胸トレはプレス以外も頑張った方が良いかもね | 頑張れ!えにぼー筋トレ日記

頑張れ!えにぼー筋トレ日記

目指せベンチプレス140kg!
ってことで始めたブログですが2022年8月31日に目標達成しました。
2022年11月現在は、全身を鍛えなおすべくBIG3などいろいろなトレーニングを行ってます。

筋トレメニューややり方などちょくちょく綴っていけたらなって思ってます。

おはようございますえにぼーです🤗


 にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ


最近は通い慣れたジムへいっております🚗

やっぱり慣れているところがいいなっていうのと

ほぼ顔見知り😉


喋ったことはほぼ皆無だけどね。

自宅から近いところのジムはいいんだけれど、

なんか狭く感じでしまう。


マシンも新しいし綺麗だし、

目新しいマシンもある。


じゃぁ、なぜ行かなくなったのか❓

はい、ずばり言います。


『気分』でございます😁


私えにぼーは直感で生きております。

その気分で行動を変えるのもそうなんですが、

大体その直感、気分で決めた選択は正しくなります。


あ、やっぱり行かなくて良かった。とか

まぁ、こんな話はいっか😅


では本日の筋トレメニューです。

  • ベンチプレス
  • インクラインベンチプレス
  • ケーブルクロスオーバー

以上となっております。


ありゃ❓少なっ‼️

結構頑張った感あったんですけどね💦


三種目しかやってなかったなんて😅

そっか、もうちょいコンディション整えてモチベーションも上げ頑張らないとダメだな。。



ベンチプレス

こうしてみるとベンチプレスがほぼ3桁で埋まっているのをみると成長したなって実感します🥲


少し前は100kg今日は4,5ラップ上がった!

とか、110kg3レップ最高した!

とかでそこまで多くなかったのに。


でもホントまさか自分が100kg10レップできるなんて思っていなかった。


頑張ってきた成果ですね👍


インクラインベンチプレス

はい、パンプ目的でやりました。

高レップで追い込みます。


なんといっても胸上部はもっとデカくしたいんですよね😉

プレス系はこの2種目とスクイーズプレスかな。


ケーブルクロスオーバー

そしてストレッチ系です。

ペックフライしたかったんですが、今日もタイミングが合わず🥺


最近夏に向けてなのかジム民多いんですよ😅

思ったようにトレーニングできない。


このストレッチ種目ですが、前回やった後もそうだったんですが、激しく筋肉痛になります。


プラス系だけだとそこまでの筋肉痛にはならないんです。多分体がその刺激に慣れてしまったのかなと思ってます。

なので、別の刺激を与える為にこの種目を取り入れてます。


少し重めで高レップで追い込みます。

膝に床につけて体を固定した状態で行います。

体がブレると効きも良くないので立ったままでは基本やらないです。


パンプ感も半端なくあります👍

いつも通りのトレーニングばかりだと体はそれに慣れてしまうので少しでも違う刺激を与える方が効果は高いんだなと改めて感じてます😉


最近どうも筋肉痛がそんなないなって方は一度トレーニング内容見直してこれまでやってなかった種目を取り入れてみてもいいと思います。


 にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ


ではまた👋🏻👋🏻👋🏻👋🏻👋🏻😆