最近の色々 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

 

この間買ったお刺身用のお魚で手巻き寿司

 

鱈はやっぱり怖かったのでムニエルにすることに。

因みに娘は「ムニエル」という言葉を知りませんでした。まあワタシ自身も使うことが滅多にないけど。

しめ鯖があったので鱈の代わりに。笑

 

皆さまのアドバイスありがとうございました。

 
 
 

ある日イタリアンでシーフードピザを注文

外食で滅多に自分ではピザを注文しないのですが、お隣のテーブルの家族がみんな(4人とも)ピザを注文してたので美味しいのかな?と思ってワタシも。

それと1週間ほど前に普段テイクアウトしてるピザ屋さんでシーフードピザを注文しようとしたら夏休みで食べれなかったことが、きっとそれから口がピザだったのかも・・・。

 

確か21ユーロ(約3600円)

でもやっぱりずーっとピザだけっていうのは辛い・・・箸休めが欲しい・・・笑

 

 

 

庭のトマト、甘いです。 何日かおきにザル一杯のトマトが収穫できます。

そのまま果物のように食べたり、トマトサラダにしたり・・・よくトマトを食べています。

苗をお知り合いの方に差し上げたら「甘くて美味しい!」と喜んでもらって嬉しいです。

 

フランスのお菓子、分かりにくいけど、一番上の棚の左端のはよく買っているんですが、チーズなどが中に入っているタイプは初めて見ました。

4,99ユーロ(約860円)いい値段ですよね。

スーパーじゃなくて、デパートで見つけたのでお値段が少し高いのかも。