モラハラ夫、彼氏と続ける?別れる?自分軸を立て直して史上最高の私になる方法 -3ページ目

モラハラ夫、彼氏と続ける?別れる?自分軸を立て直して史上最高の私になる方法

彼氏や夫がモラハラ。自分勝手な彼に振り回されて、すっかり自信がなくなっていませんか?別れても後遺症で苦しくなっていませんか?
モラハラされない女性になるために自分改革したい貴女のサポートをしています。



先日、
モラハラな彼のことを否定されると
彼を庇ってしまう


というお話をしました。

⬇️ブログこちら!







でも、

「いや、全く庇う気持ちないわ!!!」
って方もいらっしゃると思います。



例えばね、

夫のことをママ友に話したら

「えー!いい旦那さんじゃない?
それって貴女の思い違いじゃないの?」


って言われたり、

「貴女もそこは我慢しないと・・」

って

逆に周りの人が彼のことを庇う場合。



こうなってしまうとね・・・・



彼のことを庇うよりも
彼の悪いところ、モラハラなところを
必死に見つけようとしてしまう





彼への怒りマックス!

になってしまう方も多いのでは?



image



この状態になっていると
共感してくれる人がなかなか現れないので
どんどん辛くなってしまいますよね。



モラハラの問題はこんな
二次被害を受けることも多いです。



そして、これが続くと
孤独感が一層強くなってしまいます。



では、周りの人が彼を庇うのはどうしてなのか?

というと、



1つには

モラハラな彼が
とっても外面がいいから。




彼と会ったことがあって、
評判がいい人という印象があると
そのイメージが強いので
貴女の話だけを
なかなか受け入れられないかもしれない。



あとは、

話を聞いてもらった人と貴女との関係


実は親でも彼を庇うこともあって

その場合は、
貴女に厳しい親だったり、




また、相談した人が実は
我慢することが多い環境にいた(いる)場合。



もし、その人が
貴女と同じような夫さんや彼さんで苦労していて
我慢していれば
「貴女もそのくらい我慢した方がいいんじゃない?」
って感じるかも?


image


こんなふうに相談したお相手によっては
自分の投影が起こって、
貴女を否定したり、彼を庇ったりすることがありますよ。




モラハラ関係でも
クライアントさんの状況もいろいろですね。



貴女は今どんな気持ちになって辛い?




彼を庇ってばかりで
自分が置いてけぼりになってしまったり、


自分を守るために、
彼への怒りでいっぱいになってしまったり。




どちらも辛いですよね。





モラハラの悩みは
まず貴女が自分の状態を知ることから。





誰にも話せない貴女はこちらから↓

カウンセリングはこちら




まずはこちらで私と繋がってくださいね!
ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image



ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!



友だち追加


カウンセリングはこちら











YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね





『モラハラの判断基準を教えてください!』

と言われることが多いです。


ということで、最近ね、こんなものを作りました。

ベルモラハラの兆候はどのくらい?モラハラチェック



質問に答えていただくと、回答をメールでお返事させていただきます。

改めてチェックして見てくださいね。



↑こちらは簡易的なチェックなので、あくまで参考にしてくださいね。
(詳しく確認したい貴女は個別カウンセリングから)



モラハラって調べれば調べるほど、わからなくなってくるんですよね。



結局、どんな物でも深く追求すればするほど、「で、なんなの?」ってわからなくなってくるものなんだと思います。


image


それでも、

モラハラかも?と気づいたら、まず客観的に自分と彼のことを見ていくことが大切ですね。



モラハラの特徴を見て、当てはまることが多いなら
モラハラの可能性はかなり高いと思います。




でも、モラハラと言っても人間なので、当然、微妙に違うことも多いです。

個人個人違うから、特徴に当てはまっているような、そうではないような・・と悩んでいる方も多いんですよね。


image



判断基準というお話で言えば、具体的な特徴はまず分かりやすい基準だと思います。


ただ、特徴は関係なく、クライアントさんのお話を伺って、正直、私の感覚でモラハラかな。と思うことも多いです。

もうね。これは感覚っていうか、勘とか、モラハラの話を聞いた経験値みたいなものなんじゃないかと思ってます。



だから、全て客観的、数値化、具体例だけで判断しなくてもいいんですよね。


他にも、周りのお友達が「それはやめといた方がいい!」という感覚も正しいことがほとんどです。


image


私はよく言っていることなのですけど、究極、モラハラにこだわらなくてもいいんです。


貴女が嫌なら、それは嫌ということ。

貴女が悲しいと思うなら、それは悲しんでいいこと。

貴女が怖いと思うなら、それは逃げたり、守ってもいいということ。

貴女が怒りを感じるなら、怒ってもいいこと。



image


でも、例えば、こんなことも多いと思うのです。

私がネガティブに受け取りやすいのではないか?



もし、貴女がそう思うなら、それこそ客観的に見ていけばいいですよ。

彼のことはわからなくても、貴女のことのほうが解明しやすいです。



そして、ネガティブに受け取ってしまいやすい

というテーマを抱えている方がいらっしゃるのも事実。



だからと言って、彼がモラハラではない。とも言えないので
色々な方面から、気になることを解明したり、楽にしていくことから
始めましょう。


image



そして、彼がモラハラかどうか、はっきりしないと不安

というところで悩んでいるということは・・・



貴女が彼がモラハラかどうかの判断で安心したい。

自分の判断や感じ方では自信がなくなってしまっている。ということなんだと思います。




ただ、結局、誰かに「それはモラハラだ」と言われても、色々なことでモラハラかどうか自信がなくなってしまうもの。

堂々巡りなんですよね・・



だとしたら、貴女が彼のモラハラ関係なく、モラハラな彼に振り回されず、自分を取り戻していけばいいですよね。


⏬まず、こちらでチェックしてみてね

ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!



ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら











YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね



今週はオンラインセミナーを3回開催しました!


テーマは

モラハラを解決して自分らしく生きよう!

と言うことで
モラハラの基本のお話と解決の方法


2時間たっぷりとお話ししました!
(2時間越えの回もありました)


image

image

image


途中、増席もさせていただいて
たくさんの方に参加していただき・・・

感謝の気持ちでいっぱいです^^


image


モラハラの基本のお話では
みなさんの共感の反応。

そして、いろいろなコメントもいただきました。
(声出し難しい方はチャットで参加できます)



「ありました!」
「私も・・・」
「同じです!!」

の共感の嵐・・・


スタンプもいろいろ
えーん爆  笑びっくり


みなさん、いろいろな気づきがあったかと思います。


今の彼氏や夫を客観視したり、
過去を思い出して「あれはこう言うことだったのか」
と思ったり。


そして、解決の方法

モラハラの解決は『別れ』だけになっちゃうと
何もできなくなる方も多いです。

別れが難しくても
できること、やるべきことは
たくさんあるんです。





image



なにもしないより、
何かをした方が確実に前に進める。



セミナーに参加することも勇気のいること。

一歩踏み出した自分の勇気を感じてもらいたい
と心から願っています。





私はモラハラに悩む女性のサポートとして
カウンセリングだけでなく、
自分軸を立て直す連続コースや
オンライン、リアルのセミナーなども行っています。




一番早くお知らせしているのはメルマガ。

お得な情報もあるので
登録しておいて損はないですよ。


そして、メルマガ限定の情報もあるので、
モラハラに悩んでいる貴女は登録してみてね。


ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image

ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!



友だち追加


カウンセリングはこちら











YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね




明日18日(土曜)13時から
気になる貴女はこちら⬇️をポチッとしてね!





彼のことを友達に相談したら
友達が激怒!
彼のことを「ありえない!!」と否定ばかりする。


すると、

ついこんなふうに
「でも、彼は普通の時は優しいんだよ。
この前も・・・・・」


なんて、彼のことを庇ってしまう。




image



彼とのことで悩んで
一人で抱えきれなくて、
友達に話を聞いてもらう


話を聞いてもらって
楽になることもあるのですが


彼のことを否定されることで、彼のことを正当化してしまう気持ちが強くなる


こんなこともあります。



「やっぱり私は彼のことを愛しているんだ」
って思っちゃうし、

普通の人にしてみたら酷い彼なんだから、
「もう私くらいしか付き合えないよね?」
って自信を持てるようになったりします。



ただ、彼がモラハラの場合、
これって危険なことも多いのです。




だってねえ・・

悩んでいたり、辛いと感じたから
友達に相談したのですから。



その貴女の感覚を無視することで

体調が悪くなったり、
うつ状態になったり、
回復が難しくなってしまう。


image


彼への愛を感じたり、
彼の優しさを再確認することって
本来はとても素敵なことだと思う。


でもね、もし貴女がどこか

苦しさ

を感じたら・・・


それを無視しないでくださいね。




ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!



ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら











YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね

「モラハラを解決したい貴女のオンラインセミナー」





モラハラに悩んでいるけれど、
どうしたらいいのかわからない・・・


もし、貴女がこんなお悩みを抱えているなら
このオンラインセミナーに参加してくださいね。


image


モラハラの悩みから抜け出す一歩が踏み出せます。


参加費は無料です!



〜過去に参加していただいた方の声〜

前回のセミナー参加者さまの声

ダイヤモンド皆さんからもいっぱいパワーを頂きました。月美さんの丁寧で分かりやすい説明も何だか気持ちがすごく落ち着きました。(Eさん)

リボン20年も受けたモラハラの傷は想像以上に深いことも、改めて気づきました。よりいっそう、自分をケアして大切にすることに注力していこうと思います(Yさん)

ダイヤモンド今回セミナーに参加させて頂いて、モラハラについて漠然とした知識だったのが、はっきりとこういうのがモラハラなんだと知れて良かったなと思います。(Mさん)

リボンモラハラについての説明と解決方法を丁寧に、わかりやすく教えて頂き、ありがとうございました。また、他の受講者さんのお話も聴くことが出来て自分だけじゃないと思うと、少しだけ気が楽になりました。(Sさん)

ダイヤモンド小さな行動からでも、まず自分を癒やさなければ、エネルギーを補充しなければ何も始まらないということ。また、芳野先生からわたし自身へもモラハラしていないか?問われ、ずっとしていることに気づきました。まずは自分を責めない。から始めていこうと思います。(Sさん)

リボン発言はしておりませんが、自分以外にも同じように悩みを持っていらっしゃる方が沢山いて、私だけが特別におかしい訳ではないんだな…と改めて実感しました。(Tさん)

ダイヤモンド深く振り返りができました。これから自分の人生を選択していくときに必ずプラスになると思います。(Yさん)

リボンあまり人とこんな話をする機会はなく自分の中で考えることはあっても、誰かと共有することはなかったので本当な貴重な機会をいただいたと思っています。他のモラハラ被害者の方のお話を聞けたのも貴重でした。(Kさん)


他にもたくさんの声を頂いてます!





オンラインセミナーはこんなことをお話しします。

・モラハラとは?

・モラハラの特徴

・被害者のモラハラの影響

・モラハラ解決の方法

・根本的な解決について

・質問、ご相談タイム

・モラハラ解決サポートのご案内





モラハラの特徴というと、
具体的な行動や言動が
書かれていることが多いですよね。


もちろんね、モラハラな彼って
共通する行動や言動が本当に多いです。


でも、それだけだと

「なんか腑に落ちない・・・」と感じたり、逆に

「もしかしたら彼はモラハラじゃないのかな・・」
なんて悩みが増えてしまったりすることも。






モラハラは実は具体的な行動や言動だけでなく

土台にある二人の関係

ここがかなり重要。




そこもみていかないと
今、するべきこと、向かう方向が見えてこないです。




今回のセミナーでは、

モラハラの行動や言動で二人の間に起こること、

そして、貴女に起こっている影響をお話しします。






そして、モラハラに悩んでいる貴女が前に進むために大切な

解決の方法を4パターン。


貴女の状況からできることを見つけていきましょう。



講座のあとは、ご質問の時間も。



毎回、たくさんご質問いただき、
私も出来る限り、たくさんのご質問に答えます。


image


最後に私の方からカウンセリングなどのご案内をしますが
もちろん、お申し込みしないつもりの方でも大丈夫!


押し売りすることはありませんので
ご安心くださいね。



「モラハラを解決したい貴女のオンラインセミナー」


・モラハラとは?

・モラハラの特徴

・被害者のモラハラの影響

・モラハラ解決の方法

・根本的な解決について

・質問、ご相談タイム

・モラハラ解決サポートのご案内



日程

5月14日(11時から)

  16日(21時から)

  18日(13時から)
それぞれ2時間の予定



参加費 無料



モラハラの悩み、少しでも早く楽になりたいですよね。

貴女のご参加お待ちしております。



お申し込みはこちら⬇️
「モラハラを解決したい貴女のオンラインセミナー」




ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!



ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら











YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね