先週までと~っても変な天気で、気温も低かったのに、昨日は急にお天道様 が・・・・。
嬉しいんだけど とまどいます。
あれこれ
その ①
今週末は 夫の「親戚会」。
2年越しで計画されてたもの。
世界各国 (超大袈裟) から 集まってくる親戚 どんな人達がいるんだろう、今から楽しみです。
その ②
娘のピアノは壁際においてあります。 以前 ピアノの先生から
「これから曲が長くなり、音も大きくでてくることになるので、 壁に防音措置を取らないと
お嬢さんの耳が痛いってことになるかもしれませんよ・・・・」と
教えてもらって かれこれ 1年は経つのでは?
毎回夫と話をして 「そうだね・・・・」と言いながら 忘れてしまう 我が夫婦。
今日 とうとう 「もう耳が痛くて 練習が大変」と娘から。
まあ、以前から言ってたんですが、その都度 「あ、わかった、わかった」でした。
本当にどうにかしないと
その ③
夏に日本へ里帰りします。 今年は夫も後から来て 少し旅行する予定なのですが、
「JRパス を使って旅行しよう!」とわかっていたことなのに
ダラダラとまだ切符を手配しておりません。
そのうちに ギリシャの金融破綻が発覚し、 一挙にユーロの価値だダウン。
今年1月頃は 1ユーロ 132円ぐらいだったのに、 今では 1ユーロ 114円ぐらい?ですか?
JRパスは 日本円からの換算なので、 もちろん ユーロ支払いの私たちにはひびいてきます。
1月の日本行き飛行機を購入した時点で JRパスも買っていたら 一人 215ユーロほど?
今 購入したら 一人 248ユーロ? 約30ユーロ (約 3500円ほど?)の損。
家族分の合計で考えると 結構な数字に。
その ④
この記事を コーヒーを飲みながら書いてますが、 ちょっとコーヒーの粉をけちったせいか
まずい です。
なんか それだけでも 気分 落としてます。
その ⑤
風邪を引いて 今日のドイツ語学校お休み。
先生に 今日の授業の分と 宿題を聞くため 電話をしました。
聞いて、 また 疲れが出ました。
量が多い。
あれこれ 書いてたら キリ が ないので、 今日はこれにて。