二人で一人分 レストラン | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

もう何年も前からダウンこんなクーポン券が売られています。

これは Schlemmerblock(シュレマーブロック)というものですが、

 

 

こちらのクーポンを使えば、レストランでの食事が一人分無料になるのです。

 

我々消費者にとっては、一人分が無料になるのはとてもお得だし、

レストラン側にとってはいい宣伝になるからです。

年始(?)あたりにドイツ各地で売りに出されます。

お値段は1冊34ユーロ(約4300円)と明記されております。

そうです、このクーポンは購入するのです。

日本でいうところのランチパスポート本?のようなものではないでしょうか。

当然色々と制約があります。

注文時にシュレマーブロックのクーポンを使うことを言わなくてはならない。

注文した料理の安い方の料理が無料になる。

でもそれぐらいかしら?

 

なので、何度か行けば元は取れるのです。

期限はその年の12月1日まで。(クリスマス時期前までってことでしょうね。)

 

実は10月あたりからかなり値引きされたクーポンが売りに出されるのです。

もちろん10月から約2か月しか時間はありませんが、なんと1冊7ユーロ(約900円)で夫は購入しました。

すると、一度使っただけ充分元は取れるのです。

 

この間行ったイタリアンで、

夫はこちらのピザを注文。 (1000円ちょっとしたと思います。)

 

ワタシはナスとズッキーニのピザを注文。どちらも直径32センチの巨大ピザです。

当然全部食べきることができなかったのでお持ち帰りしましたが、一つは無料。
 

 

 

そしてこちらが今回行ったイタリアン。

夫はカルボナーラ。

 

 

ワタシはサーモンのトマトクリームソース。

そんなに塩辛くなくて(たま~に、ドイツのレストランで塩辛いのに当たる時があります。)、茹で加減もよくて美味しかったです。
ワインとジュースを注文しても全部で18ユーロ(約2300円)だったかな?
ほぼ一人分の値段ですよね。

 

 

正直正規料金(4300円ほど)で買うにはちょっと高いような気がしますが、結構割引きして売られているみたい(早い時期に)なので、レストランで使っている人を見かけます。