VPNを変えても・・・ / Netflix トークサバイバーがいい! | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

ドイツのIPアドレスなので プロフィール欄で日本語の設定はしているのですが(皆様に教えていただきました、その節はどうもありがとうございました。)、多くの韓ドラがドイツ語字幕、その他ワタシには必要のない言語で困っています。
 
予告編っていうんですか? ドラマ紹介部分って言うんですか?
最初に30秒(かどうか知らんけど)ほどそのドラマの一部分が流れますよね、
それを見る限り日本語字幕が出ているのですが、いざ そのドラマを再生すると日本語字幕の設定がなく(吹き替えは当然なく)、諦めざる得ないって感じです。
 
VPNを日本のに変えてもネットフリックスでは日本語字幕が出てこないです。
って言うか、ドイツから視聴していることが分かっているみたいです。
因みにVPNは相変わらず 無料の筑波大学のにお世話になっています。
 
 
さて、昨日知ったのですが、千鳥が出演している 「トークサバイバー」、

どんなのかな?と思って見たら、

笑える、笑える。
まあ 人のお笑いのツボなんて人それぞれなんですが、ワタシ ハマってしまいました。
 
こんな時だからこそ、娯楽がないとね。
 
 
 

 

さて、昨日いただいたお花

 

 

元気に咲いてくれてます。

これ ワタシが撮ったもの

 

 

こちら 昨夜夫が撮ってくれたもの。

知りませんでした、夫が撮ってくれてたなんて。
ワタシは昨日は面倒で生けたあと(花瓶に入れただけ)何も撮らなかったんですが、夫が撮ってました。
 
他にも生けて飾ってあります。