神さんの言うとおり -4ページ目

神さんの言うとおり

救われてる?

年末に緊急一時帰国して

早くも2週間が過ぎた。

 

心配した母の脳梗塞も

思った以上に軽くて

 

当初は言語療法を受ける予定やったのが

私が帰って来てから

一日中 一人で喋りまくってる母

おかげさんで

言語療法の必要もなく

その他のリハビリも全く必要ないほど

後遺症も特に残らず

すっかり元気になりました。

 

お祈り感謝です。

 

私の方は

今まで日本に一時帰国しても

あっちこっちに移動してたから

こんな風に実家でじっとしてることがなかったんやけど

今回 あんまり遠くへも行かれへんから

近くで教会を探してみたら

 

なんと

奥さん

 

あったのよ指差し

 

しかも ちゃんと御言葉を信じ

霊とまことで賛美して

祈る教会が

 

歩いて15分ほどの場所にあった。

 

 

一時帰国して最初の日曜日

その前夜にお風呂に入りながら

 

神さん、この地域にあなたの御霊を注いでください

 

と祈ってて

 

そして翌日

初めてこの教会に出会って

 

感動した。

 

 

今回は

「あんた、看病のために帰って来てるんやで〜」

と母に何度も念を押されながら

遊ぶのも控えめに

仕事をしながら

基本的には母に付き合って買い物に行ったり

ご飯を食べに行ったりする毎日で

 

霊的には

ひゃ〜っとぶったまげるような

大きな展開も救いも

まだ見てないんやけど

 

神さんがこの国、

しかもこの地域にも

ちゃーんと御霊を降り注いでくださってることを確認できたのが

大きな恵やった。

 

 

それと、

今までは日本に帰ってきても

家と呼べるのはカリフォルニアやといつも感じてたのが

この地元で母教会と呼べる場所が見つかってからは

家が2つあるような感じがしてる。

 

神さんの家と 神さんを一緒に礼拝できる家族がいる場所

それがアメリカと大阪の両方で与えられて

 

2025年もまた

いろんなことがありそうよ十字架キラキラ

 

私のたましいは、夜回りが夜明けを待つのにまさり、

まことに、夜回りが夜明けを待つのにまさって、主を待ちます。

イスラエルよ。主を待て。
主には恵みがあり、豊かな贖いがある。
主は、すべての不義からイスラエルを贖い出される。
詩篇130:6-8
 

 

救われてる?

 

明けましておめでとうございます。

2025年は大阪で幕開け。

今年はどんな一年になるんやろうねぇ。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

マラナタ!

 

人は心に自分の道を思い巡らす。

しかし、その人の歩みを確かなものにするのは主である。

箴言16:9

 

クリスマスイブ、実の母から

「メリークリスマス」

とメッセージが来たから

「メリークリスマス」

って返したら

 

「軽い脳梗塞で今日から入院してるねん。

2週間入院やて。嫌やわ〜」

と返ってきたあんぐりあんぐりあんぐりあんぐり

 

軽い脳梗塞てびっくりマーク

しかも今日から入院てーーーーびっくりマークはてなマーク

 

 

ということで、

 

日本行きの航空券を探してみたら、

なんと、26日までは$2000を超えてるのに、

突然、27日、28日だけ$900ほどになってて指差し

 

だから、29日に到着の飛行機に乗って一時帰国。

 

こうして身軽に動けることに感謝。

また、飛行機代を出せることにも感謝。

 

神のなさることは、すべて時にかなって美しい。

神はまた、人の心に永遠を与えられた。

しかし人は、神が行われるみわざを、

初めから終わりまで見きわめることができない。

伝道者の書3:11

 

母の方は、大した後遺症も残らず元気で、

2週間の予定やった入院も、年末年始ということで、

一旦退院させてもらえることになった。

 

んやけどもあんぐり

 

私が日本に到着する日で、退院予定日やった29日の前日に、

早々に一人で退院して、誰もいてない家に帰った母。

 

私が帰るから布団やら何やら用意してるんやろうなぁ、

もう、何のために帰るか分かれへんやん知らんぷり

 

と思ってたら、

 

「お節料理が届くから帰らなあかんかってんニコニコ

 

だそうで、

 

 

来年早々に検査入院が控えてるけども、

母は元気です。

魂の救いをお祈りください。

 

 

私たちが滅びうせなかったのは、主の恵みによる。

主のあわれみは尽きないからだ。

それは朝ごとに新しい。

「あなたの真実は力強い。

主こそ、私の受ける分です」

と私のたましいは言う。

それゆえ、私は主を待ち望む。

哀歌 3:22-24

 

2025年、たくさんの人の目が開かれて救われますように。

マラナタびっくりマーク

 

 

 

 

 

日本はもうクリスマスやね。

こちらはクリスマスイブのキャンドルライト礼拝が終わって

家に帰ってきたところ。

 

今年も色々とあったけども、

最後の最後に、急遽、日本に一時帰国することになって、

12月28日に出発する予定。

 

去年あたりから色々と展開するスピードが

どんどん早くなってきた気がしてたけども、

この数ヶ月は、”気がする”のでなく、身をもって感じるよね。

 

そろそろラストスパートかなー。

神さんー来てくださいロケットロケット

 

ひとりのみどりごが、私たちのために生まれる。

ひとりの男の子が、私たちに与えられる。

主権はその肩にあり、その名は

「不思議な助言者、力ある神、永遠の父、平和の君」と呼ばれる。

その主権は増し加わり、その平和は限りなく、

ダビデの王座に着いて、その王国を治め、

さばきと正義によってこれを堅く立て、これをささえる。

今より、とこしえまで。万軍の主の熱心がこれを成し遂げる。

イザヤ9:6-7

 

救われてるはてなマーク

 

 

 

 

最近、こっちで紹介することが減ったけども、

中東アップデートは今も健全、不可欠やね。

 

去年の10月7日にガザからの大虐殺があって、

イスラエルの人たちのことを思うと、

心がちぎれる思いで祈り見守ってきたきたけども、

 

ここへきて、

びっくりする急展開で、

 

今でもこの言葉が日本で使われてるか知らんけど、

 

まさに

 

大どんでんあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐり

 

 

ダマスコに対する宣告。

見よ。ダマスコは取り去られて町でなくなり、廃墟となる。

イザヤ17:1

 

 

せやけど、アレやね。

 

もう、展開が大きく急すぎて、

ついていくのが大変やという人、

 

 

とにかく、聖書が何千年も前から告げてきたことに向かって、

まさに世界が動いてるんやから、

 

一人一人の人間の魂の行き先についても、

聖書が書いてる通りになると思えへんはてなマーク

 

 

そして、人間には、一度死ぬことと

死後にさばきを受けることが定まっている

ヘブル9:27

救われてるはてなマーク

 

 

 

前回、地獄について書いたら、

絶妙のタイミングで、

今週のポッドキャストは天国の現実。

この動画の文字版PDFはここ。

https://cdn.amplifi.pattern.com/09ca7a7c-f153-40b0-b1d9-b4c629cf6d7d

 

このポッドキャストの中で、

今年の7月、ビホールド・イスラエルのマイクがバイクで事故って、

その時に彼が体験した話をここでシェアしてる。

 

そして、最後の方でマイクが言ってるけども、

 

結局のところ、天国、地獄という以上に、

神様との個人的な関係があるかどうか、

天地を創造された、本当の神様を知ってるかどうか、

重要なのはそこ。

 

天地を創造された全能神がいて、

その神が、神に背いて地獄へ向かっている人間を救うために、

そのひとり子を身代わりとして、全ての裁きを背負わせた。

そして、そのひとり子が神であることを証明するために、

その方を死の3日後に死からよみがえらせて、

その後、天に引き上げられた。

それが、イエス・キリスト。

 

そして、その神がいる場所が天国。

 

私も39歳にして初めて福音をちゃんと聞いて救われる前は、

クリスチャンの友達に、

「あなたと天国で一緒に永遠を過ごしたい」

と言われても、

友達や知り合いにクリスチャンが居てなかった私は、

「天国に行っても誰も知らんし、

それよりも、家族や知り合いが居てる所に行きたい。」

と思ってた。

つまり地獄よ、奥さん。

 

でもさ、

地獄の裁きから救われて、

本当の神さんを知って、

聖書の話や、色んな人の証を聞いて分かったのは、

 

人間、最後の最後まで救われるチャンスはあって、

意外と、死ぬ間際で救われてる人が結構居る。

 

だから、すでに亡くなってるあなたの大切な人も、

もしかすると、死ぬ間際に神様を受け入れて、

今は天国にいるのかも知れんよ。

 

誰が実際に救われて天国にいるのか、

私たち人間には分からん。

 

でも、確実に分かるのは、

自分はどっちへ向かってるかということ。

 

そして、神様は天国に居るということ。

 

御子を信じる者はさばかれない。

信じない者は神のひとり子の御名を信じなかったので、

すでにさばかれている。

そのさばきというのは、こうである。

光が世に来ているのに、人々は光よりもやみを愛した。

その行いが悪かったからである。

ヨハネ3:18-19

 

救われてるはてなマーク

 

 

 

中山美穂さん死去 当日のライブは「体調不良の為」中止発表されていた
【モデルプレス=2024/12/06】女優で歌手の中山美穂さんが6日、都内の自宅にて亡くなっていた.......... ≪続きを読む≫

 

中山美穂さんといえば、ミポリン。

私と同じ歳で、

若い頃よく見てただけに、

昨日、このニュースを聞いて

すごくびっくりしたけども

 

きっと、日本では

最後にミポリンがXへ投稿した内容を聞いて

「地獄は素晴らしい所やった」

っていうメッセージが

そこら中に溢れてるんじゃないかと思う。

 

でも、本当の地獄とは

全ての創造主である神様が

悪魔のために作った

永遠に火が燃える場所で

絶対に素晴らしい所なんかじゃない。

それから、王はまた、その左にいる者たちに言います。

『のろわれた者ども。わたしから離れて、

悪魔とその使いたちのために用意された永遠の火に入れ。…』

マタイ25:41

 

しかも、永遠。

 

イエス様が私たちの身代わりになって

十字架で裁きを受けてくださったことを信じる者たちが

死んだ後、新しい体になって永遠に天国で生きるのと同様

 

永遠の裁きからの救いを拒絶した人たちも

死んだ後、新しい体が与えられて永遠に地獄で生きることになる。

 

つまり、どれだけ苦しくても死ぬことも出来ひん世界

それが地獄。

 

この、火の池地獄というのは、

日本とか聖書が基盤にない国々でも

ある意味共通の認識として

絵画や地名、その他いろいろな所に象徴されてるよね。

 

そして、聖書にはこんな風に書いてある。

 

そこでは、彼らを食ううじは、尽きることがなく、

火は消えることがありません。

マルコ9:48

 

しかし、おくびょう者、不信仰の者、憎むべき者、人を殺す者、

不品行の者、魔術を行う者、偶像を拝む者、

すべて偽りを言う者どもの受ける分は、

火と硫黄との燃える池の中にある。

これが第二の死である。

黙示録21:8

 

でも…

 

神は、すべての人が救われて、
真理を知るようになるのを望んでおられます。
第一テモテ2:4

 

だから…

 

神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。

それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、

永遠のいのちを持つためである。

ヨハネ3:16

 

それでも、神様を拒絶する人達は

自ら選んで地獄へ行くわけで、

 

光である神様

イエスはまた彼らに語って言われた。
「わたしは、世の光です。
わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、
いのちの光を持つのです。
ヨハネ8:12

愛である神様

愛のない者に、神はわかりません。

なぜなら神は愛だからです。

第一ヨハネ4:8

唯一の道、真理、いのちである神様

イエスは彼に言われた。

「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。

わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。」

ヨハネ14:6

救いの全てを拒絶して

完全に神様から切り離されて永遠に過ごす場所

光もなく愛もなく真理もいのちもない場所

 

それが地獄。

それでも地獄へ行きたい?

 

そこから救われる道を

神様は与えてくださってるのに。

 

 

心が不安やネガティブな思いで溢れてる人は

とりあえず、テレビを消して

世的な音楽を聴くのを止めて

「イエス様、助けてください。」

それだけ言うてみて。

 

絶対に助けてくれるから。

 

そしてネットの情報でなく聖書を読もう。

神様は、あなたが死ぬのではなく

信じて救われることを願っておられる。

 

わたしは今日、天と地をあなたたちに対する証人として呼び出し、

生と死、祝福と呪いをあなたの前に置く。

あなたは命を選び、あなたもあなたの子孫も命を得るようにし、

あなたの神、主を愛し、御声を聞き、主につき従いなさい。

申命記30:19-20a

 

救われてる?

 

 

娘たちがまだ小さくて

まだ聖書も神様も何も知らんかった頃

ずっと欲しかったピアノを買った指差し

 

 

で…

 

 

それがきっかけで夫と喧嘩して真顔

 

 

結局ピアノを見るたびに

その時の感情がフツフツむかっむかっと頭に浮かんできて

 

 

その結果、弾きもせず、調律も何もせずに

放置してきた悲しい

 

 

それが20年以上たった今、

せっかくあるんやし、

ちょっと久しぶりにピアノを弾いてみようかなぁと思って

やっとこさ、調律をお願いしたのよ。

 

 

そしたら奥さん

 

 

ずっと何も手入れをせずに放置してたから

調律師のおっちゃんもびっくりで

時間もお金も色々とかかる不安

 

 

でも、音楽は神さんが作られたもの。

歌をもって神さんを賛美することは

神さんの御心やもんね。

 

 

神さん、これをあなたのために用いてください。

イエス様の御名において。

アーメン

 

わがたましいよ。

なぜ、おまえはうなだれているのか。

私の前で思い乱れているのか。

神を待ち望め。

私はなおも神をほめたたえる。

御顔の救いを。

詩篇42:5

 

ハレルヤ。神の聖所で、神をほめたたえよ。

御力の大空で、神をほめたたえよ。

その大能のみわざのゆえに、神をほめたたえよ。

そのすぐれた偉大さのゆえに、神をほめたたえよ。

角笛を吹き鳴らして、神をほめたたえよ。

十弦の琴と立琴をかなでて、神をほめたたえよ。

タンバリンと踊りをもって、神をほめたたえよ。

緒琴と笛とで、神をほめたたえよ。

 音の高いシンバルで、神をほめたたえよ。

鳴り響くシンバルで、神をほめたたえよ。

息のあるものはみな、主をほめたたえよ。

ハレルヤ。

詩篇150

 

サンクスギビングが終わって、

完全にクリスマスモード流れ星


っちゅうわけで、

一人で映画を見に来たニコニコ


この映画館、

それぞれの部屋が小さめな上に、

シートが広めでリクライニングする。

その分、普通の映画館よりちょっと高いから、

平日なんか、ほとんど貸切状態の時も多くて、

私のお気に入りの場所やの


その上、クリスチャン系の映画は

必ずと言って良いほど

ここでやってる。


今日も、月曜の朝、

それもサンクスギビングの週末明けで、

今のところお客さんは私を入れて3人指差し


神さんありがとうハート



こういうわけで、

私たちは、あわれみを受けて

この務めについているので、

落胆することがありません。

コリント人への手紙 第二 4:1


救われてる?



こちらは明日、感謝祭🦃


何年か前から、我がチャーチでは

感謝祭当日、ホームレスシェルターに現在入ってる人たちを招待して、

色々なサービスを提供するイベントを行ってる。


基本的に大きなチャーチやから、

ホンマに色んな分野の兄弟姉妹がいてさ、

みんなボランティアで、

それぞれの賜物をシェアすんの。


弁護士や社会福祉士の人たちは、

法的なアドバイスや援助をしたり、


歯科医は、チームから設備まで全部持ち込んで、

当日、歯のクリーニングからの虫歯治療、

その他、抜歯とかもする。


眼科医は、目の病気の検査から、視力の検査、

必要な人には、メガネを無料で作って提供する。


あと、美容師さんは

トイレにシャンプー台もセットして、

シャンプーからヘアーカットまでするし、


メイクアップアーティストの人は、

髭や顔を剃ったり、

メイクをしたり、


ネイルアーティストは、

爪を綺麗に切ったり、

ネイルをしたり、


クリスマスブティックでは、

アクセサリーや、

可愛い小物、おしゃれな小物達を扱ってて、

一緒に選んでくれたりもする。


あと、衣服のコーナーもあって、

寄付された古着、

温かいコートやブランケット、

新品の下着も山ほどあるし、

もちろん、おしゃれな兄弟姉妹が、

コーディネートのお手伝いもしてくれる。


それから、色々な事情で

住む場所を無くした人たちの中には、

当然ながら、子供達もいて、

小さい子ども達用の託児室から、

大きい子達用の部屋もあるし、


そしてもちろん、感謝祭といえば、

七面鳥🦃


私たちボランティアは、

それぞれの持ち場で奉仕するのとは別に、

必ず、ゲストとして訪れてる

ホームレスシェルターの人たちと一緒に

テーブルについて食事をすることが義務付けられてる。

これは牧師命令よ、奥さん指差し


体育館にテーブルがいっぱい並んだ

ダイニングエリアでは、

毎年、あっちこっちで

話しながら泣いてる人やら、

それを聞いて、祈る人たちが見える。


ダイニングエリアのステージでは、

我がチャーチのワーシップチームが

福音を伝えて、

賛美をしたり、

元ホームレスの人や、

昔は家出を繰り返してた不良少年少女とか、

色んな波乱万丈の人生を経て、

救われた人たちの証の動画が流れてたり。


それから、お祈りの部屋もあって、

祈りの戦士達が、

シェルターから来た人たちの

話を聞いて、御言葉で励まして、

そして、一緒に祈ってる。



とにかく、毎年、感謝祭当日に

シェルターからは一千人近くの人が訪れて、

チャーチからは、800人以上がボランティアで参加するという、

文字通り、感謝のお祭り㊗️


そして何よりも大切な事、

毎年、すごいたくさんの人が、

神さんの愛と救いを知って、

その場で人生をイエス・キリストに捧げる。


神さんの愛は尽きることがないね。



私は、明日はお掃除係ニコニコ

これがまた、地味な仕事に見えて、

実はゴミの回収やら何やらで、

全会場を見て回れるから、

すごく面白いのだキメてる


ハレルヤ飛び出すハート



 平安のうちに私は身を横たえ

 すぐ眠りにつきます。

 主よ ただあなただけが

 安らかに 私を住まわせてくださいます。

 詩篇 4:8


救われてるはてなマーク