モラハラに振り回されず自分らしく生きたい貴女のサポート モラハラ解決カウンセラー芳野月美

モラハラに振り回されず自分らしく生きたい貴女のサポート モラハラ解決カウンセラー芳野月美

彼氏や夫がモラハラ。自分勝手な彼に振り回されて、すっかり自信がなくなっていませんか?別れても後遺症で苦しくなっていませんか?
モラハラされない女性になるために自分改革したい貴女のサポートをしています。





ダイヤモンド無料オンラインセミナー開催!
6月24日、26日、28日
詳しくはこちらをクリック!






モラハラはとにかく
被害者が自信がなくなる出来事。




もともと自信のあった貴女でも
すっかり自信を失ってしまう・


だから



自信を持ちたい。
取り戻したい。



そんな切実な思いだと思います。


では、どうしたらいいのか?

もし、貴女が自信を持てるようになりたいなら・・


完璧を目指さないようにしましょう!




image



自信がない貴女にとっては
「完璧なんてつもりはない」
かもしれません。


でも、モラハラのご相談を受けていて

自分に求める理想が高い。


こんな傾向があるのです。




例えば、

”70点くらいで合格”
という状況でも
100点を取りたい!って思っていた。


でも、結果は75点だった。



70点で合格なのだから
75点も取れば
ぜんぜんオッケーなのに
100点を目指しているから、
落ち込んだり
がっかりしてしまいます。


(点数はあくまでも例ですよ)





もし、貴女が失った自信を取り戻したいなら。



成功体験を増やす




「私って頑張った!」
「私ってすごい!」
「私はこんないいところがある!」


こんな心が喜ぶ体験です。







完璧を目指さずに、

今の貴女で出来ることや
長所や個性。

貴女がすでに持っている
達成していることを
探してみましょう。






家事や趣味、仕事でのこと。
遊びでもいいんですよ。


当たり前のように見えて
実はかなり価値のある事
ではないですか??





私は天然とよく言われていて
とても嫌でした〜。

でも周りはその天然を
私の個性として価値を感じていたみたいですね。






「お前は成長してないよね」
「何も取り柄がないよね。」

彼のこんな言葉に
振り回されないでね〜〜〜!!







貴女に関わった人たちを
思い出してください。


実は今の貴女で
十分に価値はあるのですよ!!





モラハラの苦しさから抜け出したい貴女へ
6月は無料オンラインセミナー開催!
⬇️詳しくはこちらをクリック



ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら



ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!










YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね




ダイヤモンド無料オンラインセミナー開催!
6月24日、26日、28日
詳しくはこちらをクリック!





モラハラな人が言いがちな言葉。

「お前のためを思って・・」



そう思う、願う?ことはあっても
口にして、あえて伝えることって
実際にあまりないですよね。



(お子さんに対して言ったりすることはあっても
よっぽどのことがない限り言わないですよね)





モラハラな人の場合、

”お前のためを思って言ってやってる”

こんなニュアンスが多い。

そして、
本人は実際に本気で「お前のために」って思っているのかもしれません。


だけどね、

そもそも相手に言えるような立場なのか?
と言う大前提がありますよね。



パートナーはお互いに成長していくことは大切だし、
相手のためを思って注意することも
時には必要かもしれない。


だけど、モラハラな彼は貴女ばかりに
成長を求めていませんか?


俺は絶対に正しいから
お前が変わらないといけない。


本当にそうなの?


image


価値観の違う2人が一緒にいる為に
自分を振り返ったり反省することも
必要なこともあるかもしれないけど、
それはお互い様なのです。


だけど、
貴女が言えないような空気感。
言わせないような圧力、恐怖。


モラハラ関係は
貴女に言わせない
状況があります。



貴女だけをコントロールすることは
対等な関係ではありません。


恋人にしろ、夫婦にしろ
それはパートナーではないですよね。





お前のためを思って・・・
と言われた貴女はもしかしたら
「こんなに私のことを思ってくれていたんだ」
と思ってしまったり、
彼の思いを私は蔑ろにした。
罪悪感を感じてしまうかもしれないけど、


貴女が感じている罪悪感の強さや
貴女だけが変わらないといけない。

という思いは
ちょっと違うのかもしれません。


「お前のためを思って」という言葉に
無意識にコントロールされていませんか?




自分と彼との関係が
苦しくなっているなら一度ご相談ください⏬

カウンセリングお申込はこちら






モラハラの苦しさから抜け出したい貴女へ
6月は無料オンラインセミナー開催!
⬇️詳しくはこちらをクリック



ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら



ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!










YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね




ダイヤモンド無料オンラインセミナー開催!
6月24日、26日、28日
詳しくはこちらをクリック!





楽になると思ったのに・・モラハラの別れの後の苦しみ



彼氏や夫からのモラハラに悩む女性が
自分を取り戻すお手伝いをしている
カウンセラーのブログです。


モラハラな彼と別れたらきっと楽になる。

と思いきや

とんでもない苦しみに襲われる!


”辛いモラハラはもう嫌!”
って思いきってお別れしたのに
耐えられないほど苦しくなるんです。



先日のクライアントさまも・・・



彼氏に酷いことを言われたり、されたり、別れようと思っても別れられず、ケンカしては戻って、でもまた些細なことでケンカして、でも会いたくて気になって連絡してまたケンカして。

という日々を繰り返している自分に疲れてきてしまい、でも好きでどうしたらいいのかわからなくなっていました。

このままでは、お互いに良くないと思いながらも、どうすることもできずに体調も崩してしまい、そんな時にYouTubeで芳野先生の動画を見ました。

その動画で『無理に忘れようとしなくていい、忘れられない自分を責めなくていい。』と言う先生の言葉が、今の自分に言われているようで胸に突き刺ささりました。

もっと先生と話がしたいと思い、今回思い切って相談をしてみました。

とても優しく話を聞いて下さり、アドバイスをして頂いたら、さっきまで悩んでいた自分が嘘のように胸の支えが取れました。

”そうか、無理に忘れようとしなくていいんだ…”と不思議に思えるようになりました。

まだ彼の優しい行動や言葉を思い出してしまう自分もいますが、前のように何を言われても追いかけてしまう自分はもういません。

新しい一歩を踏み出せそうです。

もし、またくじけそうになった時は、先生とお話をしたいと思います。

今日は本当にありがとうございました。(Tさん)



Tさん、ありがとうございます。

彼のことを気にしてしまったり、
辛い記憶を思い出してしまったり、


もうね、
それはしょうがないことなんです。





モラハラ関係の場合は普通の喪失感以外に
依存から抜け出す為の
苦しみも同時に起こります。




モラハラな彼と一緒にいると、
彼のモラハラを避けるために
彼に気を使わないといけなくなりますよね。


一見、攻撃してこない無視であっても
貴女を無意識に
コントロールしてしまうんです。





別れた後もそれは続いていることも多くて
彼のことを気にしないと逆に不安になったり
不自然に感じることもある・・。


確かに彼のことばかり考えてしまうと
また彼と一緒にいたくなるから
そんなこと考えたらダメ!
って考えると思います。

自分に甘くしていたら
誘惑に負けてしまう不安もありますしね。


だけど、もし貴女が依存しているかも・・
と感じることがあるなら、
まず依存を解決することに意識を向けましょう。






依存してしまったのは
きっと貴女の心が何か満たされないような
空白を感じる状態だったと思うのです。


その空白をこれからはモラハラ彼ではなく
貴女が自分で自分を満たしてあげることが
大切ですよ。






そのためにも自分を
なるべく苛めないようにね。

また苛めてしまう自分も
ダメだと思わないように。


どちらの気持ちも、
苦しかったから誘惑に負けないように
頑張っている貴女の気持ちです。


image


ただ、
厳しすぎて弱っていると感じるなら
自分の今の状態を理解して
少しずつ優しくしてみてもいいと思いますよ。


モラハラ関係はなかなか
離れられないことも多いです。


お一人で乗り越えることも難しい場合は
お話しお聞かせくださいね。
➡️ご相談はこちらから




モラハラの苦しさから抜け出したい貴女へ
6月は無料オンラインセミナー開催!
⬇️詳しくはこちらをクリック



ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら



ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!










YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね




ダイヤモンド無料オンラインセミナー開催!
6月24日、26日、28日
詳しくはこちらをクリック!





またモラハラだったら?
次の恋愛が不安な場合どうする?



image



モラハラな彼や夫と別れたけど
次の恋愛が怖くなってしまった!


モラハラを見抜けなかった経験で、
またモラハラだったら・・
と不安になってしまいますよね。


これ、モラハラあるあるですよね。



新しく彼氏が出来ても不安なまま
付き合っていくのは辛いです・・・(泣)


指輪そんな貴女にしてもらいたいこと。


新しい彼氏と付き合い始めても・・・
自分の時間を優先にしましょう!





クライアントさまの中にも
セッション中に
新しく彼氏ができる女子も
いらっしゃいます。


モテる女子ですね^^


こんな時、私は
「ちゃんと自分の時間を持ってくださいね」
とお話しします。





というのも、
モラハラ関係になる場合、
彼に依存してしまっている状況が
ほとんどだから。



彼だけの世界にしないことが
次の恋愛で辛い思いをしない
ポイントです!!




モラハラを加速させる条件は彼が
”貴女は自分から離れないな。”
と確信できる状態です。


その状況を防ぐには

貴女は自分の世界を広げ、
彼以外の繋がりを持つこと。


彼だけの世界を
変えていくことで
違和感をキャッチして
自分の価値を守る冷静な判断が出来ます。






世の中にはいろいろな人がいて
正直、面倒な人との出会いを
ゼロには出来ません。


だとしたら、
貴女に必要なのは
自分の価値を守るサバイバル能力。



”なんとかなるか。”
と思えるようになると、
貴女のこの先の未来の怖さが減っていきますよ。



モラハラの悩みは
貴女の人生を変えるきっかけに
なるかもしれません。


なんだかうまくいかないことが多い、
この先の人生不安。
思い当たるようでしたら
そのタイミングを逃さないでくださいね。

悩みから抜け出せない場合は
第一歩を踏み出してください^^
➡️いますぐ相談はこちら


こちらでも詳しくお話ししています。







ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら



ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!










YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね




梅雨に突入!

こんなどんよりした日が続くと、
つい、引きこもりがちになってしまう・・・


私も今日はオンラインでのセッションのみで
外には一歩も出ずでした。



image



雨の日は静かに雨音を聞きながら
本でも読みましょう・・・

と言いたいところですが、



悩みが重くて、深いと。

静かに・・どころか
辛い感情の沼に引きずり込まれてしまうかも。





自分一人で考え込んでしまうと
どうしても辛い気持ちになってしまう・・

という貴女は、
結構、限界なんだと思う。







多分、今まで一人で一生懸命に考えたり、
友達に相談してきたけど、
(またか・・・)と呆れられてしまったり、

もはや、前向きに!と思えるだけの
気力がないのではないかな。





モラハラの悩みは
長いこと放置しすぎると、


目の前の扉は鍵がかかってないのに、
(なんなら開いているのに)
表に出る気力も体力も無くなってしまう。





私も限界まで頑張ってしまったタイプなので
自分でなんとかしたい、という気持ちは
よくわかるけど、



やっぱりね、


もっと早くカウンセリングを受けるなり、
行動すればよかった!


って思います。


image



そうはいっても、
みなさん、頑張り屋さんなので、

もうすでに

気力がない。
自信がない。

でも、今のままじゃ、もう辛い・・・

というクライアントさんがほとんど。



だから、そんな状態でも安心して相談してほしい。

行動して、遅いことはないからね。



自分を幸せにしてあげることを
諦めないでね。





モラハラに悩んでいる貴女は
無料オンラインセミナーに参加してください^^



貴女が楽になるヒント。
たくさんお話ししますよ。


モラハラの苦しさから抜け出したい貴女へ
6月は無料オンラインセミナー開催!
⬇️詳しくはこちらをクリック



ラインかメルマガに登録すると
「モラハラに気づいたらする5つのこと」
小冊子プレゼント!


メルマガは⏬
image


友だち追加


カウンセリングはこちら



ダイヤモンドモラハラかも?悩んでいる貴女は⏬でチェック!










YouTubeでモラハラについて配信中!

ご案内





アメンバー限定(^o^)私のいま
アメンバー限定 私のこと
アメンバー限定 まだいた!

アメンバー募集中読者登録してね