫌でした






ママだけに責任押し付けんといてー!

って思います


ずっと笑顔で

ずっと元気でいられるわけないのよ

人間なんだからさ

辛いこともあれば

イライラすることもあるし

体調だって崩すよ そりゃあ






ママの笑顔は確かに大事

ママの元気も確かに大事


でもそれは家族の為じゃなくて

ママ自身の為でいいんじゃない?




自分が心地よく生きていく為に

笑顔になれる方法を見つける


自分が幸せに過ごしたいから

心と体を整えて

健やかに過ごせるようにしていく





それが結果、家族の為になるのは確かだよね

ママが楽しそうだと

連鎖して家族も楽しくなることだってあるし


ママがイキイキしてると

周りも嬉しくなっちゃう


まぁママだけに限らず

パパもにも当てはまる事だと思うけど




だからやっぱり必要なのは

「自分が望むように生きていける力」

つけるという事だと思います



小さな子がいるから

みんなやってきたから

しんどくても、しんどくても

やらなきゃいけないと思うのは

もうやめよ


自己犠牲の上の幸せは成り立たないんです


ママはママの幸せを「自分で作る」

その力をつけようね




無理して笑わなくていい

頑張りすぎなくていい

その荷物、もう下ろして

まずは自分を満たして生きていこうね


それには体力が必要!

だから、みんなバランスボールしにおいで🔴

体を動かす力だけじゃなくて

心もガラッと変わる人続出だから!

レッスン情報





ガッツリ学びたい!変わりたい!

という方はこちら

資格取得講座





友だち追加