初夢 日本から荷物 スポーツウォッチを買う | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、家族のこと、そしてワタシのこと いっぱい話せたら・・・。

初夢を見たのでざっくり書いておきます。
ずばり 数本 歯が抜けた夢。爆!
下の歯でグラグラしてるなぁ~と少し痛みもあり、抜けたと思ったらそれは差し歯で(あくまで夢の中ね)、あら~これ差し歯だったのぉ~?と驚く間もなく、次々とその周辺の歯が2~3,4本(はっきり記憶になし)次々と抜け落ちた夢。
これはなにか意味があるだろうな~と思って、ネットで「夢・歯が抜ける」で検索したら、
 
ストレス  ですって。 爆!
 
 
 
皮膚科(この件はまだブログに書いていませんが)に行ったときも、「貴女 極度のストレスありません?」と聞かれたばかり。
でもね、好きなようにさせてもらっているし、お金持ちではないけど、その日その日のお金に苦労してるわけでもないし、「俺の稼ぎだぞ!」なんてパワハラ夫のようなことは言われないし、むしろワタシがパワハラ妻かもしれないし、爆!
 
意味は結局わかりませんでしたが、記録として2021年の初夢を記しておきます。
 
 
 
 
さて、皆さんのところにも日本から物資が届いているみたいですね。
我が家にもやってきました。
12月21日に荷物、1月2日に到着しました。
 
何が欲しいと聞かれても、即座に答えられず、かなり遠慮したので(遠慮してしまうのよねぇ~)、夫と子供たちの好きなバウムクーヘンをいくつか所望して、おにぎりせんべいをお願いして、終わり。
2キロ以内で収めてもらいました。それでも郵送料5000円かかったと思うと申し訳なくて。
 
 
 

 
これ↓ ワタシも娘も試したことがありませんが、娘曰く、美味しいらしい。
マヨネーズが入っているとか。
いつか機会があったら試してみようと思ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
青梗菜がLidl(ディスカウントスーパー)で簡単に買えるようになって数年。
中華風にエビと炒めました。 これ最高でした。
エビをあらかじめ片栗粉(塩・こしょう・しょうが)でまぶしておき、炒めてお皿に取っておく。
青梗菜は電子レンジで少し火を通しておく。
ごま油で青梗菜、塩コショウ、ニンニク、中華の素を入れて炒めてエビを加える。エビを予め絡めた片栗粉が入っている容器に水を適宜入れ最後にそれを加えてトロミをつけて出来上がり。
 
 
 
さて、必ず1月になったら、こんな広告が出ます。
フィットネス関係のもの。 
クリスマスの期間た~っぷり美味しい物を食べて、さあ 痩せるぞ!って感じなのでしょうか?
 
そして、コロナでなければ、フィットネスクラブの入会申し込みの広告もこの時期はたくさん出てきて、今なら年会費無料や数か月会費無料などの会員勧誘が始まります。
 
でも今年は(今)自粛期間ということでフィットネスクラブも閉まってるためフィットネスクラブの広告は一切見かけません。
 
そんな中、ワタシは今日から発売のスポーツウォッチを購入しました。
心拍数・歩数計・スポーツ(ウオーキング・ジョギング・自転車)をした時の時間・カロリー、ストップウォッチなど基本的なものだけついたもの。
確か寝る時もつけていると睡眠時間もわかったような・・・・(まだ買ったばかりなので 笑)
GPSが付いていませんが、そこまで必要なし。
とにかく20ユーロ(約2500円)でこれだけの機能がついていればワタシには今のところ充分。
 
 
そして、指定されたアプリをスマホにインストールすれば記録がスマホに残るシステム。
で、他にちょっと使い方がわからなかったので、メーカーに電話して聞いたところ、
 
 
「そのアプリ 使えませんねん!
今から言う別のアプリをインストールしてください。」 
 
 
だって。
 
 
さすが、ドイツだわ。
 
 
今日(月曜日)から新たに売り出し(ほとんどのスーパーで)が始まり、ちょっと興味があったものを見に行ったら店で見つけられず。
その広告を持って店員さんに聞いたら、
 
「もしかしてまだ納品されてへんかもしれんわ。明日来て!
って、
 
 
 
広告 今日からやで!
 
ほんま やってくれるわ ドイツ! 
 
今年も変わらないドイツをお送りします!