綱引き対抗戦 | いそざき修の上昇気流

いそざき修の上昇気流

ブログの説明を入力します。


いそざき修のたぎる情熱 いそざき修のたぎる情熱
いそざき修のたぎる情熱 いそざき修のたぎる情熱

昨日は熊谷スポーツ文化公園の中の、くまがやドームで行われた「市内小学校区対抗綱引き大会」に地元の久下チームが出場するため、応援に行ってきました。

一番上の写真はうちのチームの試合模様ですが、残念ながら2回戦で敗れました。2番目の写真は優勝した成田チームの試合模様です。

たまたまそこにボクの中学校、高校の同級生で、成田地区の後援会長をしてもらっている小鮒賢二君(3番目の写真・ボクの右側)にバッタリ会いました。

彼は成田チームの応援団長として来ていました。彼に聞くと成田チームはこの大会に備えて練習を重ねてきたそうです。

なるほど、さすがにチームワークも良く、若い人も多く粒ぞろいのように見えました。成田地区は一昨日のグランドゴルフの対抗戦も優勝しているそうです。

この綱引き対抗戦のかつての優勝地区を見ると、星宮、奈良、今度の成田とやはり、調整区域を抱えた農村部が強いようです。やはり、昔ながらの結びつきがチームワークを良くするからかも知れません。

それと、小鮒君のことですが、彼は昔から子ども会の会長を長くしたり、このような地域の人の世話焼きをずーっとしています。なかなかできるものではありません。

我々の世代になると、マイホームパパになったり、休みは仲間とゴルフに行ったりと、なかなか地域の行事には入ってこないのが普通です。それを考えるとホントに頭が下がります。

それから、当日は産業祭ということで、ドームの外では市内で作られた農作物を中心にいろいろな食品が安価に売られていました。

皆さんもぜひ行って見てください。たくさん買うと重くなりますからカートでも用意するといいみたいです。

帰りに佐谷田のベルクに水をもらいにいくと、頭上に「大和ハウちゅ」の飛行船が飛んでいました。慌ててシャッターを切りました。

特別どうということでもありませんが、思わずラッキーと感じました・・・