今度は腰痛 / 久しぶりにゆめにしきを買った | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、家族のこと、そしてワタシのこと いっぱい話せたら・・・。

記録として軽く、3月2日 桃の節句の前日 夫と外出して帰宅したら腰痛になってました。

原因?不明です。

とにかくその後寝たきり、爆!  起き上がるのもままならず。

その後 日に日によくなってきていますが、念のため整形外科を予約しました。

予約は早くて3月19日、なんとも便利なアプリで「空きが出たら連絡貰う」ということも設定できます。

が、連絡はありません、自分でちらちら見てますが、予約が埋まるばかりで、笑、空きは一向に出ないですね。

はい、19日まで調子よくなかったら行きます。

っていうか、だんだん痛みが上に上がってきて今 右肩が痛いんですけど。爆!

 

 

 

 

夫が友人とランチへ行って美味しかったよ、と連れて行ってくれました。

地中海風フラムクーヘン、パプリカを主として焼き野菜がゴロゴロのってます。

お腹いっぱいになりました。

 

そろそろお勘定して行こうか?って夫に言ったら、デザートが来るよ。

はい、こちらのクリーム系デザート、ドイツあるある。

ワタシはクリーム系のデザートわざわざ食べる人ではないので夫にあげました。

お隣のテーブルには50代か60代ぐらいの男性が一人で食事されていて、ふと見ると嗚咽。
何か悲しいことを思い出されていたのでしょうね。
パートナーでもなくされたのでしょうか。
ここ最近、夫関係の親戚・知り合いのご不幸が続き、ワタシ達も気持ちが滅入ってます。
年を取ると「明日は我が身」って思ってしまうんですよね。
 
夫がご不幸のあった親戚・知り合いの残された家族に連絡を入れると、その後の手続きが大変で書類も山のようでストレスが・・・なんて仰ってます、その話を聞くとワタシは震えあがるんですよね。
 
一応ワタシが残るかな?という前提で考えると、ワタシ このドイツで何もできない・・・情けないけど。
 
ましてやうちの夫、そんな簡単な人じゃなさそうだし。 あ、亡くなった後知らない身内は出てこないと思いますけどね。
 
そろそろワタシも本腰を入れないとね。
 
 
 

 

お友達に連れて行ってもらったカフェに後日夫を連れて行きました。

夫も気に入って後日友達(おじさん二人、爆!)を連れて行ったそう。

 

美味しいから家で焼こうかなと思ってレシピ見たけど、さすがドイツサイズ、クリームチーズの量も900g、生クリーム550g、砂糖250gと半端ありません。(レシピはいろいろあるからね)

これ見ると作る気が失せるのよね。

 

 

 

 

 

アジア食品のお店で最近(って言ってももう随分)勢いのあるのがgo asia

月初めの土曜日は10%引きなので久しぶりに行ってきました。

普段でも100ユーロ以上買えば10%引きだけど最近はそんなに買わないし。

 

記録として、

ゆめにしき(イタリア産)10キロ44,99ユーロ(約7200円)

 

日本から来たお米 5キロ 33,99ユーロ(約5500円)

 

こちらは 5キロ29,99ユーロ(約4800円)でも通常34ユーロみたい。

 

 

こちら 先ほどのイタリア産米 5キロ 29,99ユーロ(約4800円)

まあね、昔、昔 って言ってはいけないんだけど、コロナ前は10キロでこのお値段だったよ。

 

ここでお米の値段の話は終わろうと思ったんですが、やっぱりちょっと書いておくと備忘録? 記録?として便利だなと思い、載せる予定のなかったお米の値段表載せておきます。いつかのために。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本滞在中に姉に教えてもらった簡単料理

豚の薄切り肉にもやしを巻いてレンチンしてポン酢をかけて食べるだけ。

まあ、これが簡単で美味しくて美味しくて、いくらでも食べれます。
薄切り肉は簡単に手に入らないので(最近ボチボチ回り始めてるかな?)塊を買ってきて家で薄切りにしてストックしてます。
もやしも以前はアジアンショップに行かないとなかったのですが、最近アルディ(ディスカウントスーパー)で売っているので嬉しい限りです。
 
が! ワタシ もやしの代わりにルッコラを使ったりもしてます。
日本では簡単にお手頃に入手できるのかわかりませんが、ドイツではどのスーパーにもあり、1パック250円前後?
こちらも美味しくて、あっという間になくなります。ワタシが食べるだけなんですけどね。笑
 
 
 
 
 
さて、北海道旅行に関しましては多くの方からたくさんのアドバイスを頂き本当にありがとうございました。

まだまだ先の話ですが、どうなるのでしょうかね。

いつの日かご報告したいと思います。

 

こちらはこの間の日曜日、ドライブに行った時の風景です。

 

 

 

 

勝手な推測ですが、北海道もこんな感じなのかな?と。