喜膳嘉肴きんピら -56ページ目

笑福来猫


学生の頃から遊んでもらってたウタコサン。
素敵な彼女が作品展をやっとります。

$喜膳嘉肴きんピら

「笑福来猫」笑う門には猫来たる展
http://ameblo.jp/newton-frame/

猫中心、沢山の動物達が登場する作品の数々。2月9日土曜日まで開催。

27日はオープニングパーティーも。
パーティーにお邪魔したかったのですが、残念ながら行けず。
改めて開催中に顔出してこようと思います。
人も作品も素敵なので是非是非。
作品も見たいけど、ウタコサンにアホみたいにジャレつきたい。


オイラも最近チョロリチョロリとソッチの仕事。
雑誌「JUNON」にポロリとカットを描いてみたり。コチラ現在発売中。

リフレクソロジーサロン「ラフィネ」のポスターイラスト描いたり。
コチラまだデザイン作業中らしいので、そのウチ店頭で見れるんかいな。


12月8日のブログで綴った、報告出来るんかいな?な撮影とはコチラ。

$喜膳嘉肴きんピら

年末年始のツアーパンフレットに関わらせて頂きやした。
頭も身体も使った感のある撮影。現場って大変だけどやっぱり好きだなぁ。
あぁー楽しかった。毎度有難うございます。本人達含め、関わった皆様お疲れ様でした。
そしてKinkiKids15周年、おめでとうございます。


そんなこんなですが店も開けておりまして、
ちょっくら仕入れ作業でチョイ遠方まで出掛けてきますわ。

30日水曜日、開店遅れます。19時位には開けれるかいな。
2月2日土曜日、貸し切り営業とさせて頂きます。入れないのでゴメンナサイ。
2月3日日曜日、4日月曜日、連休頂きます。店にいても営業はしないのでご了承を。

そんなこんなでまたマタ。ごきげんよー。

まだ足元悪うござんすお気を付けて

コレ、な~んだと?

$喜膳嘉肴きんピら

錦糸卵でも細切りタクアンでも無い。
キレイな色した「糸うり」ちゃん。
シャキシャキしてて小気味良い食感の楽しい子。

サラダに仕立てたり煮付けの付け合わせにしてみたり。
色がキレイだから見た目に嬉しくしてくれる。ま、味はほぼ無いけどね。
新潟直送便クワ、いつも有り難うございます。


何やら大雪。まいったもんね、動けないんだもん。
うわぁこりゃどうなるのさボロ市・・と思ってたけど
ちゃあんと開催されとりやした。流石430年の伝統行事。

$喜膳嘉肴きんピら

例年より人が少ないからチョット楽、でも出店も減ってるからチト寂しい。
ながら毎度、楽しみ方変わりゃあ致しやせん。
アタリつけーの、ウロウロしーの、足先がキンキンになったら避難ひなん。
今年はボロ市通り沿いの一軒で暖を取る。

$喜膳嘉肴きんピら

燗酒とツブ貝刺と鴨スモーク。
冷えた身体に染みますしみます。


頃合い見て目当ての店に行くも、今回はあまり収穫無かった。
そんな時もありますがな。また次回も覗きに行かせて頂きやす。

$喜膳嘉肴きんピら



ってな所で22日火曜日、お休みさせて頂きます。
風邪ひいて寝込んだり大雪で動けなかったりもしたけれど
ちゃっかり休むのでご了承を。むふん。



ボロ市撤収時に買ったヤキソバ。

$喜膳嘉肴きんピら

おいちゃん大盛り過ぎだろ。袋ん中に溢れとったがな。
ほなほな。


2013

あけきりまして、おめでとうございます。

$喜膳嘉肴きんピら

変わらずダラリと頑張り過ぎずに頑張りまうす。



年末年始、音のチャンネルは J-WAVE 。
「レキシ・年越しカウントダウンLIVE」にて盛り上がり。
お初なお客さん同士が乾杯してて楽しそうで何より。
個人的には ”狩りから稲作へ” が聞けて嬉しゅうございました。



休みはまだ決めて無い・・・って、三ヶ日過ぎて
開店以降ひいてなかった風邪なんぞにやられ寝込んじまったので
今週はひとまず頑張りませう。


今年はこんな感じになりました。
蛇拳の写真がカッチョヨカッタけど、諸々でコレ。

$喜膳嘉肴きんピら


art direction / Kinpila
photo・design / Design Jackson
special thanks / Amankikaku


本年も宜しくお願い致します。


30日、日曜日は休みます。・・・が!

まぁ~毎度急な告知でございやす。


30日、日曜日 またしても休みます。
スミマセヌです。

ががっ!!

31日、月曜日 やります
01日、火曜日 やってみます
02日、水曜日 更にやっちゃったり
03日、木曜日 こうなったらやるがなー


04日、金曜日 ここで一旦休み


来店頂いてた皆様にはお話してましたが、年末年始、今回は店開けます。
何故なら前回は休んだから。毎度急、そして相変わらず気まま。

そんなで良ければ遊びに来てけれ。

$喜膳嘉肴きんピら

何故か泡盛が集まってる。
そんな告知で失礼致しました。

年明け来店の皆様にはチロリとお酒を振る舞うよ。


メリークリスマス

皆様の所にはサンタさんはやってきましたかねぇ。
ツリー飾ったかーい。チキン食べたかーい。

オイラはツリーも飾らずチキンも食べなかった。でも店にサンタさんはやって来た。
ケーキを二つも持って、更にワインや日本酒や泡盛まで届けてくれた。あと何故か黒豆。
酒も飲まず、ケーキ食べて御飯食べてお茶を飲み、トナカイならぬ車でブオーっと帰って行きました。

$喜膳嘉肴きんピら


奥にボンヤリ見えるのがサンタさんことヨーチャン。いつも美味しい情報を有難う。
ヨーチャンは会社の大きな椅子に座ってるのがお仕事・・・嘘。

素材から夢まで、お客様の創造を全面サポートしてくれますよ。
http://www.kantos.co.jp/



連週続いた忘年会もソロソロ落ち着きモードかいな。
これでもういくつ寝るとお正月。
毎年早いよ。そんだけ歳も取るわいな。

って事で妙齢のオイラは休憩致します。
12月26日水曜日、お休み頂きます。
大掃除もしなきゃなぁ・・・・・もう一回位休むかなぁ・・・

と、ここん所相次いで問い合わせ頂いてる年内の営業予定。
年末31日、お店やっちゃうよ。イベント打つ訳じゃないけど、今年は開けてみようかな。と。
ついでに1日もやっちゃおうかな・・・。と。ん~、大丈夫なんかいな?
まぁ何事も経験ですよ。あはははは。お暇なら遊びにいらして下さいまし。
正月休みはずらして取ってみよう。



そんな事を言ってたら、遂にキイチロが「きんピらに行ってみようかな」
と言っているらしい情報が・・・登場なるか?
・・・・キイチロを知らない人にはどうでもいい情報にて、失礼致しました。ぼよよん。



La Caravane Passe - SHOUF LA CHAPKA

バルカンメリークリスマス。