喜膳嘉肴きんピら -6ページ目

暑いのな

早い人は来週末からGWかいな。ひょえ~早いな。

 

とか言いながら今回は20日日曜日、21日月曜日おやすみします。

またお出かけさんしてきます。仕入れもするんじゃい。

週末また暑いらしいね。

 

 

 

先週はおひさの川に顔出し。

川下り競技の大会「第29回御岳カップ」の1日目にお邪魔。

 

 

今回はラフティングにSUP、UME部門と言われる始めたてや大会未経験の選手の活躍を観戦。

 

 

天気にも恵まれ桜もまだ咲きほころんでおりました。

 

応援ツアー(ガイドとランチ付き)なるもので参加。

 

 

熊と猪のカレー鹿のソーセージ付き。キノコのスープも美味しかった。豪華。

 

 

▼詳しくはコチラ

概要にルールやスタートリスト、過去大会アルバムなんかも掲載。

 

御岳カップ大会公式サイト

https://mitakecup.org/

 

 

▼常設カメラ5台(!)にドローン撮影(!!)も加え、MCに解説で手厚い配信。

公式サイトのスタートリストやスケジュールも参照しつつドゾ。

 

29th御岳カップ1日目 2025/4/12(sat)

https://www.youtube.com/live/ahXBzBrpcv8

 

29th御岳カップ2日目 2025/4/13(sun)

https://www.youtube.com/live/IF0NQcIfiLM

 

 

▼ピの連中で参加した過去の大会PV(と言っていいのかな?)。

今やお母さんのSYさんが可愛いのな。

 

21th御岳カップ PV

https://www.youtube.com/watch?v=Wxvp3O8bdE8

 

これ動画としてBGM含め好きなのよね。

お時間ある時に見てみてちょ。

 

 

 

本日は牡蠣のオイル漬けを仕込み。

来週からのご提供かしらね。

 

川の祭典

週末は12日土曜日、13日日曜日おやすみします。

お出かけさんしようかと。

 

川下り競技大会「御岳カップ」。

 

御岳カップ オフィシャル

https://mitakecup.org/

 

 

ラフティングやカヤックにサップやリバーボードetc。。。

大学サークルさんやら日本代表選手も居て、あらまぁ=。

 

散策がてら見れる大会。

彼らの勇姿を楽しめますよ。

 

応援ツアーは解説ガイドさん一緒で色々聞けそう。

 

御岳カップ応援ツアー

 

 

運営スタッフのお手伝いしたりプレイヤーの参加もしたけど、

今回は応援ツアーに参加してみようかしら。

 

 

で、ご近所さんのお弁当。

 

 

おかずは酢豚と豚もやし炒め。

相変わらず弁当仕切りを無視した盛り付けが好き。

弁当待ちにチョッコリデザートくれるのも嬉しく有り難いす。

 

 

先週は屈強な男達の貸し切りに、春メニューで揃えた宴会さんと、何となくバタついた。

今週はちょこちょこ仕込みながら、ユルユル営業。

 

 

そして週末5日土曜日、6日日曜日、おやすみします。

皆様はお花見かしらね。

 

 

 

前回のヤンニョムは昆布蒸しの牡蠣を漬けてみた。

今回はホタルイカをオイル漬けにしてみた。

まだ調整するけど美味しいが出来ると良いなぁ。さてはて。

オレンジ

30日日曜日おやすみします。

 

 

こちらははタンカン。

 

 

お顔は多少傷や汚れが有っても中身は超ジューシー。

もぐもぐうまうま、絞って’ジュースもうまうま。

 

 

自家製ヤンニョム。

 

 

オキアミが無かったから酒盗で代用。

これから色々漬けれたら面白いかなぁ。

 

どっちもオレンジだね。

そしてとても眠いのだ。

 

高安!!!

明日からがどうなのか。

今日の高安はカッコよかったなぁ。

 

 

最後を楽しみつつ、22日土曜日、23日日曜日おやすみします。

 

 

 

べろーん。

 

 

べべべーん。

 

こやつらは何になるかな。何貝でしょうか?
お楽しみにかな。キキキ。