4年間のアメリカ生活を終えて、

日本に本帰国したきらです。

 

▶ 詳しいプロフィールはこちら

 

 

10日ほど前に受けてきた英検二次試験。

スピーチで失敗したと、

全く自信がなかった長男くん。



昨日が結果発表で、

部活から帰って、恐る恐る見てみると…



合格!


親子で抱き合って喜びました(笑)



一次合格のときはしれっとしてたけど

今回は本当に嬉しかったみたい。



英検一級の二次試験は、

主に4項目で審査されます。


  • Speech
  • Interaction 
  • Grammar and Vocabulary 
  • Pronunciation 

配点を確認すると、
息子が言うよりにスピーチは6/10と
割と低めの点数でした。


反対に受け答えと発音が9/10。
正直、アメリカ生活の経験があったから
挽回できたスコアだと思います。


発音はSOCALアクセント=良いという判断。


国によって、アクセントって全然違うので
判断基準が分からなかったけど、
アメリカ発音なら間違いないっぽい。


何はともあれ、
中2でしかも完全独学で英検一級に
受かった息子をとても誇りに思います!


今までは私がサポートする側でしたが
完全に世代交代です。


むしろ、私が教えてもらう側ですね笑い泣き



もちろん、頑張ったのは息子本人ですが、

親として頑張ってきた分、

子育ての自信にも繋がった気がします。



日々学び、親として成長させてくれた息子に

本当に感謝です。



▼ YouTubeなどで評判がよかった参考書


個人的な意見を言うと、

ちょっと論点がズレているような解答が

いくつかあったように思えます。



英検一級の参考書は、

あまり選択肢がないんですよね。



▼ わが家の子育て事情



▼ こちらも読んでほしい




 

きらのオリジナル商品 

かわいいアルファベット表プレゼントプレゼント 

→ 子ども向け英語教材・えいりんご

 

駐妻の指南書!累計販売300部達成キラキラ

アメブロでは書けない裏話を多数掲載 

→ 駐在妻サバイバルマニュアル