はい、この時も風邪引いてましたよ。
ワタシはあまり・・・行きたくなかったですよ。
でもね、まあ 無理をして行ってきました。
夫にクリスマスらしいこと何もしてないから可哀そうに思えて。
席は偶然にも他の方とは離れた別室でよかったです。
そして、苦しいけどワタシもなるべく咳をしないように頑張りました。
10年ぶりぐらいかな?一度来たことのあるレストランへガチョウを食べに来ました。
布ナプキンが綺麗にセットされてます。
どんな風に折るのかしらね。
シェフからの一品。 ガチョウのレバーと木苺のチャツネ、セロリ根のサラダ。
残念ながらレバーに塩振りすぎてあって塩辛くて(全部食べたけどさあ)。
ここはガチョウ料理を注文する時1羽単位で注文しないといけないみたい、そう以前一度来た時も1羽で注文。
子供が小さかったのでそんなの食べきれるわけなく、しかもお値段もそれなりにするので、我が家とは合わないかなと思ったのが長年来なかった理由。
夫は何を思ったのか今回こちらのレストランを(勝手に)予約してくれていた!
お洒落なレストランなんだけど、何故かこのお皿にワタシは釘付け。
先ほど丸ごとのガチョウを見せてくれた後調理場で小さく切って持って来てくれる。
あれはパフォーマンスよね。
反対側から撮った写真。 手前のカットされた丸いのは多分ガチョウのお肉に詰めてあったものかな。
食べていないので味は不明。夫はあまり好みではなかったと言っていた。
付け合わせては赤キャベツ、栗、ジャガイモ団子
食べきれなかったのはこうやってアルミフォイルに包んでくれます。
って、これ何かわかる? いちおうガチョウの形に。
3人で日本円に換算すると2万円越え・・・
まあ 最近はどこのレストランも値上がりしてるからねぇ~。
日本では安い安いって言ってたけど、実はちゃんとしたレストランや東京ではそれなりのお値段してたから、まあこんなもんなんでしょうね。