リピ必至~まんぷくおにぎり米都~。 | まーくのBitter & Sweetな日々。

まーくのBitter & Sweetな日々。

週末の京都紀行を中心に、
音楽や野良猫ちゃんのことなど、
甘くほろ苦い日々を、熱く語ります。

で、お昼も今回はお初のお店で、

泉屋博古館をマップ検索してたら、たまたま見つけた、

白川通にある、『まんぷくおにぎり米都(まいど)』さん、

口コミ評価もよかったので。

御覧の通りテイクアウト専門なんだけど、たまにはね、

天気もEしさ。

おにぎり専門店ってことで、様々な種類のものが、

マジ迷っちまったな。

あっ、いや、その前にもっと迷っちまったのが、

この数軒隣に系列店でとんかつ専門店もあるそうな、

で、そこも覗きに行ったんだけど、

おぉ~、そこも捨てがたい、どうしよう、

って思ったんだけど、初志貫徹ってことで。

そこはまた、いつかの機会に、ここらはけっこう来るしね。

で、おにぎり三個とお惣菜を、

どこで食べようかな、って、

迷うことなくいつものニャンコスポットへ、

あそこ、最近全然いないので寂しいんだけど、

ゆっくり食べてりゃ、そのうち匂いにつられて出て来るかも、

なんて思ってね。

 

では、さっそくいただきます、

まずひとつ目、ちりめん山椒を、

喜びすぎて、思いっきりピンボケ(爆)、よくわかんないね、

ね、でかいでしょ、メチャクチャ食べ応えあるわ、

持った時のずっしり感が食いしん坊にはたまらない。

 

そしてふたつ目は、高菜、

うん、これは上手くピントが合ってる、

高菜がピリ辛で、食が進むぅ~。

 

そしてもう一個は、オレの好きな具の取り合わせ、

チーズおかか、

ちょっと見えづらいか、

でもお味は最高、ちょっとしょっぱ味の、お気にのお味でした。

因みに他にお惣菜もいただいて、

写真にもあるように、おなかも心もまんぞく満足。

お値段もスーパーよりちょっと高い位でリーズナブル、

このお店、正直近所にほしいわ、毎日でも通いたい。

他にも数件店舗あるみたいだし、京都行った時に寄る頻度が増えそうだね。

 

そういえば余談だけど、このにゃんスポ、

いる間、文字通り猫一匹出てこなかったので、かなり寂しかったね。

またどこか探そう。