1/2200 強襲宇宙巡洋艦『アーガマ』-05- | Model world

Model world

素晴らしい模型の世界に魅せられました。

1/2200 反地球連邦軍エゥーゴ強襲宇宙巡洋艦『アーガマ』

 

毎週日曜日、日本国民を鬱のどん底に陥れる『鎌倉殿の13人』

我々昭和の教育を受けた世代では、鎌倉幕府の成立は、

 

 1192年

 

と習っている。いいくにつくろうかまくらばくふ の語呂がそれだ。

しかし最近になって歴史の教科書には

 

 1185年

 

と記載される場合が一部で存在する(全てではない)。

1185年には幕府の機能がすでに整っており、平家が滅亡して対抗勢力が無くなったから、とするものだ。

 

1192年は源頼朝が征夷大将軍に任命された年であって、それこそ何ら意味の無い象徴的な年であった。残念ながら昭和世代が倣った1192年だけは確実にあり得ないだろう。

 

しかし最近の日本史ではまたこれが動きそうだ。

全国の中学3年、高校3年の諸君。

 

将来また鎌倉幕府成立年号が動きそうであることを念頭に置いておこう。

その年号とは、

 

 1221年

 

だ。それまで鎌倉幕府の勢力圏については、事実上大井川以東であったが、春秋や史記を読まない不勉強な後鳥羽が、「新」の王莽と同じ過ちを繰り返して当時の理に叶った政治システムに反旗を翻したのだ。後鳥羽の無能は断罪せざるを得ない。

 

当然、九州に至るまで全域に鎌倉幕府の勢力が及んだ年であることは間違えない。鎌倉の有力御家人の大江家から薩摩へ下向した島津家もこの時期に動いている。

 

しかしだ。

 

機能面では1185年に整っている訳だから、勢力がとか、象徴官職がとか、鎌倉幕府が成立した年代どうこうには関係ない話だ。ということであずなぶるは1185年説を支持しておこう。

 

久しぶりに不得手な蘊蓄歴史劇場を繰り広げられてしまった・・・・

 

さて、アーガマである。

基本工作はこれで終了にしておく。

rokuさんのご提案通りにまずは居住区のモジュールを回すことをやってみようと思ったのだが、短いアームが居住区にしっかりと接着されている。

 

残念ではあるが、諦めることとする。

 

そして本体の塗装に入ってみたい。

最初から本体はガルグレーに決めていたのだが、サフと色が変わり映えしない。

主砲がサフのみだが実物は明白に異なるのが判るが、写真では判別つかない。

 

手抜きでサフをスプレーで塗布したら右カタパルトのモールドが埋まった。1200番なのに😢

 

ミニモデルだから気を付けてはいたのだが。

 

パパさんに言われてからなるべくアップに耐えられるように努力はしているものの、これで妥協。

 

全長10cm程のミニモデルなので実際はこれでじゅうぶんだとあき先生にもお墨付きもらったし。

 

これからマスキングして赤色をハルレッドに変えて塗布する予定。黄色の箇所は、海軍識別色にしようと考えている。

 

トリコロールはやっぱり嫌。

 

ギャンの方も皆さんが動き始めてるし、時間もかけられないですから急がないといけないし。

 

そしてブライト・ノア。

約1/60くらいじゃないだろうか。

 

何故このサイズにしたのだろう❔

 

 

 

 

それにしても最近皆さんの記事を拝見していて、物凄く色々と作ってみたいものが増えた。

 

ヤークトパンター(後期型:冬季迷彩用)をポチってみた。

 

それと、何気にWMも最近気になっていて、tngmanさんの過去作を漁っているところ(オフラインでいつでも拝見ようにダウンロードしました)。

 

永野メカもやらないといけないし。

時間が欲しい。

 

大子の道の駅で烏骨鶏卵買ってきたので、超高級TKGを食べてみたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

 

庶民にはその有難みが解らなかった。

ふつーの卵でいいや。

 

 

では。

お休みなさい😴💤