新しい仲間も増えてきたので(笑顔)【保護者の皆様向け】 | 夢に向かって!木根川レッズ(葛飾区少年軟式野球連盟所属)

以前は少なくとも年に

数回は開いていました。

ここ数年はコロナの影響、

また今は遠い地域から

通っておられる選手も多く

夕飯時の忙しい時間帯に

特にママ達にお集まり

頂くのも大変かと思い

開催を少なくさせて頂いておりましたが

新しい仲間も増えたという事で

昨年の12月9日(土)に

保護者説明会を

開催させて頂いきました。

 

口コミ・評判によると

どうもどうやら

木根川レッズって

こんなチームらしいっすけどね・・・😅

 

 

以下は、今回の保護者説明会以降に

入団して頂いた保護者の皆様

及び出席出来なかった保護者の皆様にも

情報の共有の意味も

込めてアップさせて頂きます。

再三再四、ホームページ上で

掲示してきた内容になります。

この内容は今も昔も

全く変わりはありません。

 

 

2012年12月3日 (月) 15時08分58秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : 2007年2月26日 (月) 10時25分46秒 
[名前] : kinegawareds 

1・入部の条件は「元気があれば何もいらない」と言う事の徹底。
2・それに伴う保護者のチーム対する最大の協力は「朝、子供を起こしてくれる、
  朝ご飯を食べさせて元気に送り出してくれる事だけで良い」と言うこと。
3・レッズの野球スタイル(育成スタイル)は「スモール野球」では無く
  「思いっきり野球」である事。
4・なので、先発などの決定の基準は、年功序列、実力主義?と言うよりも
  「思いっきり野球」が出来るかどうか、が最優先になる事。
5・保護者に対して、「○○をしなくてはならない」的な規定は、何一つ無い事。
7・競技(試合)としては、やはり「各大会での優勝を目標」(目的ではなく、あくまでも目標)とすること。
  ただし、そこへのプロセスは「全選手の個人個人のスキルアップ(育成)」
  と言う大前提の上に成り立っていると言う事。
  (大人が主役になるのではなく、子供が主役でと言う事になります。)
6・部費の使用目的



2012年12月3日 (月) 15時09分34秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : などです。
要するに、子供が野球をやりたいと思った時に
保護者が特別な何かをしなければチームに入れない(野球が出来ない)
また、保護者の都合(職業的な事や、家庭事情など)でチームに入れない(野球が出来ない)
と言うような環境は作らないと言う事
=「野球をやるのは子供(選手)」と言うのが全てになるかもしれません。
その後に質疑応答がありました。(笑)
皆さんが居られる場では、聞き難い事、言いずらい事などもあると思うので、
この匿名性の高い掲示板の利用、またはメールによる直接の質問も、
遠慮しないでと言う事をお伝えしました。
もし疑問点があれば、この場またはメールにて
どしどし、質問して下さい。宜しくお願いします。

 

2012年12月5日 (水) 14時17分55秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : 先日の保護者会で、チームの基本的な説明はさせて頂きました。
お母さんたちが中心だったので、「野球」と言う事での細かい説明は省略させて頂いたので、
この場で書き留めておきたいと思います。
勿論、チームの理念を保護者の皆様に伝えたいと言う事もありますが、
卒団していく6年生、これからチームを引っ張っていく高学年の選手たち・・・
そして、まだまだこれからの悪ガキ軍団(笑)のオレンジの選手たちにも伝えておきたい事です。


「何となく綺麗にまとめようとする野球なんかいらないんだよ。
まだまだ、そんなところじゃない、「巧い野球」よりも「がむしゃらな野球」っていうのが
まだまだ大事な時期なんだよ。」 

これは、自分が春の大会後にこの場所に書いた文章です。
とあるコーチの一人から


「子供達が周りを気にして、安全パイを取る小さな野球しかしてない」ように見えると言う言葉を頂いた。
全く同じ眼で見ていたんだなぁ~と感じた。
これが、優等生とかエリートとか言われる(言われた?)代の弱点なんです。

「巧い野球」とか「小さな野球」っていうのは、大人うけはするんだよね。


2012年12月5日 (水) 14時18分59秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : 例えば、ピッチャーだったら・・・
ファーボールは、ヒットと同じだからもったいない(ダメ)
確かに、野球のセオリーかもしれない・・・
だけど、本当にダメなのはそんな事じゃ無いんだよ。
本当にダメな事は、「バッターを三振に打ち取ろう!」って気持ちで投げられない事なんだ。
「周りを信じて打たせろ」とか「打たれるのはいい!」これは完全な間違いで、
こんな言葉はピッチャーをやっている子の心には届かない。
「周りを信じて打たせろ」ではなく、
「三振を狙え!バッターを打ち取れ!変化球の無い学童では、それでも打たれちゃう事もあるだろう、
そんな事は仕方の無い事(「打たれるのは良い」とは全くの違うんだ)
そんな時は、周りで守ってくれている仲間がカバーしてくれるんだ!」
ストライクを置きに行くような投球・・・・確かに記録的には無四球と言う事で
子供的には、それで誰から責められる訳でもなく逆にピッチャーとしては褒められるかもしれないけど、
本当にそうだろうか?
その事で本来のフォーム・動作は崩れ・・・結局はコントロールも返って乱れてしまう・・・・


2012年12月5日 (水) 14時19分31秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : バッターだったら・・・
「三振はダメ!」特に多く言われるのが「見逃しの三振はダメ!」だと思うんだけど・・・
だけど、これも本当にダメなのは、相手ピッチャーが投げた球を絶対に打ってやろう!と言う気持ちで打ちにいけない事なんだよ。
「三振は格好悪い・・・・」子供達が考えそうな事だとは思うけど、
三振しまいと、ただ当てにいく打撃に何の意味があるのだろうか?
逆にランナーがいる場面だったら・・・ゲッツーの格好の餌食だよね?
三振を怖がって、そんなバッティングになるくらいだったら「送りバント」を堂々としたほうがよっぽどマシだと思わないか?
しっかりと打ちに行って三振・・・しっかりと打ちに行って本人が自信をもって見逃した「見逃し三振」・・・
これはダメでは無くていい事なんだよ。
そのために「打つ」練習をしているんだし、ピッチャーと同じで
その事で本来のフォーム・動作は崩れ・・・結局は、そんな打撃しか出来なくなっちゃう。
それを、セオリーのようなアドバイスで修正しようとしても・・・
フルスイングとは程遠い、単なる「大振り」になってしまう場合が多い。


2012年12月5日 (水) 14時20分46秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : 守備だったら・・・
エラーをしてしまう事、暴投を投げてしまう事が一般的にはダメって言われるんだよね。
だけど本当にダメなのは、本気で相手をアウトにする気持ちが無い事なんだよ。
外野からバックホーム・・・ただホームに投げる事が大事ではなくて
ランナーを本気でアウトにしようと思って投げられているかが大事なんだよ。
内野手も同じだよね、本気でアウトにしようと思って投げるのか、
暴投をしないようにと言うのが先になってしまうのか?これは雲泥の差があるんだ。
あとは、多くのチームは「ファインプレーはいらない、確実なプレーを」なんて言うよね?
だけどレッズは「ファインプレーを狙っていけ!」って言っているよね。


2012年12月5日 (水) 14時21分29秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : 例えば、
外野の前に落ちるボール・・・ファインプレーを狙ってダイビングして捕りに行った・・・けど捕れなかった。(=記録はエラー?)
捕れない「かもしれない」からワンバウンドで安全に捕球(=記録はヒット?)
さて、これからの選手達にとって大事なのはどっちなんだろうね?
ファインプレーが基本だとまでは言わないけど、チャレンジする気持ちって言うのは基本中の基本だと思う。
これをやっているのといないのじゃ、先に行ってからの守備範囲の広さって事で雲泥の差がついてくる。


2012年12月5日 (水) 14時22分27秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : レッズの野球は「攻撃野球」だと言います。
確かに上部大会などに出場すると新聞などで記事として取り上げて頂き、
その試合結果で「猛打の」とか「強打の」などの表現がされたりしますね。
レッズの目指す野球は、「攻撃野球」で良いのですが、
一般的には、「バントなどをやらずに打って打って打ちまくる」
と言ったような「お祭り野球」の事を差して「攻撃野球」と言われるのだと思いますが、
決して、そんな単純な事での「攻撃野球」ではありません。
レッズでコーチを経験された方々、新しくコーチとお手伝いしてくれる方々、
また、常日頃から連中を見学してくれている保護者の方々・・・
練習内容を見れば、一目瞭然だと思います。
「嘘だろ?」と思うくらい徹底的に守備から入っていくと言うスタイルです。
「打つ」と言う事で「攻撃」って言うのは当たり前くらい当たり前の話で・・・
いかに「守る側」で「攻撃」が出来るか?こそ目指すべき「攻撃野球」の原点ではないか?と言う事です。
だからといって「打つ」事を軽んじるって事では無いっすよ。(笑顔)


2012年12月5日 (水) 14時23分29秒
[名前] : kinegawareds
[URL] : 
[コメント] : だから、前に書いたような事が非常に大事になってきます。
長くなっちゃったけど・・・・レッズの野球本体の事での基本理念は伝わったかな?
あまり勝てないチームの中には、
「うちは勝ち負けは関係ない、育成に主眼を置いているので、中学・高校へ繋がればそれで良い」
と言うチームもあるだろうけど、自分はそれは違うと思っています。
「育成に主眼を置いている」・・・それが成功して上手くいっていれば、
必ず、そこには結果がついてきます。
「正しい練習は嘘をつかない」これは、「正しい育成は嘘をつかない」とイコールで結んでも良いと思っています。
自分は、たとえこれから先、レッズが思うような成績が残せないような時があったとしても
「うちは勝ち負けは関係ない、育成に主眼を置いているので、中学・高校へ繋がればそれで良い」
などと言う言葉で逃げようとは思っていません。

 

木根川レッズでは本日

野球体験会を開催予定です。

詳細は⬇️