我が家だけ?
してはいけないのですが、時には無理矢理引っ張らないと、開かないことがあります。
はい、やってしまいました。
もっと曲がっていたのですが、これでも頑張って戻したほう。
でも、アカンよね。
と、ふとショッピング中にこちらを発見。
で、お値段 4ユーロ弱。
これ、もっと高いはずなんです。
見た瞬間、これや! と思い、即買い。
ウフフ、比べるとこんなに!
デカ!
と。
そして 大豆を購入したく ビオ(自然食品)の店へ。
結構街中だし、あるだろうと思って行ったら、ない。
う~ん。
自宅に超古~い 大豆を発見。
賞味期限がここには書けません。
息子に賞味期限を見せたら
うっ!
と 一言。
一応水につけてありますが、こんな古い大豆 アカンよね?