にゃん&らん -3517ページ目

那須塩原ハーフマラソン

11/3に行われた、那須塩原ハーフマラソンの写真です。

スタート直後のものですが、ちょっとイレこんでいるような表情ですね。

走りが固くなるので、もう少しリラックスするよう心掛けたいと思います。
にゃん&らん

まいにちにゃんこ

先日、紹介したフェリシモ猫部。

11月14日(日)のトップ画面は我が家のにゃんこでしたにこ

にゃん&らん
このトップ画面は、「まいにちにゃんこ」という日めくりカレンダーに掲載されているにゃんこ達が日替わりで登場します。

にゃん&らん
こちらが、実物のカレンダーです。

2008年の春に産まれたハート3ニャンですが、このころは何をするのも一緒だったんですよねぇ肉球

今は完全に個人行動になっています^-^;

猫缶のはなし

我が家は11ニャンいるので、そりゅあもう猫缶の量はハンパありません泣き1

空いた猫缶をそのままゴミ袋に入れると1週間もたたずにパンパンになってしまいます。
にゃん&らん
そこで、このような猫缶を…
にゃん&らん
こんな風にカッター切って足潰してゴミに出します。

昨日は、不燃ゴミ(缶)の日だったのですが、我が家のゴミ袋に禁止「違反ゴミ」のステッカーが貼られ、ゴミステーションに放置されているではありませんか?ポカーン

ステッカーには「缶のフタは燃えないゴミ(別の指定袋)で出してください」と指示がありました。

えぇぇ~~。缶のフタって缶と一緒じゃないの???

今まで大丈夫だったし、そんなことどこにも書いてないじゃん。

早速、市役所の担当課に電話電話です。

すると、担当者の方が、ゴミステーションまで来てチェックしてくれるとのこと。(親切ですねぇ)


チェックの結果……

ゴミの出し方は間違っていませんとのことぐぅ~。

放置されたゴミ袋は担当者の方が、持って行ってくれました。

市が委託している回収業者の手違いだったようです。

お願いしますよ業者さんお願い

にゃん&らん
(=^ェ^=)「ちゃんと分別しているのぉ?」

「してますよ~。さくちゃんたちがたくさん食べますからねぇ」
にゃん&らん
(=^ェ^=)「ふ~ん」

あんまり、関心はなさそうです。あたりまえですが…汗