テーマ
美味しい珈琲を飲むには
コーヒーから得られる満足感が
すべて詰まっている感じがします。
コーヒーが大好きな愛すべきお方々
こんにちは。
猛暑日や急な大雨等の報道を見聞きします。
どうか、くれぐれも お気をつけください。
深夜になっても外気温が下がらない時は、
焙煎の準備をしてから一旦休憩し、、、
身体を冷やしてから珈琲焙煎に臨んでいる
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一です。
(焙煎中は、深夜でも室温40℃を超えます)
さて、今回は
神社仏閣や 神様の眠る島️などに足を運ばれ
神域に身を置くことを好まれる女性から
頂戴したお便りをご紹介します。
●茨城県 ゆうこさま 女性 40代
(部分抜粋)
今回もまた、希少な豆をありがとうございます。
どんな物か分かって飲むのは格別の贅沢です。
それを
煎りたてで届けてくださり感謝しかありません。
いつも
クロネコさんが持ってきてくださいますが、
受け取った瞬間に良い香りを感じます。
袋を開けるとコーヒーの良い香りに
最初にテンションがあがります。
私も
有名店やそこそこ高い豆を頂いたりした事が
あります。
他のコーヒーではあまり感じませんが、
山口さんのコーヒーの香りはすごく高いです。
今まで飲んでいたコーヒーとの違いは、
雑味が少ない心地よい味がします。
変な味が一切しないで、澄み渡るみたいな。。。
冷めても全く違和感のない
表現が分かりづらいですが綺麗な味がします。
おだやかな味わいというのがほんとに
ピッタリだと思います。
濃いのは大好きですが、
甘味というか風味というか濃いだけではなく
そこに味わいがあり楽しめました。
深煎りみたいなコーヒーが好きですが、
薄っぺらい苦みではなくまさに
うまみのある苦味があり美味しかったです。
後口がほんのり甘い、まさにそうでした。
美味しいコーヒーはいろんな味わいがあり
奥深いと思います。
冷めても苦くなく、
甘味も深みも感じられるコーヒーでした。
飲みやすく、香り高く、
コーヒーから得られる満足感が
すべて詰まっている感じがします。
山口さんのお知り合いになれて
コーヒーのことを深く知れて、
毎日飲むのが更に楽しくなりました。
焙煎日がしっかり書いてあり、
またその日に送ってくださり、
コーヒーの香りを一番楽しめて
美味しく飲めるお気遣いを頂いて
ほんとにありがとうございます。
焙煎は奥深いしキャリアが必要ですよね。
コーヒーはほんとにさまざまありますが、
気に入ったものは毎日飲みたくなります。
すっきり香り高いのに、コクを感じられる
珈琲は、また飲みたいなと感じます。
山口さんのコーヒーはそれに値します。
いつも美味しいコーヒーをほんとに
ありがとうございます。
[ うまみのある苦味は、焙煎で差が出る ]
ゆうこさま ありがとうございました。
(以下、焙煎士的観点からの考察)
香り、うま味、コク、甘い後口
これらは本来
その珈琲豆(生豆)がもっている風味です。
ですが、(どんな方法でも、誰が煎っても)
煎りさえすれば、その風味を出せるのか?
と問われれば、それは 「ノー」 となります。
その生豆がもっている素晴らしい風味特性を
最大限に引き出す珈琲焙煎には、
焙煎方法の探求や 焙煎の腕 が必要です。
一朝一夕にはできない技芸だと言えます。
たとえば。。。
一つの銘柄に愛情を注いで丹念に付き合い、
わかり合えた時から、素晴らしい美味しさを
魅せてくれます。
ところが、
コーヒー世界 約60ヶ国に存在する数多くの
珈琲豆の銘柄は…
焙煎士個人レベルで見ると無数に存在します。
つまり、無数にある生豆たちとの付き合いは
今後も、際限なく続いてゆくことになります。
この珈琲焙煎の 無限ループの中を~~~
(どんなに暑かろうと 寒かろうと)
毎日 ニコニコしながら 進んでいけるなら、
珈琲焙煎の腕前は、今後も上がり続け
さらに美味しい珈琲をお届けできると
思っています。
(好きこそものの、ですね)
(実際、ニコニコ 怪しい半笑いで 笑)
(日々、珈琲焙煎しています)
珈琲豆のうま味ある苦味を楽しみたいと
思われる珈琲好きな あなたにも
コーヒーから得られる満足感が
すべて詰まっている。。。
格別の贅沢だと感じるコーヒータイムを
ぜひ!楽しんで戴きたいです。
ありがとうございました。 山口耕一
★このブログは
人気ブログランキングに登録しています。
美味しく 楽しく 興味深い お話を
語ってまいります。
下のリンクバナーをクリックしてください。
誠に ありがとうございます。
山口珈琲店
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一
山口珈琲店のホームページは、
こちらです。
https://www.yamaguchicoffee.com/
こちらです。 ↓↓↓↓
※本日の、おまけ
珈琲関連 過去記事
●何がこんなに違うのかなと考えた、
後味が違う、おいしい香りが残る感じです。
●おいしそう、甘い香り。
コクがあるのに、さっぱりと飲める不思議な感じ。