一般社団法人体力メンテナンス協会
指導士養成講師
バランスボールインストラクター
体力指導士/産後指導士
保育士
@岐阜市 瑞穂市 笠松町
キラキラバランスボール代表
東 さゆみ(さゆ)です
ないと言われています
じゃあどうやって
父親スイッチが押されるのか
それはパパも子育てをすること
ママの方が抱っこが上手だから
ママはおっぱいがでるから
どうやってやればいいか分からないから
パパにはパパの思いがあるかもしれません
でもママも試行錯誤してるんです
ママになって
毎日毎日赤ちゃんと接するうちに
今泣いてるのはお腹空いてるからかな
おしっこかな
なんて少しずつわかるようになったり
脳や身体が変わって
赤ちゃんのことに
敏感に反応できるようになっても
分からないことはたくさん
だからパパも試行錯誤しながら
一緒に子育てしていきましょう
パパとママの2人の大切な子どもだから
手伝うじゃなくて
自分事として一緒にやる気持ちが大切
ママに寄り添うことも子育て
ママの話を聞いてあげる
気持ちをわかってあげる
それだけで毎日必死なママは
報われます
一緒に子育てをすると
子供の成長を一緒に喜び合える
こんな喜び他で味わえますか?
泣いちゃうほど喜べること
そんなに無いじゃない?
だから、ママに任せきりじゃなくて
積極的に子育てしないと
もったいない!
この先もずっと一緒にいるママと
大切な大切なお子さんの
笑顔を握っているのは
パパ!あなたです(^ ^)
ご質問等こちらのアドレスでも↓
sayu.kirakira.balabo717@gmail.com
⚠️2日経っても返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡いただければと思いますので宜しくお願いします。
Facebookはこちら
Instagramはこちら
こちらからでもメッセージくださいね

LINE @始めました