ただいま戻りました
今夜はタッパーパーティーによばれて行って来ました。
母の代から我が家にはタッパーがありました。
母も好きですが、その影響を受けたワタシも
タッパー大好きです。
なんと 偶然にも義母もタッパーが好きで
いくつか持ってました。
多分、いまでも日本で販売されていないだろうタッパー商品
ドイツではごく普通にどこでも、
そして いろんなメーカーから、
ピンきりのお値段で出ております。
が、 日本で最初にこの入れ物を見たときは
衝撃的でした。
すてき~
と。
そう、日本に住んでいた ドイツ人のお宅で初めて見たのです。
早速
当時付き合っていた夫に相談したところ、
「ああ、うちの母親が使ってるよ」
と、言うので、
すぐに買ってもらい、
わざわざ ドイツから日本へ戻ってくる時に
持ってきてもらいました。
(またそれを 日本からドイツへ運んで
今も私の手元にあります)
今思うとすごい大変なことをお願いしたと思います。
ありがとよ! 夫よ!
そうそう、今夜は夫の帰宅も遅く、
行こうかどうしよか迷っていたタッパーパーティー。
我が家には
すでに
わんさか!
と、タッパー商品はあるので、
絶対にこれが欲しい!
という、目的はなかったのですが、
参加者には
プレゼントがあります! と書かれているのをみて、
一度パーティーに参加してみたいと
ずーっと思ってました。
そう、我が家にたくさんあるのに、
いままでパーティーに参加したことがなかったのです。
第一に夜 催されるのに
当時出張の多かった夫、
そして 小さい子供がいて参加は不可能ですよね。
(夜8時から始まるからと言われてびっくりしたことがあります。)
それに 勝手な想像をしてたのですが、
やっぱり
買わないと
家に帰れないぞ ムード?
が、あると嫌だしな~と
ずーっと躊躇し、お断りしてました。
が、今夜は
まあ 最近では随分神経も図太くなってきたから
欲しいものがなかったら
買わずに帰ればいいわ!
と 軽い気持ちで行って来ました。
やっぱり
ダメ!
あの 雰囲気
買わないで帰れるわけがありません。
まあ、手渡されたカタログを何度も
最初のページからめくり、
また 最後のページからめくりなおし、
欲しそうな物を
(注 欲しい物、 欲しかった物とちゃいまっせ)
これまた
必死になって
さがして・・・・
あ~
辛かった。
とにかく いくら子供が大きくなったとは言え、
なんかあっても嫌だったので、
注文が終わり次第、
そそくさと 帰ってきました。
ふー。
と、言いながら
近いうちに注文した新商品が届くので、
今から 何に使おうか楽しみにしてます。