猫缶のはなし
我が家は11ニャンいるので、そりゅあもう猫缶の量はハンパありません
空いた猫缶をそのままゴミ袋に入れると1週間もたたずにパンパンになってしまいます。
そこで、このような猫缶を…
こんな風に切って
潰してゴミに出します。
昨日は、不燃ゴミ(缶)の日だったのですが、我が家のゴミ袋に「違反ゴミ」のステッカーが貼られ、ゴミステーションに放置されているではありませんか?
ステッカーには「缶のフタは燃えないゴミ(別の指定袋)で出してください」と指示がありました。
えぇぇ~~。缶のフタって缶と一緒じゃないの???
今まで大丈夫だったし、そんなことどこにも書いてないじゃん。
早速、市役所の担当課に電話です。
すると、担当者の方が、ゴミステーションまで来てチェックしてくれるとのこと。(親切ですねぇ)
チェックの結果……
ゴミの出し方は間違っていませんとのこと
放置されたゴミ袋は担当者の方が、持って行ってくれました。
市が委託している回収業者の手違いだったようです。
お願いしますよ業者さん
「してますよ~。さくちゃんたちがたくさん食べますからねぇ」
(=^ェ^=)「ふ~ん」
あんまり、関心はなさそうです。あたりまえですが…