日本は安くて美味しいモノがたくさん。

 

 

しかも、コストコやカルディもあるし、

個人輸入なんかも入れば、

ほぼ何でも揃います。

 

 

そんな中、アメリカ土産を考えるのって

本当に難しくないですか??

 

 

私も、結構悩んでいますが、

今回、いい感じのものを発見

 

 

それがこちら。

 

 

アメリカ(いや、メキシコか?)では

お馴染みのTajin(タヒン)

 

 

簡単にいうと、ライムがきいたチリスパイス。

 

 

私が住むサンディエゴでは、

七味唐辛子のように、

カバンに入れている人も珍しくない。

 

 

バースデーパーティーなどでは、

フルーツとセットで

置かれていることが多いです。

 

 

個人的にはマンゴーやパイナップルに

かけるのが好き。

 

 

まぁ、スイカに塩をかけるイメージです。

 

 

ママ友に、近所のRalphsに

ミニボトルが売っていると聞いたので

早速お土産用に購入。

 

 

かなりカワイイ♡

 

 

TAKE IT EVERYWHEREって書いてある笑い泣き

 

 

ということで、

もし一時帰国や本帰国のお土産の

少し変わったアイディアを探している方は

ぜひお試しくださいウインク

 

 

ちなみに、このミニボトルだけは

タコスやスパイスコーナーではなく

フルーツコーナーに置いてありました。

 

 

▼ タヒンの詳しい使い方

 

 

 

 

▼ 今回も詰め合わせにする予定

 

 

 

 

きらのオリジナル商品 

かわいいアルファベット表プレゼントプレゼント 

→ 子ども向け英語教材・えいりんご

 

駐妻の指南書!累計販売300部達成キラキラ

アメブロでは書けない裏話を多数掲載 

→ 駐在妻サバイバルマニュアル