治頭瘡一方(ちづそういっぽう) | のほほんと・・・

のほほんと・・・

2017年4月 腎臓に影がみつかり腎臓癌と告知
2017年7月27日に右腎臓全摘手術
現在は経過観察です

身体のこと大好きな劇団四季の観劇と韓国ドラマ中心の日記です
愛犬ミニチュアダックスのメルモ16歳で虹の橋を
渡りました。闘病生活もあります

テーマ:

足の湿疹は殆ど跡も消えつつありますが最近2~3個

新しいブツブツが出来てきました

でも痒みは全くないし皮膚科に見せに行くほどでもないので

最悪 もっと増えたら行くつもりです


そして今はおでこ・生え際に細かい湿疹がブツブツ

ニキビのような赤いものと全体が赤くサメ肌のようにざらざらした

感じとが混ざってます


友達に聞いて漢方を扱っている皮膚科があり遠くからも

患者さんが来ていていつも混んでるという皮膚科に行って来ました


ホントに混んでいました

昨日は子宮がんの検診に婦人科に行ったけどここも混んでいて

全て終わるまで2時間でした


話を戻しますが 私の湿疹はおでこと生え際のみ


ほっぺなどは綺麗なので前髪も原因の1つ

どうやらニキビと湿疹とか混ざってできているのでたちが悪いです


胃が弱いと伝え処方されたのが


治頭瘡一方(ちづそういっぽう)


最初 読めませんでした

顔から上に出来る湿疹に使うらしく乳幼児にも処方するような

漢方薬です


その他に胃を守る「コタロー安中散」ってものも処方されました


他のブログを見ると赤ちゃんにお湯で解いた漢方をスプーンで

飲ませてる、なんて内容もありましたが

私は粉や顆粒の薬が大嫌い


でも顔のブツブツはそれだけでストレスで毎日が苦痛なんで

その苦痛を思えば顆粒なんて。。。。


と意気込んでいますが・・・・


今夜から漢方薬のスタートです

身体の中から治す事を始めますが 漢方は初めてなので

かなりドキドキの緊張です


みなさんは漢方薬とか飲んでますか?