季節のキッシュ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

 

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と
 
みなさん こんばんはラブラブ
 
今日もあつおしたなぁ~
 
そんな中 季節のキッシュ焼きましたどぇ~ (一応京都弁)
 
おわかりになりますでしょうか?
 
 
スペインの生ハムをちぎって入れて、
 
グリュイエールチーズをこれでもかぁ~というほど
 
投入し、 オーブンで焼き上げました。
 
 
きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

そう、今日 夫が出張から帰って来るので 張り切って
 
ワタシの大好物の 彼の好きなキッシュを作りました。
 
 
 
きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

そう、中味は白アスパラガスでございます。
 
あと1週間ちょっとで アスパラガスの季節が終わろうとしてますね。
 
去年は知り合いのドイツ人から アスパラを冷凍すればいい
 
と、教えてもらい、 試してみましたが、
 
ぜんぜ~ん ダメ
 
沸騰したお湯に冷凍のアスパラガスを投入してゆでるだけ!
 
と、教えてもらいましたが、
 
残念ながら、 ワタシの調理が下手だったのか
 
あまりおいしくなかったので、
 
今後は冷凍保存しないつもりです。
 
 
よって! 食べれる この時期にた~んと
 
いただこうと思っております。
 
 
愛しの夫もかなり気に入ってくれたようで
 
「おいしい、毎日でもいいよ!」
 
って。
 
 
 
 
 
 
ホンマかいな?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、この記事をかきながら今作っているものがあります。
 
 
 
きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と
 
そう ルバーブのジャム。
 
ケーキ用に買ったのが余ったので冷凍でもしておこうと思ったら、
 
 
なんと 今日スーパーで
 
一袋 (750g)がなんと 50セント弱で
 
売っていたのです。
 
 
無意識に 2袋持ってレジで並んでいました。
 
そう、家にあった余ったルバーブと一緒にして
 
計 1,5kgのルバーブで
 
ジャムを作りました。
 
 
夫の友人が以前泊まりに来てくれた時に朝食で
 
イチゴジャムを出したのですが、えらく褒められて・・・
 
別にどーってことないジャムなんですが、
 
ストウブの威力なのでしょうか?
 
実は私も「今回のはいけるじゃん」と思っていたのです。
 
 
なので、ルバーブのジャムもストウブのお鍋で作ってみました。