亀鳴苑日録

亀鳴苑日録

亀鳴くと いへるこころを のぞきゐる (森澄雄)
イシガメ・ウンキュウ・クサガメ・キタジェフロアカエルガメ・ヤエヤマイシガメ飼育と庭いじりの記録

気持ちよく晴れた1日。

 

仕事もすこしバタつきましたが、連休前なので頑張れました。

 

そんなわけで、いよいよ、“フラワーガーデン泉”サンで多肉植物を8鉢はじめ軽石、多肉植物の土を購入して帰宅しました。

 

暑いような1日だったので、我が家のカメさん飼育スペース“亀鳴苑”でも、みんなが甲羅干ししているかな…と思って覗いたのですが、ヤエヤマイシガメのエミが慌てて池の中に逃げ込むのが見えました。

 

で、ほかのカメさんの姿はなし。

 

そんな中…

 

 

すごい勢いでウンキュウの千代が池の中から出てきました。

 

 

しばらくボクと見つめていましたが、この日はアサリがないとわかるや、プイと横を向き…知らん顔

 

 

でも、ちょっと気にして見ていました。

 

アサリなくてゴメンね…。

 

あ、そうそう、多肉植物と言えば、この本で勉強してみました。

 

 

よくわかる多肉植物: 寄せ植えの実例、育て方・ふやし方と715種の図鑑

 

上手くいくといいなぁ。

前日とは、打って変って上天気の1日。

 

会議が長引いてしまいましたが、なんとか明るいうちに帰えることができました。

 

ボイルアサリを持って、我が家のカメさん飼育スペース“亀鳴苑”に入ろうとすると…

 

 

イシガメの典子が出迎えてくれました…、と思ったら、ボクとはすれ違いに苑から庭へ出て行ってしまいました。

 

慌てて彼女を苑内に戻し、まずは典子にアサリを食べさせ、他の子たちにもアサリを給餌。

 

 

帰り際、視線を感じて振り返ると、第一の池にちょっと不満そうな典子がいました。

 

連休には、庭掃除して、かめんぽさせてあげようかな…、でも芝生に除草剤を撒くから、かめんぽはお預けかな???

雨の1日。

 

肌寒い、というより寒い1日。

職場のとある部署ではストーブをつけていました。

 

さて、この日もBS-TBSの「水戸黄門」(第8部)の再放送はなし。

 

ですので、この日もホームセンターに寄って、大型連休に備え、いろいろ見てきました。

 

帰り道、車の温度計で気温を見たら15℃、さすがに我が家のカメさん飼育スペース“亀鳴苑”の陸場には誰もいないだろうな、と思いつつも覗いて見ると…

 

 

ウンキュウのしほが寒そうにしていました。

 

また、池の中に傾けて設置しておいた植木鉢が上を向いてしまっており、しかもその中に柚子が閉じ込められていたので、慌てて救出しました。

 

やはり飼育スペースは毎日様子を見ないといけませんね…。

肌寒い朝。

 

我が家のカメさん飼育スペース“亀鳴苑”では、陸場にいるカメさんの姿を見ることはできませんでした。

 

この日は、毎日楽しみにしているBS-TBSの「水戸黄門」(第八部)の放映がないので、前日行ったで、“フラワーガーデン泉”サンはじめホームセンター、ドラッグストア、スーパーを回って買い物をしてから帰宅しました。

 

前日、“フラワーガーデン泉”サンで購入した植木鉢が、いい感じなので、もう一つ買いました。

 

帰宅したころはもう暗くなっており、第一の池でウンキュウのしほとイシガメの典子が眠っておりました。

 

さて、こんな時でも、ブログの記事に困らないのは、家の中にキタジェフロアカエルガメのエルがいるから…

 

 

エルが見つめる先には、そう、“レプトミンスーパー”が…

 

 

前の写真でもわかりますが、どうやら、脱皮しているようですね。

 

そんなエルをよぉく見ようとするのですが…

 

 

すぐにこんな風に逃げてしまいます。

 

小雨の朝、月曜日。

 

我が家のカメさん飼育スペース“亀鳴苑”には、カメさんの姿なし。

 

で、1日の仕事を終えて退勤。

 

スムースに帰れたので、“フラワーガーデン泉”サンへ寄ってきました。

 

何しろお休みの日のこちらのお店は激込みなので…。

 

とりあえず、今回は植木鉢を一つ、購入しました。

大型連休中にいろいろやってみるつもりです。

 

さて、植木鉢を購入して帰宅し、飼育スペースを覗くと、しほの姿が。

 

温度は高くないのでいが、購入したボイルアサリをあげてみようと、苑内に入ると…

 

 

ウンキュウのしほが逃げずにいます。

少し警戒はしているものの、ボクの手元にアサリがあることがわかるようです。

 

で、一気にこれ…

 

 

水の中でなくても餌が食べられるというイシガメ寄りのウンキュウのしほは、アサリを食べまくり。

 

誤飲の危険と、写真映えの関係からラップは取るべきだったと反省してます。

 

この後、クサガメの杏、柚子、はる、ウンキュウの千代、ヤエヤマイシガメのエミ、イシガメの典子も出てきてアサリを食べていました。

 

さらに、室内にいるキタジェフロアカエルガメのエルにはアサリをあげました。

食べたことがないようで、しばらく眺めていましたが、食べていました。

 

また、苑内に入ったついでに撮影した“ギボウシ”。

今日行った“フラワーガーデン泉”サンでも“ギボウシ”を捜してみようかと思いましたが、閉店時間となってしまいました。

 

また今度捜してみたいと思います。