☆お湯の温度が熱すぎる | よりみちきのこ

よりみちきのこ

現在も、世田谷区で一人暮らしをしています。
気軽に読める、日常を書いていきます☆

 こんばんは☆

一人暮らしなのに、日々の洗濯物がいつも2〜3人前。

ハンカチも1枚では足りませんあせる

12年使っている洗濯機も、まだまだ頑張ってくれています☆

 

 現在住んでいる集合住宅では、毎年夏にとても困ることがあり、シャワーの温度の事です。

夏は一番低く、37度に設定するのですが、やけどするような湯が出てくるんですよ。

お水で調節しようとすると、温度が不安定になるのです。。。

冷たくなり過ぎたり、その後急にもっと熱い湯が出たりします…あせる

 

 給湯器はレトロで、音も大きく、見た目はきれいですが古いもののようです。

型番を調べてみると、21年前に新商品だったモデルで、少しデザインが違うのでその後継品種だと思います。

 

 今の部屋も、以前住んでいた物件も古かったので、

給湯器の温度が不安定なのは、古い家あるあるです。。。

 

 毎年夏になると、最初の5分くらい、熱すぎる湯が出ますが、それでも5分くらい出しっぱなしにしておくとようやく温度は落ち着きます。

水の温度も関係してるのかと思い、

まずは給湯器の電源は入れず、出るだけ暑さによる温水を利用してしまい、蛇口の水が冷たく戻ってから給湯器のスイッチを入れるなど色々試しましたが、それでもだめみたい。

電源入れると決まりごとのように、熱湯から出始めるのです。

 

 この熱湯を利用して浴槽に張り、水で割って適温にして、最初にお湯に浸かってしまうのが一番ガス代にも良さそうですよね。

(ユニットバスなので)

でも、自分としては本当は、先に髪や体を洗ってしまって、最後にあったまるのが好きなのです〜。

 

 夏でもお湯に浸かると、湯上がりはさっぱりして、最高に幸せ。

…とはいえ、夏はそんなに深いお湯には入らず、半身浴にも満たないおなか下ぐらいまで。

半身浴はみぞおちあたりまで浸かることで内臓も温めて、体に良いのだと思いますが、

私の場合は尻しか温まっていないようでいて、蒸気で風呂はぽかぽかで、日中の冷房の冷えなんかも充分に取れる気がしています。

 

 この熱すぎるお湯のエネルギーを、

寒すぎる冬の風呂にとっておけたらいいのにな!

そして、給湯の温度を操作できるスイッチが浴室にもあったらいいのに、…憧れます。

熱いの、寒いの、いちいちキッチンのほうへ行き来している私です。