いつもの移動でポイントが貯まる #ANAPocket って知ってる?

今なら招待リンクから無料ダウンロードで、💰合計2,000 ポイント💰をゲット!
#ポイント は #ANAマイル や #クーポン と交換できる♪✈️

▼今すぐダウンロード!
【https://anapocket.page.link/bxF4MphUADy2o2b98】

#移動 #ポイ活 #歩いてポイント #ANA #マイル

卒業生でもなんでもないです・・・そもそもそんなに頭よくないです(笑)・・・似たような大学卒業しましたが爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

冗談はさておき、ちょっと用事で初めて神戸大学に訪問しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわゆる腸活でしょうか?

仕事のストレスというか不安感というか、まあこのままやと神経もたんわ!という事で適当に本を読んでいたら、こういう整腸剤で腸の調子を整えるのが良いそうで、鰯の頭も信心から的に買ってみました。

 

 

購入したのは近所のウエルシア(笑)ですが、通販でも買えます(笑)1300円ほどですね・・・安いもんです。

 

 

360錠入っており、一日一回3錠のみますので、40日分か・・・

 

 

ご説明はこんな感じ。実は服用を始めてから1か月になりますが、感想は、まあええ感じやない?といったところ。

ひょっとしたらビタミン系のサプリとかより効果的かもしれませんね

 

 

 

 

若い頃に人生の先輩とでも言うとこか、神戸に来る前に一時期岡山の某ホームセンターでバイトしていた時に知り合った社員のおじさん(笑)から、コーヒーの淹れ方を教えて貰って、器具を一式購入した事があります。


それから、コーヒーメーカーなるものも買ったりと、まあ一般市民並み(笑)にはコーヒーを楽しんでおります。


このところドリップコーヒーに凝ってまして、先日もアップしました通り、ドリップコーヒーを購入してますけども、やはり自分で淹れてみたくなり、カリタの101-ロトセットNをamazonにて購入しました😁😁😁







ドリッパー101ロトは陶器製。割れたりする事を考えたら樹脂の方がとも思いましたが、ここは気分と言う事で😊


説明には、カリタのドリッパーは三つ穴、雑味がでる前に、美味しさだけをドリップするのが特徴です、とあります。


101ロト


サーバーは300サーバーN。電子レンジ対応です😊



フィルターはFP101を使用。



豆は近所のウエルシアで買った小川珈琲店の、小川プレミアムブランド。



豆はこんな感じですね。



先日購入した、ミルで挽いてみます。





特にこだわるつもりは無く、ゆるーく楽しんでますが、やはり挽き方1つで味が変わるので、珈琲道はなかなか奥深いですねえ☕️