ランキング参加中♪
携帯の方はこちらに応援のクリックお願いします♪
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
It's Christmastime; there's no need to be afraid
At Christmastime, we let in light and we banish shade
And in our world of plenty we can spread a smile of joy
Throw your arms around the world at Christmastime
But say a prayer to pray for the other ones
At Christmastime
クリスマスだ。 恐れることは何もない
クリスマスだ。 光を受け入れ闇を消し去ろう
満ち足りた世界に喜びの笑顔を届けるのだ
さあ、クリスマスの時、世界に手を差し伸べよう
隣人の為に祈ろう。 クリスマスなのだから
by “Do They Know It's Christmas?” Band Aid
本日は12月25日 イエス・キリスト生誕の日です
上記に記してある “Do They Know It's Christmas?” Band Aid
この曲はぼーる♪が高校生の時の思い出の曲です。
1980年代アフリカ諸国の深刻な飢饉状態、特にエチオピアの貧困状態を助ける為、
当時人気があったイギリスのミュージシャン達が集ったのがBand Aidです♪
ぼーる♪はポリスのスティングが好きだったのでこのミュージックビデオは何度も見ました♪
ぼーる♪がミッション系の女子高に通っていた事は以前のブログで書きました。
新教(プロテスタント)でマリア像とかではなく礼拝堂には大きな十字架がありました。
月曜の礼拝では院長先生の英語のスピーチ(さっぱり分からん!)、
毎朝の礼拝では賛美歌を高らかに歌い?
聖書を朗読、お祈りをささげる・・・・
こんな事を書いたらどんな清らかなお嬢様がいるのかしらん・・・・ってな感じですが・・・
そんな清らかな乙女はどんなに遠く見渡せどもいるはずもなく・・・(爆)
今時の高校生と対して変らず・・・・
ただ学校といえば風紀がやたらと厳しかった!
前髪はオンザ眉毛! 髪の長さは肩にかからない事、それ以上は二つにくくる(ポニーテールは駄目)
靴下は白の三つ折、下校時の寄り道は駄目、男女交際は原則禁止・・・ ありえん・・・・

クリスマスに学校から素敵なクリスマスプレゼントがあるーーーー♪
・・・なんてサプライズはなく(当たり前?)
クリスマスミサや あと何日か前(忘れた~)からロウソクを灯していく儀式があった記憶が・・・
ツリーを飾ったりとかウキウキするような事はなく・・・
当時はただ眠気との戦いのクリスマスミサの記憶のみ・・・。(爆)
一番記憶してる事・・・・
学校の先生もクリスチャンの方が多いみたいでした。
クリスマスにはキリスト教の精神からくるクリスマス献金がありクラスごとにお金を集められていました。
献金ですから! 基本、自分の気持ちだけ・・・を献金するのです。

でもね・・・やっぱその金額が気持ち?????・・・・ホントに献金、施しの精神があるのかっ??
・・・ってぐらいの金額だったら????
クラス40人くらいで全部で300円くらいだったかな??
もしかしたらもっと少なかったかも・・・。多分・・・
とにかく敬虔なクリスチャンである担任の先生が顔を赤くしながら
「これが君達の気持ちか?? 先生は情けない・・・・」・・・と嘆いておられた顔を忘れられません・・。
ほんとにね・・・・。 今思えばかなり情けない・・・。
一人10円も献金してないんですから・・・。
でもその当時は別に宗教に興味なく無理矢理やらされてる感じがあり反抗的なお年頃(爆)
今思い出しても悔やまれる出来事です。
このときの反省か?? 街角での募金活動では募金をなるべくするようにしています。
やや気恥ずかしい気もあり小さい頃はクララにさせたりはしてましたが・・・。
ただね 今もキリスト教徒ではないし無宗教ではありますが
高校時代に触れたキリスト教の精神はぼーる♪の中に間違いなくあるなと思います。

世の中色々と大変な事が起きている時代・・・
こうして家族が無事平和にクリスマスが迎えれた事にホントに感謝です♪
そしてこれからの世代クララ(娘)達、そしてこの世界に暮らす人みーーーんな♪(パグズもね♪)
来年も幸せでありますように~・・・願わずにはおられません♪
話は変わって・・・
こちら先日R先生のケーキ教室♪
クリスマスの雰囲気がたっぷり♪ これこそクリスマス~♪
面倒なぼーる♪・・・ろうそくも出さず・・・まあうちはパグズがいるからかなり危険かな・・・。
いちごのスフレロールケーキ♪
クリスマス用に生クリームを塗ってデコレーションしてます♪
これぼーる♪の大好きなケーキ♪ めちゃくちゃ美味しいの~♪
ビフ(主人)の会社でたのんだクリスマスケーキは今年不評でぼーる♪もクララもほぼ残しました。
大量に残ったケーキ・・・全てビフの晩ご飯(爆)
このスフレロールケーキは絶対挑戦したいな♪
サブレ・・・プレーン、チョコ、コーヒー味
こちらも美味しかった♪ クララが喜んで食べてました。
レッスンはしてませんがチョコレートのケーキ♪
こちら試食用に頂きました♪ クララは大人の味で好きではなかったようですが
ぼーる♪好み♪
それと左に見えるのはぼーる♪がクリスマスに家で作ったオープンサンド♪
先生に教えていただきました♪
レシピ教えていただき試食させていただいたチキンライス(資生堂パーラースタイル)
これも濃厚で美味しかった♪ 早速家で作りました♪
ビフが美味しいと喜んでました♪
明日からは地獄のクリスマスの後片付け・・・大変だあ・・・・。
年賀状も出来てない・・(ビフ作製予定・・・爆!)
パグズの写真を選らばにゃあ・・・・(汗) クララも年賀状には登場したいよう・・・仕方ないので
パグズをメインで! クララはちょこっと・・・・爆!!
ランキング参加中♪携帯の方はこちらに応援のクリックお願いします♪
↓
ランキング参加中♪
PCの方は下をポチッと応援のクリックお願いします♪
感謝感激雨あられ~♪いつもありがとうございます♪
(一日一回クリックしてくださるとランキングへのポイントが加算されます♪)