まだまだ肌寒いけど、今週は徐々に気温が上がるみたいだねって言ってた月曜日、姉からランチ行かない?とお誘いが。
まあ ほぼほぼ毎日会ってるし、なんなら明日(水曜日)もランチ行くし、金曜日もランチ行くし・・・なんやんねん!
日替わりランチを注文、メインはエビマヨかチキンのアボカドソースがけのどちらかを選択。
前菜? お豆腐のオリーブオイル漬け、シンプルだけど美味しいオリーブオイルなので味付けがなくても美味しく頂ける。 隣のパープルの飲み物はバタフライティー(タイ?のハーブティーですってお店の人が言ってた)。
検索したらドイツでもあるみたい、ここにレモン汁を数滴加えたら㏗反応を起こして紫に変色した。
メインが奥になってるけど、お野菜がこれだけくる! ご飯にスープも。
ここのはどれを食べても美味しいんだよね、でもって、簡単な作りじゃないから、これは何を使って味付けしてるんだろうって考えながら食べている。ほとんど回答がでないけどね。爆!
こちらがメインのチキン。
と、エビマヨ、娘と半分っこした。
デザートは+400円するとこんな感じのが飲み物と一緒に付く。
もしくは パフェ
+700円であまおう苺のパフェにもできる。
食後には少々きつかったけど完食。
日替わりランチ 1300円 (飲み物付き) + デザート
最近 Twitterで 海外(と言ってもいろいろあるけど)で外食したら 〇〇〇ドル(ユーロ)だったって話を見かける、それに比べて日本は安いって書かれているけど、ワタシにはこれが高いのかお手頃価格なのか安いのか分からない(ってことを以前にも書いたかな?)
とにかく、外へ出ればどこにいようが、出費はあるってことよね。