最近のランチ、サンドウィッチ食べ比べ、娘の成人式の写真 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

日曜日 娘と二人でランチへ。
ブロンコビリーとびっくりドンキーといつも間違えてしまうワタシです。
今回はびっくりドンキーへ行きました。
今 CMで 野菜のいろどりたっぷり というのを宣伝しているみたい。
 

 

 

そちらを注文。 野菜が摂れてよかったです。 

 

別の日 メインを注文するとパンが食べ放題という恐ろしいところへ 笑

ついついパンが美味しいので食べ過ぎてしまいますね。

 

 

この日はサンドウィッチの美味しいパン屋さんでランチしよう!と出掛けたのですが、田舎なのに(おい!)激混み! 席は二席空いていたのですがお店の人がサンドウィッチ注文なら30分以上お待たせするかもと言われてしまい、引き上げて来ました。って、サンドウィッチ以外のメニューあるの?と後から疑問が。笑

 

お腹はサンドウィッチだったので、コンビニへ寄って味比べをしよう!となりました。

左がセブンイレブンのミックスサンド、右がローソンのミックスサンド

明らかにローソンの方が美味しそう。
お値段ほぼ同じ? ワタシ達にはローソンの方がいいよねとなりました。
でも ローソンはちょっと遠いんだよね。

 

ここ数日とってもお天気がいいのでとある公園へ行ってきました。

もうじきチューリップ祭りがありますが、それにはまだ時期が早く、そのためお客さんが少ない。

ワタシ達にはラッキー。

 

道路も混んでなかったし(チューリップ祭りの時は渋滞)、椅子に座ってのんびり日向ぼっこしてました。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは別の公園。 河津桜が満開と聞いて行ってきました。

 

ここは入場料が2500円(いくらか園内で使えるクーポン)、姉が年間パスを持っているので無料で入れましたが、2500円だけど、結構人は来てました。

 

 

 

 

 

ちょっと話は変わって。

娘が日本に来た最大の目的は振袖姿の写真を撮ること。

image
 
20歳の成人で撮影したかったのですが、ここ3年、コロナと大学のことで彼女は日本に来れず。
ようやく ワタシ達夫婦、娘の希望が叶いました。
 
お化粧、ヘアセットをしてもらい、素敵な振袖を着て、沢山撮影し、と~っても素敵な写真が出来上がりました。
どれを見ても満足。 お店は ワタシ達がスマホで撮影するのも許してくれました。(お店にもよる)
とにかく ワタシがここ数年ずっと気にかけていたことが終わって安堵しております。
 
お店探しはなかなか大変で、条件が違うしお値段も違うし 見つけるのに苦労しました。
そして、お値段も中途半端じゃないですよね。
でも それに見合うだけのお写真ができたと皆喜んでいるんですよ。