苺タルト | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

昨日の続き・・・

 

すぐに作れるように材料はキッチンに揃えていたのでそれを見た家族に

「何かケーキ焼くの?」 って聞かれる、聞かれる!

 

ちょっと買い物へ行ったり、出掛けていたから段々面倒になってきたけど、まあここまでしつこく聞かれると焼かないわけには・・・・笑

 

生地(これはフランスで買ったもの)はすでにあるし、アーモンドクリームとカスタードクリームを作ればいいだけだし。

 

苺は1パック(約500グラム)買ってあるし、もうてんこ盛りにしてやった。笑

 

キラキラと光り美味しそうに見えるからナパージュしたかったけど、材料がなかったので断念。

 

実食の感想

生地の焼きが甘かったのかパリッとした感じにはならなかった。

夫は美味しいって言ってくれたけどワタシ的には「まあまあかな。

 

それか 一日経ったから生地が少し柔らかくなったのかな。
とにかく 久しぶりに そして 適当にしてしまったので(材料を残り物で賄ったり卵をケチったり)、反省点がいっぱい。
 
ちなみに直径28センチの型(ドイツで普通)だから半端ない量。笑
 
でもね、お菓子作ると砂糖消費がすごくてねぇ~躊躇してしまう。

 

はい おわり