テーマ
美味しい珈琲を飲むには


どういう飲み方をしても美味しい♪
苦いのが得意ではなかったはず…
なのに、美味しいんです。


(少しだけ深い所まで語っています。)
(やや長文です。ご留意ください。)

 


珈琲好きな皆さま方 こんにちは。
秋の夜長を楽しんで居られますか?


米大統領専用機「エアフォースワン」で
トランプ大統領が来日したり、


私が想像していた以上にクマの被害が
出ていたりと、


普段、ほとんどテレビを観ない私でも
ニュース報道に目が行ってしまう。


プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一です。

 


さて、今回は
女性専用アロマボディケアサロンで、


アロマトリートメントと リンパ整体を
融合した新しい施術をなさっている!


女性から頂戴したお便りをご紹介します。

 

 

熱々コーヒーをカップに注ぐ


●福岡県 ゆみこさま 女性 50代
(部分抜粋)


山口様、
美味しいコーヒーを送っていただき、
ありがとうございます。


届いたコーヒーの香りは
香ばしくてとてもしっかりした香り
香り高く広がる感じがしました。


今まで飲んでいたコーヒーと比べて
味が全く違う。


今まで飲んでいたコーヒーは
薄い感じがします。


山口さんの作ったコーヒーは
味は濃いけど後味がすっきりしています。


私は本当に美味しいコーヒーを
飲んだことがありませんでした。


どのコーヒーも
美味しいと思って飲んでいたので、、、。


でも… ホントのコーヒーに
出会ってしまったんです。

 

 

コーヒー豆と計量スプーン


コーヒー計量スプーン 2杯の豆で
作っていました。

 

濃いんですが、
違和感なく美味しくいただきました。


20gのコーヒー豆を挽いて淹れる
コーヒーは濃すぎる事もなくて、


後味も

チョット甘さを感じたりするんです♪

 


初めて飲んだ時の

「なんじゃこりゃ~」 は


香りはすごく良くて飲みやすくて😳
びっくりからの言葉です。


苦味が舌に残るんですが、
嫌な感じが全くしない。


濃くても美味しくいただきました。


冷まして飲んでみました。
冷めると苦味が落ち着くように感じました。


なんとなくですが、
コーヒーがトロッとした感じでした。

 

 

コーヒーカップとシュガーポット


ブラックで飲んでも
香り高くおいしかったです。


山口さん、いつもありがとうございます。


コーヒーの奥深さに気づけるといいのですが、
ただただ美味しくて飲ませて頂いております。


私はあまり苦いのが得意ではなかったはず…
なのに、美味しいんです。


ブラックでいただくのが通常。


香りもしっかりしてるからカフェラテで飲んでも
香りがいいんですよね。


カフェラテにしたらミルクの味が妙に出てくる
物もあるのに、そうならないんです。


いろいろな飲み方を試してみましたが、
一番美味しいのはブラックで飲むコーヒーでした。


どういう飲み方をしても美味しいですね♪😋
ありがとうございます。

 

 

コーヒー豆を挽くグラインダー


毎月来るコーヒーに癒やされ、


それまで、1日に一杯飲むか
飲まないかのコーヒーが、


山口さんのコーヒーに出会って
毎日の習慣になってしまいました。


本当に美味しいと思えるコーヒーに
出会わせていただき、感謝です。


ありがとうございました😊

 

 

美味しいコーヒーのカップと豆


[ 伝えたいこと満載のご感想でした! ]
ゆみこさま ありがとうございました。


今回、ご感想をお送りくださった
ゆみこさんは、かなりの珈琲好きです。


珈琲の美味しさの可能性を見出すために…


様々な飲み方や
愉しみ方を試していらっしゃいます。


それゆえ、ゆみこさんのご感想に記された
数々のポイントには。。。


コーヒー好きなお方々が
美味しいコーヒーを楽しむためのヒントが


数多く存在しています。
顕著なところは、ここです。

 


・山口さんの作ったコーヒーは
 味は濃いけど後味がすっきりしています。


・計量スプーン 2杯の豆で作っていました。
 濃いんですが、
 違和感なく美味しくいただきました。


・20gのコーヒー豆を挽いて淹れる
 コーヒーは濃すぎる事もなくて、
 後味もチョット甘さを感じたりするんです♪

 

 

これらに共通しているところは。。。


濃く淹れても、美味しく味わえる。
という部分です。


この話は、山口珈琲店のお客さま全員に
お伝えしている話ですが。

※以下、原文まま、掲載します。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


通常、一般的な珈琲抽出の目安は
珈琲1杯あたり10~12gと言われている。


珈琲メーカーやドリッパーに付属の
計量スプーンが、すり切りで約10gに
なっているのは、そのためである。


私は、珈琲の味をチェックする時
20g~25g使用している。


( 世の中のプロ全員がそうしている
 わけではありません )

 

珈琲が濃くはいると、味がハッキリと
わかるからである。


( やや冷ましてからテイスティング
 するのが、コツです )

 

 

Kalita製サーバーで抽出された美味しいコーヒー

 


ただ…、上手に焙煎されていない豆では
しない方がよい。


なぜなら、上手く焙煎されていない珈琲豆は、
濃く淹れると えぐい味がするからだ。


本当においしい珈琲は、濃く淹れると
より美味さが増してゆく。


濃く淹れても おいしい豆が、
本当においしい珈琲豆である。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


美味しい珈琲飲んで、癒やされたい~と
お思いの珈琲好きな あなたにも。。。


どういう飲み方をしても、濃くても薄くても
ブラックでも、ミルク、お砂糖入りでも


最高~♪に美味しい珈琲を
楽しんで戴きたいです。


ありがとうございました。 山口耕一

 

 

今回、ご感想を送ってくださったのは

この女性です。

↓↓↓↓

 

アロマボディケアサロン
Romarin(ろまりん) ゆみさんの
アメブロ


●季節の変わり目、
 あの「不調」に負けないために‥

 

 

 

 

★このブログは
  人気ブログランキングに登録しています。

 
  これからも コーヒーにまつわる

  美味しく 楽しく 興味深い お話を  
  語ってまいります。
  記事更新の励みにもなりますゆえ
  どうか、ぜひ

  下のリンクバナーをクリックしてください。
  どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
   ↓↓↓↓↓

コーヒーランキング

 

今日も 最後までお読みくださり

誠に ありがとうございます。


山口珈琲店

プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一

 

山口珈琲店のホームページは、

こちらです。

https://www.yamaguchicoffee.com/  

 

 
山口珈琲店 公式Instagramは、
こちらです。 ↓↓↓↓
 
ぜひ!フォローして戴いて
ご覧くださいませ。 m(_ _)m
 
Instagram QRコード
 
 
 

※本日の、おまけ

 

ぽつりぽつりペースでお届け
【焙煎士 山口のインスタグラム】
万博リール動画 3部作

 

●ミャクミャク号で
  海上から万博入り!?

 

 

 

●ハイヤーで横付け
  焙煎士 山口、万博入り!

 

 

 

●今まで飲んだことのない珈琲を
  万博会場で味わってきました!