昨日から夫の親戚夫婦が我が家に来てくれてます。
お土産を持って来てくれました。
夫の大好きなEierschecke、手作りです。
直径32センチの型です。なので一つ一つが大きい。
お茶の時間にみんなでいただきました。
とても美味しいのですが、ワタシはQuarkを使ったチーズケーキが好みではありません。
これも(白い部分)クワークが使われています。
やっぱり食べきれませんでした。
そして、手作りジャム
実の名前はJostabeere (ヨスタベーレ)だとか。
Jostabeere ワタシは聞いたことがありませんでした。
日本語名も見つけてません。
Schwarze Johannisbeere と Stachelbeere rot を掛け合わせたものらしいのですが、
と言われても・・・・????の世界です。笑
Schwarze Johannisbeereの画像を見つけましたが、↑となんら変わりません、ワタシには。
Stachelbeere rotは ↓ こんな感じです。
いただいたジャムを食べるのが楽しみです。
親戚が来る前は戦争でした。 あそこもここも綺麗にしなくちゃ!で。
来てくれたお蔭で大掃除ができて家が綺麗に。爆!

娘が帰省してきています。
ギムナジウムへ行っている時には既に持っていた車。
田舎なのでバスの時間が合わない時なんかは学校へも車で通っていました。
お友達もちょっと離れた場所に住んでいたので車があって便利だったと思います。
でも大学に行ってからは下宿先と我が家を往復する程度にしか使わず、普段は電車やバスで充分らしいです。
車の維持にはお金がかかるので、それなら売ってみる?と軽い気持ちで話してました。
そしたら、じゃあ、試しにこれぐらいの値段付けて車の売買されるサイトに載せてみる?と夫が提案。
それが昨日の午後。
掲載した途端(クリックした途端)、ガンガン問い合わせの電話がかかってきましたよ!
早い者勝ちですからもう皆さん必死!
一番最初に電話くれた人は本当に掲載して2,3分して電話をくれたので、夫が「どうやって見つけたんですか?いま 掲載したばかりですよ。」って聞いてしまうほど秒速の速さ。
その方は奥さんのために一昨日から車をネットで探していたらしいです、これって本当に縁ですよね。
で、昨日見てたら うちの車がジャ~ンって出てきて即連絡をくれたみたい。
お住まいも近くだったので30分以内に来られましたよ。
軽く試乗して、はい、 お買い上げ。
そのまま 車に乗って帰られました。 (その辺の手続きはワタシは詳しく知りません。)
特に故障もしていないし、先月TÜV(車検)をしたばかりだし、走行距離も少ないし、値段のわりにはとても条件がいいいと思います。
その間もずっと夫の携帯は鳴りっぱなし。
以前に車を売った時も経験したのですが、中には、
「買ってやるから この値段にしろ!」っていう非常に失礼な物言いの人からもかかってきます。
大半は東ヨーロッパの方のようです。
今回も 「いえ、これ以上は値段交渉をするつもりはないんですよ。」と言って電話を切ろうとするのですが、とてもしつこく電話を切ってくれない方もいたりしました。
とにかく、気が付いたら、車を売ろうかという話から半日もしないうちに車は新しい持ち主さんのところへと行きました。
あっけなかったです。