アレコレ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

みなさん こんにちは


ここ最近の アレコレを



その ①


今日はお天気がよかったのでサイクリングへ行ってきました。


夫が以前ジョギングをしてて通り過ぎた時に見つけたお店なのですが、気になっていたらしく、


「ぜひ あの店へ連れて行きたい!」と。


嬉しいじゃあ ありませんか。  おっちら、えっちら自転車で行って参りました。


で 食べたのが、  ドイツ風(オーストリア風でもいいんですが) カツレツ。


大きいでしょ? でも お肉をまな板の上でトントン叩いて薄くしてあるので 食べやすくなってます。




きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と



娘が注文したのが、サーモン料理。本日 一番高価なものでした。 お野菜は冷凍ではなくちゃんと新鮮な

野菜を使ってあったのが嬉しかったです。 (わりと冷凍を使ってるお店が多い。)

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と


そして こちらが ハムを千切りにしたサラダ?プラス フライドポテトです。ハムの中には細かく切った

きゅうりのピックルスが混じってあります。

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

そう、夫はジョギングをして 横をすーっと通り過ぎただけだったので、お料理まで知りません。


「まあ 極普通だね。」 との感想でお店を後にしたました。




その ②

10歳になった娘がお金を稼ぎたいと!


乗馬で知り合ったお友達から電話があり、 「犬の散歩」のアルバイトを一緒にしないか?と持ちかけられたそうです。


犬の散歩に頻繁に行けない家庭に代わって 犬の散歩をさせる仕事らしいのですが、


近くのスーパーに張り紙広告をだして やってみよう! と。


半ば 遊び感覚ってところでしょうか?



一応 「パパに聞いてみなさい。」 と夫に振ると すかさず


「この間 フェロに噛まれたばかりだろ。 そして 散歩させる犬がどんな犬かもわかんないのに、あぶなくないかい?」 


と 優しく突っ込まれてました。



なので、 「犬のお散歩」 アルバイトは 断念。




そして 私が提案


自分の部屋を整理整頓してちょうだい。





なんで 自分の部屋を掃除してお金あげなあかんねん! 


と思ってはいたのですが、あまりにもひどい状態。


お金出すから 綺麗にしてぇ~の意味もあったのですが、本人もさすがにそれは嫌やなようで、


即座に拒否。




と言うことで 合意したのが、下記の件。


私の車の 洗車   2ユーロ (約 220円)


家の階段・床  モップがけ  2ユーロ



他にも色々やって欲しいことはあったのですが、 今は学生さんの身なので、


まずは学業に専念してもらわないと 本当にお掃除が将来のお仕事になっては困りますので・・・。



が!


え~ ちょっと 階段のほこり、床が気になっておりました。


なので、娘に持ちかけると即OK なので、早速お掃除してもらいました。


ちょっと前に数回 お遊びで手伝ってもらったことがあるので、道具がどこにあるか、どのような要領で


しなくてはならないのか知ってます。


いやはや、これ 楽チ~ン


今日は 往復30kmのサイクリングだったのでワタシはちょっとお疲れ。


家族は相変わらず庭仕事をしたり、外で遊んだり・・・・


私以外 元気な家族ですわ~。