娘が日曜日から帰省しています。
2月中に一度こちらに顔を見せに来たかったようです。
「日曜日に行って、木曜日に帰るわ。」と。
え~!そんな短いの?と思いましたが、
それぐらいが丁度良いかも。笑
寒い中お天気はよかったので日曜日に到着した娘を連れて、少し散歩へ。
お互いの近況を話し、葡萄畑を歩いてとっても気持ちよかったです。
ワタシの近況なんて、新しい電子レンジ買ったわとか、他愛ものばかりですがね。

娘は相変わらずベジタリアンしてるみたいです。
で、発酵食品って体にいいよね、じゃあ 発酵食品って何が思い浮かぶ?という話から、長い間キムチ作ってないわ~と言ったら、
「今 キムチ 流行ってるよね」って。
ホンマ? (どこで? 笑)
じゃあ 一緒にキムチでも作ろうか!となりました。
が、結局 ワタシ一人で作ったんですがね。爆!
ワタシは白菜を食べる大きさに切ってから塩もみをして一晩おきます。
酸っぱくなるほど発酵させたキムチは苦手なのですが、家で作ったキムチは酸っぱくなるまでに時間がかかるので、慌てて食べなくてもいいから安心。
このまま食べてもいいし、キムチチヂミにしてもいいし、鍋に入れてもいいし、万能ですね。