ロシア海軍 対潜コルベット『ノヴォロシスク』-04- | Model world

Model world

素晴らしい模型の世界に魅せられました。

ロシア海軍 タランタルII改級(NATO code パウクII級)対潜コルベット

『ノヴォロシスク』※新ロシアという意

 

日中はお仕事でしたが合間を縫って本船の調査をし、ようやく艦橋構造物の手摺位置を確認できました。

 

ロシア軍の情報があまりに少ないため、インド海軍や、ブルガリア海軍に存在している現用艦船の同級で確認しましたが、当然細部が異なるであろうことからもしかしたら間違えかも知れません。

 

実際の艦が存在しているので、なかなか嘘を作れないところですが平にご容赦を。

 

昨晩は、上甲板の手摺のみ。半分から前は、チェーンによる手摺で、後方はパイプによる手摺となります。

 

本日は、日中のリサーチ結果を基に艦橋構造物上部の手摺を再現していきました。

 

僅か30分ほどですが時間をとって頑張りました。

見慣れない🇷🇺ロシア海軍の艦船ですが、とても機能的で感心します。

 

それにしてもモデリングどころではなく、尚弥のネリ撃破に大興奮。

 

自分のグラブ着けてシャドウボクシングしたもんだからちょっと腕が重く作業も手が震えて作業にならん。

 

ネリも悪童とさげずまれてきましたが、今回に賭けていた意気込みが今までと全く異なっていたので心配でしたが、尚弥に通用しませんでした。

 

ネリの意気込みに敬意を表し、尚弥を称えます。

この話はまた機会があれば。

 

最後に。

 

パパさんより、方位感知器のリングどうやって丸くしてるのか方法披露を承っておりましたので以下のとおりご紹介します。

 

物投げないで〜

怒らないで〜

 

ケチって前回の余りの導線でやってみます。φは0.2mm。

 

2mmのドリル刃が太く見えますが、マットの10mmを比較参考に。

 

こうやって力技で巻きます。長く取っていればてきとーに巻いて両側から引っ張れば綺麗にきっちりと巻けます。

 

今回は短いので握力で😁

 

そして抜いて出来上がり。

金属ニッパーで一箇所をぶった切れば大量の同じサイズのリングが製造出来ます。

 

パパさんこれでお許しを〜ヒェ〜

 

 

 

では。

お休みなさい😴💤

 

 

 

 

 

 

 

# Pauk II class

# Corvette

# Novorusyjsk

#Russian NAVY

# ロシア軍

# ロシア海軍

# 黒海艦隊

# ノヴォロシスク軍港

# パウクII級

# タランタルII級改

# ノヴォロシスク