最近 マフィンを何度か焼いてみたのですが、シンプルなものにせず、素人のくせしてちょっとひねりを入れてみたら見事失敗ばかりで、だ~れも食べてくれませんでした。
もちろん ワタシも責任を感じて食べようとするのですが・・・。アカンかった。
ドイツのディスカウントスーパーの一つLIDLで見つけたチョコレートケーキの素。
写真で作り方が載っており、作り方も非常に簡単。
175グラムのマーガリンもしくはバター
卵 3個、 100ml の牛乳
そして 型に塗るための油脂と粉少々
随分前にフランスのスーパーで買ったシリコン製のパウンドケーキの型。
そんなに大きくなくて可愛いサイズです。
不思議なことに箱の作り方の説明書にはすべての材料を入れて3分ハンドミキサーで混ぜるってあるんですが、普通 粉ものってあんまり混ぜてはいけないって言いますよね、それが3分も混ぜるって。
しかし、指示通りに3分混ぜました。
インスタントだよ~って言ってるけど人間正直ね~ふんわり 柔らかくて、
娘なんか
「お母さん 久しぶりに無茶苦茶美味しいケーキやん!
すっごい美味しい~」
「あ あ あ ありがとう
」




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そう 気が付いたらすでに2月。
今月からちょっと仕事を手伝って欲しいと依頼がきて、とあるところで働くことになりました。
契約書にサインする前にすでに会議へ参加。
いや~問題が出てくる出てくる。
聞いてて
ワタシ 大丈夫? って不安になったけど、これから少しずつお手伝いさせてもらいます。
ネタはいっぱいできそうなので、書ける範囲で書こうかな~と思ってます。