漢気❗️オレ水宇宙祭り2021
このお祭りの機会提供はパパさんによってお送りしております。
宇宙世紀0170年 サイド8所属 EMS-13G アッグジン・ノイ
ほんと、さーせん。
これ、宣言しているとおり、アナハイムエレクトロニクス社によって宇宙用に改装されたアッガイのアッグジンをモデルにしています。
皆様あまりご存じでいないようなので、このアッグジンをご紹介します。
簡単です。
アッグジンとググるだけです。
沢山画像出てくると思いますが、ちょっとサンライズさんよりお借りしました。
アッガイを宇宙用にアナハイムが改修したものです。
これをそのまま作れば、作れないけど、芸が無いので、この巨大な頭をもっとゲテモノにしていこう、というのが今回のコンセプトです。
宇宙世紀0090年の、サイド1ムーンムーンのモビルスーツだったっけかな❓
機動戦士ムーンガンダム(シナンジュの原型のガンダムね)に登場するものです。
また蘊蓄劇場になってしまうので、ここまでにしますが、私の再現は、この80年後にリファインされて登場するノイの方です。
本日はもうクタクタで、今日寝たの午前3時で午前5時起床。
流石にもう眠いので、今日は早めに寝てしまいます
だからあまり捗らなかったよ。
パトラッシュ・・・・
バイザーのリベット打ち込みとかしかできなかったんだ。
左は並行して作っているセンサーリダクション型モノアイのアッガイの頭部。
こっちの方の頭はスカスカなので軽いです。
あと口元にバッククロージャー使ってみたのですが、何かイマイチ。
この片脇に、動力パイプ付けてみます。
アッグジンの巨大な頭部に寄せてます。
というか、本当に頭が重い。
明日から胴体やらなきゃ塗装に行けないや・・・・・・・・(´・ω・`)
お休みなさい😌🌃💤