キプロスでゆっくりできる最後の日、明日ドイツへ戻るから
滞在しているホテルから空港へ当日朝移動だとちょっと遠いかなと思って最後の日は以前泊まったことのあるホテルで宿泊することに。
まあ考えてみたらそう大きい島ではないので最初のホテルから空港へ移動できたと思う、でも最後の1泊だけでもホテル変わってよかった。
ちょっとここで今まで泊まったホテルのこと
まああんまりグチグチ言いたくないけど(でも言いたいから書く!爆!)
朝食は本当に食べる物がなかった(パンにしろ美味しくない)。これは好みの問題なのでワタシの個人的な問題。
ゆで卵、トースト、そして果物ぐらい、ワタシが食べたのは。
そして、お部屋 古いと書きました古いです、シャワーの水圧は最高でよかったです、これだけ★五つあげたい。(いらん?)
だけど、ボディークリームとかシャワーキャップとか一切の補充なし。
う~ん、何か一言バスルームに補充はしませんとか必要な場合取りに来てくださいとか書いてあればいいんだけどそれもないのでホテルの考えがわからない。
そして、チェックアウト時 なんと部屋で履くスリッパ代を請求された。(夫が一人でチェックアウトに行ったのであとで知る)
一つ(一人分)3ユーロx2人分
チェックイン時にスリッパがなかったので電話で問い合わせをしたのよね。
その時に「ホテルにはスリッパはございません」とか「一つ3ユーロかかります」とか言ってくれればいいものを、
「は~い、お持ちしますね」って言われた。
彼はフロントを離れることができないのでワタシは取りに行くと言ったけど、いや誰かに持って行ってもらいますってフロントのお兄ちゃんは言ったの。
それで警備の方(後で知る)が持ってきてくださったんだけど、
1足
あの~~~ 二人で泊ってるんですけど? 1足ってどういうこと?
しかもサイズが大小二つあるの(後で知った)に小二つ。
「やけに小さいな」って夫が。爆!
とにかくチェックアウト時にたかが6ユーロ、されど6ユーロ、今のレートなら1000円近いのよ、スリッパごときで。
事前に説明がなかった物への請求はちょっと承諾できない。
よって、夫はマネージャーにあたる女性と話をしたらすんなり返金されたそう
3ユーロ 爆!
なんで3ユーロなのか不明だけど、もう夫はこれ以上戦いたくなったし、支払い請求した女性がフロントにいないし領収書も貰っていない(発行していないのもおかしい!)から、とにかく面倒なのでこれで終わりにしたそう。お疲れ!
さて、前日ドライブ中偶然見つけたワイナリーで良い出会いをして、そこの奥さんにオリーブオイルを売っていませんか?と聞いたらこちらでは販売していないと。
イタリアとかでもワイナリーでオリーブオイルも一緒に売っているところが多々あるので聞いてみただけ。
そしたら、スーパーでだったら私はここのメーカーのを使ってるわよとメモ書きしてくれた。
それがコレ
ちょうどオリーブオイルを見てたら同じぐらいの年齢の女性が買い物してたのでどのオリーブオイルがいいか、どれを普段買っているか聞いてみた。
するとワイナリーの奥さんが勧めてくれた(上の緑のラベル)オリーブオイルは買ったことがないからわからないって。笑
この 二つのメーカーは使ったことがあっていいわよと教えてもらった。
今後の参考にしたいと思う。
スーパーへ寄り、チェックインの時間になったので最後1泊だけするホテルへ向かう。
面倒なので 爆! 部屋内を撮っていないがこちらのホテルの方がはるかにいいかな?
まあ1泊の値段が違うのよね。
キプロス最後の夜、夫の希望をきいてあげよう(上から目線 爆!)
2二日目の夜に行ったオーシャンバスケットの別店舗
最初にパンと3種のソースがついてくる、このソースが意外にも美味しいのでついつい食べてしまう。
イワシのソテー
魚と貝の盛り合わせ
もちろん我が家は二人で一つ注文
デザートは二つ注文
黒くて見栄えが悪いけど、ワタシ好み、美味しかった
夫はこちらのサンドイッチアイスが気に入ったみたい